ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大学サークルプレスコミュの取材4発目!金城学院手芸サークルmaking

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●今回は金城学院大学の手芸サークルmakingにお邪魔しました!部長の吉川さんにインタビューです!!

−作品見させて頂きましたけど、どれも細かい作業がされていて、手が込んでますよね?

そうですね。みんなそれぞれで趣味があるんですよね。刺繍とか編み物、あとシュシュってあるじゃないですかー。作った方が自分の好きなものが安く出来るからといって自分で作るんですよね。

−吉川さんはいつから手芸やってるんですか?

小学生の頃から手芸が好きで、ビーズも最初にこんなに大袈裟だったり豪華じゃなくて、ブレスレットとか簡単なものだったんですけど、趣味が高じてここまでなっちゃったって感じですね。

−売り物としてお店に置いてあってもおかしくないもんね。ゆくゆく仕事にしたいとかは考えないの?

そうですね。やってみようかなっていう野望はありますね。副業でとかって考えてるんですけど。

−サークルは何年くらいあるの?

先輩方の話聞くと10年くらいですね。以前部員が少なくて衰退した時期もあったみたいですけど。私が入部したときは3人だったんですよ。今15人っていうのが信じられないですよね。

−部員集めは大変だったでしょ?

そうですね。今年は一気に7人入ってくれたんですけどね。どうやったらまず興味を引くか、作品を見てもらうこともそうなんですけど、自分でもやってみようかなって興味を引き出す作品ってどんなのかなって考えましたね。豪華な作品を学祭に出したりするんですけど、そうすると『私にはつくれないわ』って引かれることもあるんですよね。だからもうちょっと難易度を下げて、身近で、自分もつけてみたいなって思えるようなネックレスやイヤリングを主につくってますって宣伝してました。

−金城祭ってどれくらいのお客さんが来てくれるの?

去年は途中から数えてないんですけど、200人くらいはいってたと思いますね。体験講習会っていうのがあるので、そっちで忙しくてあまりちゃんとは数えられていなかったんですけど。男性の方も結構多いんですよ。やっぱり女性っぽいから普段はできなくても文化祭だったらやれるかなって来られる方もいるみたいで。そういう意味でこの模擬店はいいのかなって思います。

−いいキッカケにはなるよね。自分で作れるのかな?って思っちゃうもんね。

そうですね。今年も髪留めと指輪を別の体験講習でやるって話になってます。他にも増えると思うんですけど、その体験講習をメインにやっていければいいなって思ってます。

−手芸やるのはじめてって人もいるでしょ?最初教える時ってすごい大変じゃない?

そうですね。まずビーズだったら細かい種類があるんですけど、私達は区別できてもお客さんはちょっと区別しづらい時があるんですね。大きさでも1mm違いとか。その1mmの違いで形ができるっていうのもあるので、その大きさの違いから教えていきます。ビーズの大きさの位置によって、作品の雰囲気が変わっちゃうことがあるんですよね。バランスが崩れたりとか。

−こだわりがやっぱりすごいんだね。作成期間ってどれくらいかかるの?

私の場合だと、最近はオリジナルで作ることが多いので、こういうのにしようかなって考えてからだともう3ヶ月とかいくときありますね。作るのはあっという間だったりするんですけど、デザインまで大変なんですね。

−1個1個のパーツは売ってるの?

そうです。それを組み合わせてやってく感じです。デザインが出来上がっても、いざ作るとなると、イメージと実際が違うので、その都度修正いれなきゃいけないんですよ。そういう意味で2〜3ヶ月かかるときもありますね。

−ちゃんと根気がないとできないですね。

デザインもオリジナルっていっても、雑誌のこれいいなっていうのを再現してみたりとか、これとこれを組み合わせたらかわいいんじゃないかなってそういうアイデアを見つけるのも大変だと思います。これなんかはデパートで売ってるジュエリーをそのままデザインした感じで、ちょっと色が違う感じで作ってるんですけど。これはピアスで売っていたので、イヤリングにしてみて。こっちはディオールのリングのほぼパクリといっても過言ではないですね。雑誌を立ち読みしてた時に見つけたんですけど(写真右)。

−自分で欲しいものが自分でつくれてしまうっていうのがいいところだよね。
 
街中で買うアクセサリーだと材料費に人件費がかかって結構高いですからね。それに自分で作るほうが自分の好みで出来ますし。

−やっぱり自分で身に着けて外に出たりとかするの?

します。今日もこれ全部自分でつくったので。ネックレスも指輪もブレスレットも、自分でつくったのを着けてきました。だいたい部員の子は自分のつくったのを自分で着けていますね。

−話は戻るんですけど、文化祭に出店する際に大変なこともあるでしょ?

文化祭だと販売用に別につくるんですけど、年によって趣味と言うか、層が違うんですよね。例えば昨年売れたものが今年は売れないってこともあるので。だからデザインも毎年考えて、変えていかなきゃいけないっていうのもあります。

−売り上げ目標とかもあるの?

一点一点が販売用だとすごく安くなるので。まず安いのを買ってもらって興味を持ってもらおうということで数百円って値段つけています。目標は2万いけばいいねって言ってるんですけど。去年は3万円売り上げましたよ!だいたい1個100〜500円の幅でおさまっているんですけど、それを売ってウン万にするとなると個数を売り上げるのも大変ですね。

−こういうのが好きな人は好きだろうね。

そうですね。毎年来られている方もいるみたいです。あ、この方見たことあるなって。嬉しいですね。

−文化祭はいつなの?

23日の10:00〜15:00までとなっていますけど、まぁ15:00迄には終わらないので、18:00までくらいはやってますね。私も部員も新作を出します。体験もありますので是非皆さん来て下さい!!


〜編集後記〜
正直、取材前は失礼ながら「手芸って・・・」と思っていましたが、作品の数々を拝見し、完全に脱帽しました!ホント細かな作業で出来てきて、話を聞けば聞くほどなめていた自分を恥じましたね。手芸用のシリコン?で作ったケーキなんかは近くで見ても本物のようでした。部長の吉川さんの作品はまさに高級デパートで売っていてもおそらく見劣りはしないような代物でした。
23日に金城祭がありますので、是非皆さん足をお運び下さい!体験もやっていますので、今まで手芸をやったことがない人、私のようになめていた人も見方が変わると思います。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大学サークルプレス 更新情報

大学サークルプレスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング