ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

食べるラー油中毒コミュの自宅で簡単に作れる食べるラー油レシピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5材料 (百均の瓶(780ml)1瓶)


玉ねぎ(スライス後、1cm程度の粗みじん切り) 中2個
小麦粉 大さじ2
ニンニク(芯を除いてスライス) 2房
干し海老 1袋(23g)
アーモンドスライス 1袋(35g)
いりゴマ 大さじ2
中華だし(ウェイパーか鶏ガラスープの素) 大さじ3
コチュジャン 大さじ2
塩 大さじ1
砂糖 大さじ2
お醤油 大さじ2

一味唐辛子 大さじ1〜好みで
パプリカ(粉末) 1瓶(17g)
ごま油 200?
サラダ油 200cc

8作り方

【1】玉ねぎはレンジで5分加熱→水気を絞り、小麦粉をまぶす。ニンニクは1分加熱して水気を飛ばす。 ↓




【2】サラダ油とごま油を別々のフライパンに入れ、サラダ油に玉ねぎ、ごま油にニンニクを入れて、それぞれ揚げる。 ↓




【3】きつね色になり、あともう少し!という色になる一歩手前で掬い上げ、油を良く切る。火を止める。 ↓

【4】ごま油とサラダ油を一つのフライパンに合わせ、干し海老を空になったフライパンに残っている油でカリカリに炒める。 ↓

【5】更にアーモンドスライスを適当に袋の中で砕き、干し海老の後のフライパンで空炒りする。 ↓

【6】まだほんのり温かい油に、塩、砂糖、醤油、中華だし、コチュジャンを入れて、塩と砂糖が溶けるまでよ〜く混ぜる。 ↓



【7】油がよく冷めた所で一味とパプリカを入れる。焦げやすいからですが、この段階には油は触れる位の温度になってるハズ。 ↓


【8】最後にニンニク、玉ねぎ、干し海老、アーモンド、ごまを入れてよく混ぜ、冷めたら瓶に入れて冷蔵庫で保存。



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

食べるラー油中毒 更新情報

食べるラー油中毒のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング