ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダーツ in 高円寺コミュの飛びが飛躍的にアップする練習法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
飛びが劇的に変わる練習法


ダーツが綺麗に飛び、ドスっと刺さって動かない。

これが僕の理想とする飛びです。

普段からダーツの飛びを最優先して飛びと言うものを追求してます。

なぜ追求しているかというと、単純に気持ちいいからです(笑)!とい

うのも本当なのですが、毎回綺麗に投げれるということは

・技術的に安定している。
・ラインをイメージしやすい
・ボードに刺さりやすいのでアンラッキーなことが減少する。
・対戦相手にもよるが、飛びの良さでいつか入るんじゃないかと相手  にプレッシャーをかけれる。(僕的にですが飛びが良い人は”怖  い”です)
・チップとダーツが狙うラインの一直線上にあるのでシュート力が必  然と高い
 (ダーツ自体は目標に飛んでてもチップが違う方向を向いていたら  微妙にずれてしまう)

など、いろんなメリットがあり、デメリットはありません。しいて言

うと、飛びだけににこだわりすぎると狙いがおろそかになるくらいで

すかね。

それではその練習方法を紹介します。おそらく知っていても実際練習

してる方はごく少数だと思います。この練習法はワールドクラス、日

本トップクラスの方もやっている練習法です。飛びだけに留まりませ

ん。

その練習方法とは

まず、片膝をついて投げる(膝から上で立って投げる)もしくは椅子

に座って投げる。これだけです。

かなり低い所から投げることになるので、思ったよりも大変だと思い

ます。僕が最初にやった時はブルの高さですら届きませんでしたが、

今では20ダブルも狙えるようになりました。

狙う場所は最初はブルだけで十分です。ブルに力むことなく

安定して普段の立っている状態で投げれるようになったら、か

なりレベルアップしているはずです。

最初はなかなか狙う高さに届かないから力で投げてしまいがちですが

それでは狙いがぶれてしまい、入りづらいと思います。それが力が抜

けてくると普段通り入り出すと思います。

そうしてしばらく練習した後(LOWTON、HATなどが何回か出たらなど目

標を持つといいと思います)いつものように立って投げてみて下さ

い。おそらく、自分の劇的な変化にびっくりすると思います!

AAフライトの方達みたいなボードを貫くような狙い

方、入り方になると思います。(AAのイメージの捕らえ方は様々です

が)

そして、試しに20トリプルを狙ってみて下さい。

おそらく、20トリプルってこんなに低かったっけ?と、感じると思

います。まるでブルを狙うくらいの感覚です。

あまりにも感覚が変わってしまうのでおかしくなってしまうんじゃな

いかと思うかもしれませんが、効率、質の良い投げ方が身につくので

やって損はありません。(試合前などはお勧めしませんが)


しかしこの練習、一般人が見たらドン引きされるかもしれません

(笑)。だから実際この練習をしてる人はほとんどいないとおもいま

すが、そこがライバルと差をつけるチャンスだと思います。

劇的に変わりたいと望む方はぜひお試しを。

ダーツ練習法ダーツブログ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダーツ in 高円寺 更新情報

ダーツ in 高円寺のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング