ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

♡心室中隔欠損症♡コミュの検査前の発熱(広島市民病院))

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんわ。
今日から春に手術するにあたってのカテーテル検査の為2泊3日の入院に入りましたクローバー


昨日まで元気だった息子が今日病院に入ってから発熱。


現在、37度5〜9分を行ったりきたりしてます。


検査前に発熱し、そのまま検査された方いらっしゃいますか?


心配なのと同時に凄く気を付けていたのに何故今日に限ってと息子にも申し訳なくて…


もう1つ現在広島市民病院に入院中です。


市民病院でカテーテル検査、手術を行なう方、終わられた方情報交換させて頂きたいです。


息子が個室から出られない為グズグズ言っており乱文で申し訳ございませんあせあせ(飛び散る汗)

コメント(8)

せーまさんクローバー

書き込みありがとうございます。
息子さんももうすぐカテーテル検査なんですね。
家の息子も、カテーテルが決まってからRSになったり、風邪を引いたり本当にハラハラドキドキしながらこの日まで気を付けて来ました。
それが、ここ1、2週間すごく調子が良かったのに入院してから発熱なんて…


主治医の先生は熱以外の症状もないので大丈夫だろうと言われましたが、熱があるというリスクを伴っての検査も怖いですし。。


と、不安だらけでしたが、あれから38℃超える事なく抗生剤とアイスノンのお陰で夜、寝てからは36℃台に下がってます!


せーまさんの息子さんも万全な体調で臨める事を祈ってますハート
ひなママさんクローバー

書き込みありがとうございますクローバー

娘さんも発熱されたのですね。
家の息子も肺炎とか重症にはならずもちょくちょく熱が出ます冷や汗


その為お友達とも遊ばず1ヶ月気を付けて来ましたが、何故か発熱。。


きっと家の息子も次に回すとまた鼻水やら熱やら出てしまいそうで。。


無事検査出来てひなママさんも娘さんも良かったですねわーい(嬉しい顔)


とても参考になりましたありがとうございますクローバー


現在息子は機嫌はよろしくないものの熱はなく、先生とのお話待ちです。


また落ち着きましたら書き込みします。
うちは長男が生後1ヵ月で心室中核欠損のオペしました。

土谷総合病院に小児疾患の名医の脇千明先生に担当して頂きました。

コメント下さった皆様クローバー

23日に無事カテーテル検査を受ける事が出来ました!
37度1分〜9分をいったりきたりしてましたが、先生が他の症状もなく元気なのでやりましょう!と言われ、先生に託しました。

8時45分から眠らせて息子と別れました。
看護士さんが11時位には終りますと言われてましたが、10時前には病室に戻って来ました。

検査の結果、孔は数mmですが、少し弁の変形がみられるとのことでした。


4月の27日にいよいよ手術の予定となりました。


カテーテル検査でこんなに不安だったのに、手術となると私の身がもつのかな?と心配はつきませんが、先生を信頼し、手術までの体調管理に気を付けますクローバー


そしてこれから手術までに2回シナジスです考えてる顔

まだシナジスを打った事のない息子なので痛いのは可哀相ですが、頑張ってもらわなきゃと思いますクローバー


今、帰宅したばかりでバタバタしてますが、落ち着きましたら必ず他の方のコメントも返させて頂きます。


皆様ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

♡心室中隔欠損症♡ 更新情報

♡心室中隔欠損症♡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング