ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

エバープラネットコミュの弓使いトピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「スキルでどれが必要なのか、どれが必要でないか」、「みんなどんな狩り方してるのかなぁ」って思ってる人もいるかと思います。

よかったらここで弓使い(ハンター/スナイパー)について語っていきましょ♪

コメント(9)

スナイパーとハンターどっちに転職したらいいかわかりません。

自分としては近距離も遠距離も戦えるキャラにしたいのですが

スナイパーのスキルも魅力的で…;;

アドバイスいただけたら幸いです^^
はじめまして^ ^
自分はハンターになりましたっスナイパー使った事無いのでハンターの感じをっ

ハンターは鳥を召喚して戦います。
もちろん弓のスキルもありますが召喚した物に対してのヒールやそいつに使わせるスキルなどもあり、自力半分使い魔半分っといった感じです。
弓にはあまり範囲のスキルがありませんが、鳥は 頭突き ブレス 雷2種類 の基本攻撃をしますが、これの雷の1つとブレスが範囲なのである程度の範囲狩りができるようになります。
40位までは圧倒的にハンターの使い勝手はいいと思います。
ですが、それ以降一発のダメに重みを感じれないようになるようですw

大器晩成のスナイパーと初心者向けハンターっと行った感じでしょうか?
と、個人的なかんそうですw
私もハンターしかやっていないので
スナイパーに関しては詳しくわからないのですが火力は圧倒的にスナイパーの
方があると思います

ハンターは鳥を盾にし回復しながら援護射撃するのが一般的な戦い方なのかな〜と思ったりしますが 
鳥自体の火力は言うほど期待できないので
自分に敵のタゲが来やすくはあります

緊急時など鳥を囮に逃げれますしダンジョンなどもやり易い点から
ソロ職に向いてるのではないかと思います
PTでは役に立ちにくく感じる事が多いですね><

フレンドのスナイパーの話ではアーチャーから2次転職後のスナイパーに
なった時の火力の差に驚くくらい強いと言ってました
ハンターの私はただ鳥が増えただけ・・?と感じましたねw

感じ方や やり方はそれぞれだとは思いますが
46まで上げた感想はそんな感じです
> 雫斗【紗月】さん
> −KUREHA−さん

ありがとうございます!

鳥を召喚するんですかふらふら 面白そうですねexclamation
でも見たところハンターはちょっとやりづらそうですね冷や汗

火力が欲しいので頑張ってスナイパーになりますexclamation

鳥から敵のタゲが外れる原因が主人の一点攻撃+攻撃速度ってのが皮肉ですよね^^;;
スナイパーが火力高いのは一点集中だからでしょうかねw
昨日PTを組んだスナイパーの方クリでなんのスキルかわかんないけど6Kとか出てたwwww
まーハンターも総合ダメは結構出してると思うんだけど、毒矢とか範囲爆発の矢とか鳥とかで・・・でもなんせ目立った火力が無いし、ボスには空気感強いかもwww

ハンターは鳥のHP気にしながらいい具合に鳥にスキルを使わせないとなんでめんどーって言えばめんどーですねw

スナイパーかっこよかったからがんばってください☆
スナイパーの狩り効率は確かに悪そうだよね・・・
でもボスに対する火力ではかなりかっこいい事になってるぉ!!
6kダメとか・・・かっこよすぎる><

逆にハンターはお金稼ぎ用キャラとか言われてるからPTだと空気ですよねー^^;;

いっそウィザードでもつくろうかなwww

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

エバープラネット 更新情報

エバープラネットのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング