ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北九州市立清見小学校コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1974年生まれの清見っ子です。現在最年長?
80周年の人文字経験者です。

とうとう清見小のコミュができたんですね。
ありがたく入らせていただきました。
卒業以来、小学校の同級生とはほとんど会っていません。
みんなどうしてるのかなぁ?
ここで懐かしい方に出会えるかしら?
あ、でも早鞆中行かんかったし、じみやったし、忘れられてるんちゃうかなぁ…ドキッ
今は大阪在住ですが、地元への愛着あり(⌒ ⌒)。

コミュの繁栄を期待します。
どうぞよろしくおねがいします。

コメント(50)

はじめまして〜
74年生まれのヒロです。
多分会ったことある人何人かいるかな?!
正直言いますね〜!坊ちゃんさんのことは
はっきり覚えてるよ!ちょっとびっくり 感動・・・
そのお友達の伊藤れいさんも覚えてます。

清見少〜早とも〜大里〜大阪の大学!
山中先生 樋田先生 広渡先生 などなど

米飯給食の時、地下室に行くの嫌だったな〜
こうもりいたし
階段の下から3段目踏むと不吉なことがあるとか・・・
わあっ ヒロ君!
懐かしい〜覚えてますよう♪
地味な私を覚えてくれててありがとぉ(笑)
ちなみに坊ちゃんに"さん"はいらんよぅ~

米飯^^ 地下室、地下じゃないのに怪しかったな〜
重い米飯の箱とか持ってても3段目はとばして歩いてたわ。
いたいた、こうもり。誰か捕まえて帽子に入れてた〜
血ィ吸われんか心配やったわぁ。。;
よう覚えとるねぇ〜

枚方におるの!? めっちゃ近いやん どっかですれ違ってるかもね。
すごーい 嬉しいなぁ(⌒▽⌒)

74年生まれ集まってきたね。
あぁ、でもなんか私だけ記憶が小学生なので気恥ずかしい気がする…のはなぜ?
おっ坊内さん覚えてるよ!
確か荒キンと仲良かったよね〜?

おっ枚方近いのか!?それもまたすごいな〜

でもお互い年取りましたな〜w
まだイメージが小学生のままだから
会った時のギャップはすごいだろうね^^
はじめまして。

76年生まれなんで、坊ちゃんさん達の2年後輩ですね。

記憶に残っているのは、でっかいスズメバチの巣の標本、メタセコイヤの木、玄関あたりに飾ってもらった門鉄会館の絵(結局手元に戻らず^^;)など。

80周年の人文字って言うと、下敷きにしてもらったヤツですか?
小、中どちらかで、そんなことやったような記憶が何となく・・・

担任の先生は、たしか、ひさつね先生、野々平先生、メガネかけた普段はだしの先生wでした。
はじめまして。
1958年の入学です。2年の終わりに兵庫に転校してしまったので、2年間だけの在籍です。
覚えているのは、夏休みに毎朝6時半に学校の校庭に集まってラジオ体操をしたこと。夏休み中毎朝ですよ!
学校がなくなってしまったことは聞いていました。全くといっていいほど覚えてはいませんが、ちょっと寂しい気がします。
はじめまして
75年生まれです。2年の時に転入してきて浦野先生でした。最初あまりの迫力に登校拒否になりそうでした。。。(笑)
5,6年は市村先生が担任だったような?

坊ちゃんさん、Kさん80周年でしたっけ?人文字覚えてますよ。
スズメバチの巣も覚えてます。

給食室に行く階段が怖かったです。後運動場の前の花壇に大きな木がありましたよね?
でも、なつかしの校舎が無くなったのは悲しいですね。今は正門があった辺りに市民センターが建ってますよね。
はじめまして
77年生まれです。
浦野先生、1年のときの担任でした。
懐かしすぎる。
ひたすら怖かったけど、みんなのことをよく気にかけていた先生だった印象です。
1951年11月生まれで、清美〜早鞆1年迄在学です。
流石に同年代は居ないようですね、誰か参加してくるのを楽しみに待っています。
IT系のアウトソーシングを仕事にしてますが、プライベートでのNet関連は手慣れていませんので、宜しく
はじめまして〜
1986年生まれです★
清見→早鞆→門司北→専門(看護)
ってかんじです(^^)

地下室めっちゃ怖かったぁ(>_<)
あの人型のコンクリート!牛乳パックとか持って行くとき、みんな踏まんように飛び越えてました(笑)
どうも。1982年(早生れ)生まれです。
清見小→早鞆中→北九高専と進学しました。

小学校の頃は焼却炉で土ダンゴを焼いてカチカチにして遊んでたのを思い出します。

実家はまだ清見小校区にありますが、私は仕事の関係上佐賀県内勤務です。

私は早生れのため、1981年生まれの方と同級生です。同級生の方々元気してるかなぁ?
はじめまして♪1974生まれです。

もしかしてゆかちゃんだよね。覚えてくれてるかな??
エレクトーンも一緒だったはず。

私も早鞆中は1年で転校しちゃったのであまり覚えられて
ないかも・・・・

うわっ
俺なぜか、ながのっちの事はっきりと覚えてるー^
すぐわかったよー
覚えてないよね?
(*≧m≦*)ププッ 私もはっきり覚えてる。
すっごい懐かしい〜原君背が高かったよね。
クラス5・6年が一緒だったっけ??
一緒だったような気がする・・・
背はいまだに伸びつづけてるよ^今はお互い爺婆に?w
わーっ さっちゃんやん!
エレクトーンの記憶は薄いし
原君の「ながのっち」って呼び名も聞き覚えが無いけど
さッちゃんの声も顔もよく覚えとーよ
学校で一緒に遊んでたよね♪
ゆか〜〜っ嬉しい!!覚えててくれたんだ〜
昔ゆかのお家にも遊びに行った事あるんだよ〜。

すっごいワンちゃんが大好きだったよね^^
よく絵を書いてたの覚えてるかな??学校でもよく
遊んだ〜♬すっごいはっきり覚えてるんだけどw

ここには来たばっかりなので全然まだ分かってないんだけど
懐かしい人達に会えてすっごい感動!!
俺も ながのっちとは言ったけどそんな呼び名で呼んだ事ない・・
照れで言ってるだけです^^

この前もたまたま尾崎シュウちゃんと会って長野さんや森藤さんの
事話してたよ〜^森藤さん好きだったな〜長野さんもだけどね!
尾崎しゅうちゃんw懐かしい〜覚えてる〜
たまたま会ったりするんだ??

森藤さん懐かしいね〜^^私独身の時、小倉のデパートで
お仕事してたんだけど、お客様で、玉ねぎって覚えてる??
同じクラスだったよね?
門村さん来てくれて懐かしかったなぁ〜
おっ!!盛り上がってるね(^−^)
長野さん…俺も覚えてるよ!!

そうそう、この間通勤のバス待ちの時に糸山に会った。
なんか仕事を辞めて有給休暇を消化中らしくて釣りに行ってたらしい。

修ちゃん…懐かしいな!!
ちなみに森藤さんは結婚して関西に居るはず。
中学の同級生と結婚したからね。
村上ヒロの結婚式の時に会って以来かな。
村上も中学の同級生と結婚したし…同級生夫婦、多いな(^^ゞ
おぉ玉ねぎ懐かしいなぁ
修ちゃんは今は辞めていないけど彼がレンタカー屋で働いてて
たまたま会って何度か借りるのにお世話になったんです^

糸山・・・w 懐かしい^
うわぁ〜はっこっちゃんだ〜!
覚えてるよ〜はっこちゃんかわいかったもんな〜
懐かしい〜^^

尾崎君よくケンカした様なw小学校の時って男子と女子
仲悪かったよねw私もかなり感じの悪い人だった。あははw

和田えみちゃんもよく職場に遊びに来てくれてたな〜^^
覚えててくれたんだ(*^_^*)

可愛さは今も健在!!って自分で言うな(^^ゞ
なんか昔と変わってないって言われるんだよね…

職場に遊びに来てくれるって羨ましいな!!
俺も前職は販売をしてたけど、知ってる同級生は会ってない。
偶然、友達の友達って人とか今、近所に住んでる人が来てたってぐらいかな。
はじめまして!74生まれの人と同級の75年生まれです!
っといっても清見に通ったのは小1,2,3年と5年の頃で変則
なんですけどね!当時、北高近くのナルタケってとこに住んでました!
五年前門司に行く用事があり学校もみてきたのですが、
すでに更地になっててびっくりしました。
あと双葉幼稚園もなくなっていましたね。
すごく悲しかったです。
わ、懐かしい名前がてんこもり・・・
尾崎君、森藤まりちゃん♪(関西に居るの!?)、村上ヒロ君(はっこから噂はキイテタケド^^オメデトウ)、玉ねぎ(中高一緒で中悪かったな^^;ゴメンネ)、和田えみちゃん(美人やったねぇ)
KAZさん、あなたは誰?気になる成長してますですね。。。

気づけばこのコミュ、同級生が増えてるやん♪
ってことでまた勝手にトピ立てちゃいました。

同級生や先生の噂話や再会の呼びかけ、近況報告などなど
こっちでしましよ〜♪
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10889554&comm_id=521944
1960年入学だと思います(~_~;)
遠い昔ですが、今はもう懐かしい校舎もなくなりましたね。
数年前に、友達と4人で校舎の中(教室内)を眺めて参りました。
全く変わらずに残っていた絵などがあり、当時に戻った気がしました!
皆さんお若いので私の子供たちより年下のようです^^
どうぞ、宜しくお願いします。
小鈴さんのプロフィールを見ちゃいました。
母と重なるところがあり、ちょっと嬉しかったです。

今も昔も変わらない風景をプレゼントしちゃいます。
※先週の土曜日に撮影しました。
>めっこさん!
ありがとう^^
この橋の傍に住んでいました。
それに、プールと言えばめかり塩水プールでした。
当時は小学校にも中学にもプールはなかったので。。。

お母様はまだ門司港に住んでいらっしゃいますか?
小鈴さんお久しぶりです。
長い間、こっちを見ていませんでした(^_^;)

現在、母は門司。私は小倉に住んでいます。
職業柄、関係省庁に調査に行ったり、打ち合わせに行ったりと、何かしら小倉中心ですので。

学生のころは、大久保方面を通ってめかりプールに行っていました。そのルートのことを思い出すと、ノーサン?のにおいが今でもしてきます。

どこか、見たいところがあったら言って下さいね(^.^)
撮影してきますので・・・
ただし、超のんびり系ですのでそのつもりで・・・

では、また。
mixi見てたら、めちゃめちゃ懐かしいの見付けた。
サンタって覚えてくれてる人いないかな?
74年生まれで、6年の12月で転校したんだ。
サッカー部(清見FC?)
有地先生よかったな〜。
この前行ったら、みどり屋なかった。(悲)
初めまして!
俺はS60年生まれの清見小卒業です(^v^)
門司港を離れて10年くらい経つけど、誰か同じ歳に卒業した人居ますか?(^o^;)

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北九州市立清見小学校 更新情報

北九州市立清見小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング