ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鹿大ポリフォニー・コールコミュのH24年度6月3日県合唱祭に向けての特別練習

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ポリOBメーリングリストから転載しまするんるん

6月3日、宝山ホール(県文化センター)において開催される鹿児島県合唱祭で,いよいよ、
ポリ創立60周年記念合唱団がデビューします。
出演時間は、16:26〜16:32、演奏曲目は、ドイツレクイエム第4楽章です。
一人でも多くのOB・OGの方々に聴いていただきたいと思います。応援してください!

ポリの名に恥じないような演奏をするためにも,追加練習を次のとおり行いますので、
団員の方々は練習にご参加ください。

練習日時:6月1日(金) 19:00〜21:00
練習会場:志學館中等部高等部 生徒ホール(1階 食堂)

コメント(1)

ポリOBメーリングリストから転載しますムード
これを機会に,多くの現役,OB,OGが一緒になって,来年の60周年で大きな感動を
共有できればいいなぁと思います。それが,70周年,80周年,90周年,100周年へと
なんらかの形で受け継がれ,今の現役の皆さんやこれから先のポリ現役の皆さん
への大きな財産になることを祈りつつ…。(by 米米丸)

=============== 以下引用 ===============
6月3日に開催された県合唱祭で、52人の団員が心を一つにしてドイツレクイエム
の第4楽章を歌い上げました。とても清々しい気持ちです!
演奏会後の打ち上げ会では、私達に寄せられた岩崎洋一先生の講評と各合唱団からの
応援メッセージを読み合いながら、来年の演奏会に向けて気持ちを新たにすることで
した。

講評と応援メッセージの一部をご紹介します。(原文のまま)

講評:同じ釜の米を食べた皆さんが集う意味の素晴らしさがあります。ブラームスの
   レクイエムの世界が立ち上がってくるのを感じるステージですね。8月の記念
   演奏会の成功を念願しております。

応援メッセー(抜粋)
*ポリフォニーコールから:演奏、お疲れ様でした。“レクイエム”というジャンルとは
 裏腹に明るく、希望あふれる曲調に驚いた方も多いのではないでしょうか。男声に負
 けず女声も思いがとても伝わってくる迫力で、我が団も男声に負けず歌っていきたい
 と強く思いました。今後の練習には、ぜひ多くの団員が足を運びますよう働きかけて
 参ります。素晴らしい演奏、ありがとうございました。
*楠声会:記念合唱団の結成に、さすがの重厚なハーモニーに敬意を表します。活動を
 維持されるようで、来年8月の演奏を期待します。私達より平均年齢も若く、末永い
 演奏活動が可能ですね。
*コールはらら:創立60周年記念合唱団の結成、おめでとうございます。年齢を重ね、
 人生を重ねたその響きに聴き入ってしましました。コンサートホールでお金を払って
 聴きに行っているような気持ちになるほど、感動しました。今後の活躍期待していま
 す。
*コール武岡:とてもきれいでした。男性の優しい声が出しゃばらず、しっかりと支えて
 いて、聴いていて心地よかったです。本当に美しかったです。鳥肌が立ちました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鹿大ポリフォニー・コール 更新情報

鹿大ポリフォニー・コールのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング