ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

川崎市立宮崎中学校吹奏楽部コミュの★自己紹介どうぞ☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、大学生をしてまーす。
幼稚園:宮前幼稚園
小学校:梶ヶ谷小学校
中学校:宮崎中学校
高校 :生田高校
大学 :日本大学(法学部)     
趣味 :音楽、人間観察、バカなことをすること

宮崎の吹奏楽部では、主にトロンボーンを吹いていました。2年生から、この部活に入りましたが、先輩も顧問の先生も良い方々でした。自分が2年生の時、コンクールはユーフォで出場し、3年次はトロンボーンで出場しました。

       皆さんも自己紹介どうぞ〜!!

コメント(26)

99年卒です♪
ほとんどさぼってましたが
一応トランペットしてました(^^;)
よろしくですm(_ _)m
>れおさん
うちトロンボーンでしたが、2つ上の先輩に鉄谷先輩やがおられました。うちは、01年卒なんですが。。。打楽器には、原田先輩がいましたね。99年卒ということは、同期でいらっしゃいますか??
友達に聞いたら97年卒業でした・・・
いろんな所でに卒業年間違えまくりですね。。
99年は佐藤龍太しかわからないかも。。。
>れおさん
それは偽証罪ですね〜(^^)
実はうち、2年生の時に部活入ったんで2つ上の先輩あんまり詳しくないんですよ(・・:)だから、佐藤先輩という方はわかんないですねー。あっ、でもトロンボーンで馬場先輩という方がいらっしゃいましたよね?今でもたまに交流しているのですが、知ってらっしゃいますか?
偽証しまくってます(^^;)
馬場さんってわかるかもしれないw
ただ僕と会話をしたことのある後輩はほとんどいないので・・
教えたりする事もしなかったし(T_T)

永松先生はまだ現役なのかなぁ?
>れおさん
永松先生は確か長沢中学校に転勤されたと思いますよ。顧問は永松先生→松尾先生→並木先生→かのう先生(現在顧問)という順番となってますねー。松尾先生は知っていらっしゃるのではないでしょうか?部活は今、7,80人位の大所帯となってますよ(・о・)
>やっちゃん
松尾先生はかなりよくわかりますww

今7.80人もいるんですか・・・
だいぶ増えたんですね(^^;)
僕の頃は全然いなかったのに。。。
>れおさん
話少しそれますが、れおさんの代の頃は、毎週の校庭での朝会の時、行進の演奏してましたか?うちが中1の時まではやってたかと思うんですが。。。
>やっちゃん
そうそう朝会の時演奏してましたよ(^^;)
みんなの端っこで。。
朝早く来ないと行けないのであまり参加してませんでしたが。。。
81年生まれです(^^;)
生田と宮崎と稲田中が古いってのを聞きました・・・w
24組って1学年に1000人近くいるんですかw
>れおさん
ごめんなさい、しばらくコメントしないで!!
やっぱりそうでしたか。今考えたら、あれって結構軍国主義的というか、今の時代にはマッチしてませんよね(・・:)
宮崎中は今荒れてるらしいですよ〜。

>futotamaさん
はじめまして先輩!!このコミュにいる人、皆先輩なんですよねー。75年ですか?すみません。まだ生まれてません。。。86年生まれなんです。
こんちは!
レオくんと同級生のゆです。
トランペットやってました。
なんとやっちゃんさんと幼稚園から中学まで一緒だ!!すごい!
永松先生の頃は結局うちら3年コンクールに出なかったんだよね。なんかそれがすごく悔やまれます。もちょっとやる気でいてくれればなぁーなんて。

今の宮中は校舎が綺麗でうらやましい!です。
>ゆさん
こんばんは。え〜じゃあ、12年間も同じ道を歩んできたんですねー!!しかも、中学は部活が同じという+α。スゴイ。
宮中いいですよねー。新校舎。うちも中2の終わりと3年時は、新校舎で過ごしましたよ。今、宮中は荒れてるみたいですよ。
久々に登場ですー(^^;)
コンクール出なかったんだっけ。。。
川崎駅の方に行って何か演奏した気がするけどなんだったんだろ・・・・
きっと僕のやる気がなかったから・・・w
>やっちゃんさん
本当すごい!!幼稚園から一緒だったなんて。
しかも金管つながりだし。
今は荒れてるんですか…えぇぇ。うちらがいた頃は平和だった気がするなぁ。

>れお
うん、最後の年だけコンクール出なかったんだよw
君はサボり魔だったからなぁ。
あ、今日は先輩来てる!って後輩からそんな感じだったでしょうにー。それもいい思い出だね♪
はじめまして。
nakaです。
中学生時代はクラでしたが、現在はラッパをやってます。
れおさん と ゆ さんはおそらく同期ですな。
高校(生田東)にはたまーに顔を出してますが、
3つ下と7つ下の宮中出身者がいます。

校舎がきれいになってからは1度も行ってないから
知らなかったけど、荒れてるのか・・・。
nakaついに来たかw
いつからトランペットになったんだw?
高校一年からだよ。
先輩いないから独学でやったけど、なんとか吹けるようになったよ。
ちなみに、明後日、多摩市民館で演奏会あるんで、よかったら聴きにきてくださいな。
日曜日かー
本当に行ってみようかな!?
naka来たw
同期ですなっ!永松せんせーだったよねー。
トランペット人気だったからねー。でもクラからかえるなんて!クラもペットも吹けるなんてうらやましいなぁ。
木管は難しい。音出るだけで終わっちゃうよ。
皆様こんにちは。管理人の者です。この度、我が部のホームページがリニューアルしましたので、どうぞ寄ってみてください!掲示板に書き込みしてくだされば幸です。

川崎市立宮崎中学校吹奏楽部OB会
http://f17.aaa.livedoor.jp/~mwinds/
やっちゃんさんこんにちは。
OB会があったんですね〜。
今何人くらい参加してるんですかね??
nakaさんこんにちは。
OB会の会長に問合せしましたが、正式な人数はわからないそうです。10人以上は確実にいます。それしか現時点で申し上げられません。スミマセン。
今後、幹部の方の進路がハッキリしましたので、活動を活性化していこうと思っております。なにか提案等ございましたら、ホームページの掲示板に書き込んでくださいませ。
部活の近況を報告しますと、先日私は中学の離任式に行ってまいりました。その離任式で吹奏楽部が演奏をしていましたが、吹奏楽部員は2,3年だけで50前後はいたと思います。演奏レベルは正直良いと言えるものではありませんでした。校歌演奏もヒドイものでした。。。正直ショックでした。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

川崎市立宮崎中学校吹奏楽部 更新情報

川崎市立宮崎中学校吹奏楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング