ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イスラエルコミュのイスラエルワイン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして
葡萄屋ソムリエと申します

『葡萄屋』という、日本ではあまりメジャーでない国のワインを中心に取り扱っているネットショップを運営しているものです。
http://www.budouya.jp/

最近、イスラエルのワインを取り扱い始めました
きっかけは、イトーヨーカドーで売ってた「ヤルデン」を飲んで、おいしかったからハート
ヨーカドーっていうのが、なんですが・・・

日本でイスラエルのワインを調べると、圧倒的にヤルデンが優勢なのですが、現地では他のものも飲まれているのでしょうか?
もし、ご存知の方がいらしたら教えて下さい

また、当店でお買い上げの方にはワインに合う料理のレシピを同封しているのですが、あまり中東の料理に詳しくないので、さっぱり分かりません。
イスラエルの地方料理でワインに合うものがあったら教えていただきたいのです。
レシピがあると助かります。


どうぞ、よろしくお願いします

コメント(19)

はじめまして!
ヤルデン美味しいですよね。
ワインにあうレシピですが、イスラエル料理で簡単な物がシニィッツェル(チキンカツ)かと思います。
作り方は…

1 鳥のもも肉の皮を取り、肉たたきで約5ミリの厚さにする
2 1に塩・コショウをし、潰したニンニク(もも肉1枚に対して2片程度)をまぶして5分ほどおいておく
3 フライパンに多めにオリーブオイルを入れる
4 2をとき卵にくぐらせ、パン粉を付けて3で両面を焼く(この時蓋は使わずに、弱火でじっくりと)
5 鳥肉に火が入れば出来上がり


上にかけるのは簡単なのはケチャップですが、ターメリックを効かせたトマトソースが一番です。

ソースは…
軽く潰したニンニクをオリーブオイルで炒め、みじん切りした玉葱、皮を剥いたトマトのザク切りを炒め、ある程度水分が無くなってきたらパプリカ・ターメリックを入れる。好みで塩も。
炒めてトマトの形がなくなったら出来上がりです。


説明が下手で解りにくいかもしれませんが、すみません。
わぁ〜〜〜
バラガンさん、どうもありがとうございます!

早速、やってみます。
パプリカとターメリックはパウダーでいいんでしょうか?
ドイツのウィンナー・シュニッツェルに似てますね〜
おいしそ〜〜〜うまい!
葡萄屋さん
パプリカとターメリックはパウダーです。
あと、お肉をつけるガーリックはおろした物でもOKです!
お好みでパン粉に白ごまを入れると香ばしさがまします(^-^)
ヤルデン美味しいですよね!!

僕も以前エルサレムに住んでいる時に、ワインの旨さを勉強させて頂きました。
スーパーマーケットとかで売ってる手頃な値段でも激ウマでした!!
また、また飲んでみたいなぁ。。。大切な人とバー
ヨーカドーですね!
帰ったときに買ってみます!!
素晴らしい情報ありがとうございます。

僕的には、少しニンニクの効いた
オリーブの実をかじりながら飲むのもおすすめですよ!
バラガン様さくらんぼ

なるほど・・・
聞けば聞くほど、美味しそうです
近いうちに作って、ご報告しますうまい!


えなりん様さくらんぼ
ヨーカドーではなく、是非うちで!!!(笑)
オリーブいいですよね〜〜
ニンニクをオリーブオイルで少し炒めて、そこにオリーブを投入!!
ってヤツを、友達が来たときに出したりします
作り方、あってますか???

で、経歴を拝見しました!
なんと、私、プレジデントにはよくお世話になってました!
一時など、一ヶ月に3度ほども!!!
もしかして、ジャカルタですれ違ってたりしてウッシッシ
葡萄屋ソムリエ様

こんばんは。
僕の経歴の所で。。。
プラジデントから→日航ホテルに変わるとき1年づついましたよ!!
その時であれば、弁慶とカヤンガン(隣のビルのしゃぶしゃぶ屋)を、
うろうろして白衣きてた、ちびすけが僕です^^

オリーブですが、肉料理と食べる時には、ローズマリーなんかを、
一緒に炒めると、いいですかね??エシャレットのスライスとかも炒めると、
甘味と風味でていいかも!!

えなりん様
わかんな〜〜〜い

でも、ある日行ったら「あれ?プレジデントになってる?」ってな時に行ってたので、きっと
すれちがってますね!
間違いなく!!

すごい、ぐうぜ〜〜〜〜ん目がハート

ローズマリーか!確かにいいかも!
エシャレットはなかなかないから、ネギでもいいですか?
これから季節だし。
でも、ピリッとしちゃうかなぁ・・・
葡萄屋ソムリエさまウッシッシ

今、ミクッてますね??ウッシッシ

僕も和食の人間ですが、少しづつ洋食の勉強とかしてますが。。。
ワインも酒です!!
塩分、濃く、スパイスが効くと、
もっとソムリエとしてワインをUPセールできますよ!!

輸入ものの脂の乗った鮭をわざと、しめサバ作るみたいに強塩で〆る時に、
ディールの葉とピンクの粒コショウでしめて、カルパッチョにして、おろし金でおろしたオリーブのなんかを添えると、おもしろいですよね!!
「スモークサーモンにケッパー」の、少しひねった考えですが。。。

これなら、ロゼ、白、若い赤にも行けるような、、、、感じですが。。
どうでしょうか??
料理長に聞いたら、たぶん怒られるかもしれないけど。。わーい(嬉しい顔)
私は、ブティックワイナリーの中でも、マルガリット(MARGALIT)
のワインワイングラスが好きです。あのソムリエの田崎さんも良い評価
されていました。


ブティックワイナリーではChateau Golan、Bazelet Hagolanも素晴らしいです。

http://www.chateaugolan.com/
http://www.bazelet-hagolan.co.il/

ほかに有名なのはDomaine du Castelです。
http://www.castel.co.il/

いずれもちょっと高価です。
私が好きなイスラエルのワインは、「シャトー・ゴラン」と「タボール」。
特に最近は、「タボール」のワイナリーに行って、買い込んできました。
白ワインを、友人の集まりに持って行ったら、大変人気でした。
私は、赤ワイン派ですが、おいしいと思いました。
えなりん様ひよこ
お・・・おいしそうなんですけど・・・
これから、サーモンの時期だし、やってみようかな!!
また、色々教えて下さいませ

Keiko様ひよこ
無知ですいません。
そんなにあるんですね〜〜
勉強になりました。ありがとうございます

なぼぬ様ひよこ
MARGALITって、お高いんですね・・・
ちょっと買えないかも
でも、飲んでみたいかも・・・

Toto Tammuz様ひよこ
HP拝見しました。
なかなか、ですね・・・
ちょっと探してみたんですが、日本には入ってきてなさそうな雰囲気ですね〜〜
どなたかご存じないですかねぇ・・・

Shion様ひよこ
タボールって、ラフィット系なんですね。
知らなかった・・・
いいなぁ 箱買い涙


ゆめこ様
ブドウがよく熟しているせいではないでしょうか???

銘柄分かったら、おしえてくださいね〜〜

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イスラエル 更新情報

イスラエルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング