ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

エバープラネットコミュの盗賊トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「スキルでどれが必要なのか、どれが必要でないか」、「みんなどんな狩り方してるのかなぁ」って思ってる人もいるかと思います。

よかったらここで盗賊(シーフ/アサシン)について語っていきましょ♪

コメント(10)

40アサシン
自分の戦い方と質問を少々。

スキル
エンゼル、ジュプノ、Wエッジ、ロンド、シャープ、パッシブスキルは上げられる限り。
フェイント1、ジャンブル5、スタン1

エッジでFP貯めて、ジュプノでクリ率上げて、ロンドを打ち込むという戦い方。
勿論、ジュプノは足止めにも使う。スタンは適当に使って被ダメ軽減。

ボスにはジュプノ効かないので、クリ率瞬間UPに期待してエンゼルも結構使用しています。

ダークブラストを使ってる方がいたらそれの使用感を教えて頂けると嬉しいです。
また、皆さんの戦闘スタイルが気になります。
35アサシンです。

ショートカットにいれているスキル
コブラスマッシュ、スケアクロウ、ブースト
フェイント、ジャンブル、エッジ、エンゼル、シュプノ

自分の場合は確実に1対ずつ倒すようにしています、また、複数の場合はヒットアンドアウェイのように倒したら一旦離れるようにしています。
基本的にはエッジ>フェイントでHP次第でエンゼルまたはジャンブル>エンゼルとやっています。
もう一体いた場合は、コブラでスタンさせて一旦距離置いてから攻撃しています。
シュプノとスケアクロウは基本的は3体以上かどくろマークのある敵がいたら使用しています。
ボスには、バブルある限りコブラ連打してなくなったらジャンブル連打でためて、HP減ったらエンゼル連打しています。


Lv1ダークブラストで使用した感想になりますが、個人的には使いにくいと思いました。
毒状態限定で、フェイントがブロックされると発動しないですし、だからといってミザリーストーム使うのもショートカットやバブル的にもったいない気がします。
毒状態になってもブラストがブロックされることもしばしありました・・・個人的には威力もうーんって感じでした。

長くなりましたが、少しでも参考になれば幸いです。
>>2-3
参考になりました ありがとうございます。
毒状態でなければならない は想像以上にキツい縛りみたいですね

アサシンのプレイスタイル乗せてみます。
スキル名は略称とか多いです。

主な使用スキルはバブル、エンゼル、砲丸三種、エッジ、ブースト

基本的にエッジの逃げ撃ちでFP貯めてバブルで4割削ってエンゼル連打です。
もちろんブースト発動してエッジのみの逃げ撃ちでもf狩りはまったく困りません。

エッジ→砲丸→エッジ→スタングレ→エッジ→砲丸で多少クールタイム管理が甘いですが無限ループができます。

緊急時or遠距離タイプ相手はカカシを使います。
遠距離タイプに限ってはロンドなどで即潰した方がいいです。
睡眠グレなんかもあると便利ですね。


アサシンはいかに反撃を食らわず相手を倒すかなので遠距離でチクチクするのもありなんですよ!
最上級に行った時にアサシンはどうしても火力不足気味になるのでジャンブルとブラストは個人的にMAX推奨です。
はじめまして!
よかったらみなさんのスキルの振り方を教えてください!
ここではみなさん、アサシンが多いみたいですね〜。

30レベルになって、2次転職なんですがどちらにするか悩みます。

アサシン・シーフにした決め手みたいなものはありますか?
僕は回避と範囲とバブルの溜めやすさからシーフにしました(・∀・)ノ

ダンジョンソロのボスでちと苦戦しますが(´ω`)
> "OGYA@"さん
シーフにしました!
気のせいかもしれませんが、ローグの時より敵の殲滅が楽になった(ような)気がします(笑)
回答ありがとうございました(^-^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

エバープラネット 更新情報

エバープラネットのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング