ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サラリーウーマン 働く女達コミュの仕事と妊娠について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。
私は今年で社会人7年目、独身で結婚の予定など全くありません。

私の職場は100パーセント女性で
構成されています。
結婚してからも仕事を続けている方も多く、
妊娠すれば、産休と育休をとることができるし、
休んでいる間は欠員の補充もしてもらえます。

社会人になりたての頃は
いつか自分も結婚して子どもを産むことも
あるだろうし、妊娠した先生には
気持ちよく休みをとってもらいたいと思っていました。

しかし、職場で中堅となり新人の頃とは違う
しんどさが出てきて、
その上自分はこの先結婚する可能性が低そうだと
思うようになり、妊娠した同僚に対して
理不尽さのようなものを感じるようになりました。

妊娠すれば、責任の重い仕事やしんどい仕事からは
外されます。
それに、出産、育児というとても大切なことをするため
とはいえ、公然と仕事を休めます。
育児は大変だと思いますが、仕事のしんどさからは
少し離れることができますよね。

もし、自分がこのまま結婚も出産もしない場合、
どんどん責任の重い仕事をふられ続けるし、
仕事を長期間休むこともできないのです。
病気の場合は休めますが、そのときは
自己管理ができていないと、白い目で見られますし…

同じ給料をもらっているのに、妊娠するかしないかで
処遇に差があることに、不満を感じるように
なってしまいました。

もちろん、私の考えが甘いということもわかっています。
妊娠、出産が女性にとって精神的にも身体的にも
大変なことはわかっているつもりなのですが…

なんだか鬱々としながら仕事をしています。
最近仕事に疲れて、休みたい、やめたいという
思いも出てきているからかもしれません。

みなさんのいろいろな意見をお聞かせください。

コメント(86)

二度目です。

私はトピを立てられたあやさんは素晴らしい人だなーと思います。
だって、やっぱり世の中の流れとして…妊婦さんにマイナス感情を抱いた段階で悪人みたいな目で見られたりしがちで、思っていても口には出来ないタブーみたいな部分でもあったと思うから、すごく勇気のある方だと思ったし、こんな風に深いディスカッションが出来たこのトピをすごく嬉しく思いました。

要は…。

育児休暇を負担する側(カバーする側)、妊娠・出産する側の双方が、「育児休暇は社会で保障された当然の権利なんだ」と言う姿勢ではなく、相手に対する「思いやり」「優しさ」「配慮」など持ち寄っていられさえすれば、感情がこじれたりすることはないのかなーと思います。

育児休暇は「権利」と考えるより、互いでカバーしあう「助け合い」と思いあうことが大切かなーと思います。
なんかそこがキーなのかなと…。

キレイごとみたいですが、そう思いました。
トピ立てた勇気凄いと思いました 私は 主さんの気持ちわかります

同じような状況なので…

実際介護の現場で重労働は出来ない妊婦さんのフォローを何回もしてきました妊婦をたてに怠ける人もいましたし考えてる顔

自分の人生論を交えた感情論のコメントが多いのでひとつ違った角度での話をさせていただきますね

社会構造として女性の役割は結婚妊娠当たり前で法律も成り立っています

専業主婦を守る社会保証の法律があるわけですし

それは誰かも書いてましたが利用できないものから見たら、不公平なものです


民法が作られた明治時代 『女が働き続ける ずっと一人でいる』なんて概念はほぼありませんでした

だから社会保証もそのように施行されたのだと思います


晩婚化・非婚など言いますが、結婚している方を守る法律がある以上メリットが多い事は確かです

多数派をしめる生き方を選ぶか 少数派で生き 時代を変え法律までも変えるアクションを起こすか?
今、離婚後の半年結婚禁止の期間を見直せ!などと動きもありますが…
どちらが良い悪いでなく、また 人生の流れで価値観も変わるでしょう

私も トピ主さんもわーい(嬉しい顔)
とりあえず お身体お大事にしてくださいね手(チョキ)
 トピックを見て、数年前の私のようだと思い、コメントさせていただきます。と言っても、トピ主さんのように人の意見を素直に聞ける柔軟性は私は当時もちあわせていませんでしたあせあせ

 私は今、31歳です。27歳を過ぎる頃(社会人5年目)同期がどんどん結婚していき、トピ主さんと同じくらいの28歳くらいは出産ラッシュが続きました。

 当時、独身、恋人なしの私。かといって、キャリアの限界も見え始め、昇給する気もなく、しかし、産休・育休する方々のフォローはしなきゃいけない。私は仕事ばっかり、周りは仕事を適当にできて、出産・育児の楽しみを満喫できる・・。今考えてもひどいことですが、後輩で妊娠した子にはあからさまに冷たく当たっていました。結局、私はメニエルで月1めまい発作で倒れ、最終的には心療内科に通わなければいけないほど追い込まれました。

 その葛藤を処理するのに2年はかかりました。落ち着いた頃、今の夫と出会い、1年後結婚。今は妊娠7ヶ月です。

 妊娠して驚いたのは、職場の周りの方々が優しいこと。数年前、妊婦さんに冷たく当たっていたことが、本当に恥ずかしく思えました。私が冷たく当たっていた後輩さえ、私のことを配慮してくれています。環境的に、出産経験ありの女性、子育て経験ありの男性が多いので、本当に今の職場には感謝しています。

 しかし、過去の自分への後悔からか、償いからか、「妊婦だからって特別扱いされたくない!」と少し無理をしすぎたようです。妊娠6ヶ月で切迫流産の診断結果がでてしまいました。立ち仕事なので、無意識のうちに体に無理が出たようです。妊婦の体は自分の体であって、そうでないんだという事を痛感しました。

 1ヶ月の職場休養を医者に言われましたが、職場に申し訳なく、2週間で復帰。今もお腹のハリは続いており、予断のならない状況ですが、なんせ自分に厳しいので仕事は続けています。(母としては失格ですね)こんな性格なので、上司、先輩、同僚は私を働かせすぎないよう、先取りして私の仕事をサポートしてくださってます。

 本当、感謝、感謝です。数年前の自分がはずかしい。これから職場で妊婦さんと出会えば、今までの恩返しと思い私も協力して行こうと思います。現に職場には小さいお子さんをお持ちの方も多く、早退されたりも多々ありますが、今の私は快く引き受けられるようになりました。

 トピ主さんもいつそんな状況になるとは分からないですよー。けれど、このトピの書き込みを見て素直に受け入れられる主さんなので、きっと大丈夫だと思います。

 長文、失礼しました。
はじめして。
とても興味深く、読ませていただきました。

トピ主のあやさん、ホント7年目で大変な仕事を任される時期でもあり、
日々がんばっておられるんですね!!

私は、子ども3人おり、現在は正社員で働いてます。
(配偶者とは別居中で、生活費は私に全てかかっています)

しかし、以前からいた会社にそのままいたのではなく、
出産と同時に、退職しました。
以前の会社に、育休などとった人はおらず、
唯一、一人産休(産前産後合計3ヶ月)を取った人がいる職場でした。

職種的にも、残業当たり前、女だからさすがに終電では帰ってくれという
雰囲気の会社で、休日出勤も当然した。
でも、自分が選んだ職場で、やりたい仕事だったので、
辞める時には本当に自分の中で区切りをつけました。

そして、10年のブランクで別の会社で正社員として幸運にも復帰
でも、給料は、新卒の時の手取りより、めっちゃ少ない給料ですたらーっ(汗)
10年のブランクは、今までの経歴なんて、全然関係ありませんでした。
子持ちが正社員になれただけマシと思っています。


話しが飛びましたすみません・・・

私は素直に、あやさんの会社って。育休普通に取れるんだ、いいなぁ〜と
素直に思いました。
大企業はともかく、中小ともなれば、法律なんてあって無いに等しいのが現状だと思います。

妊娠された本人方はどう思っていらっしゃるのかは分かりかねますが、
私なら、妊娠・出産で今までの仕事より、楽になったりすると
「やっぱり、子持ちには責任ある仕事は任せられないのか・・・」
と、さびくなるような気がします。
でも、現実は時間的にも無理なことが増えてくるんでしょうね・・・

あやさんの会社は、素敵ですよ♪
ただ、責任が重くなったあやさんを認めていないのが不満です。
会社には、あやさんなら、やってくれる大丈夫と言う
甘えもあるんでしょうね。
きっと、あやさんは、かっこういい素敵なキャリアウーマンなんだろうなぁ〜♪
と、思わずにはいられません。
妊娠や出産する女性の事を考えながらも、きっと仕事はテキパキされてるんだとおもいます。


今が、なんだかんだいっても一番楽しいですよ!!
自分を磨く為に、お金を費やせるのは、素敵なことです。
私も、生活の為だけに働くのではなく
自分磨きの為に、仕事をするような環境にしたいと
この歳でも思います。

あやさん、これからもキラキラがんばってくださいね!!
長文失礼いたしました。
私は社会人4年目ですが、先日あやさんと似たような思いを感じたので、思わず書き込みをしていますm(__)m

ちょうど5月の終わりに1つ下の後輩が妊娠(でき婚予定)し、正社員から準社員へ切りかえました。
その後輩の仕事は全て私にふりかかり………

周りは祝福していましたが、私はどうしても祝福する気になれず、自己嫌悪に陥りました。

まだその思いは変わっていませんが、皆様の書き込みを見て色々と考えさせられました。

いつかは自分も結婚・出産できる日を信じて。
あやさんも無理せず、頑張っていきましょう☆

偉そうに失礼しました。
私は、会社で流れましたがく〜(落胆した顔)しらなかった…妊娠していた事涙不規則なので。未だ悔やまれます。それから出来ません。
だから、私は素直に喜ぶなぁ他人でも。
29才独身正社員(8年目)、です。

トピ主さんのコメントだけ読むと、『オンナの的はオンナ』と感じました。

トピについたコメント読んで(サラッとですが)、『やっぱりそんなこともないな、いい人もいるんだな』と思えました。

私は医者から、子どもができにくい体と言われてるので、たぶん子ども産むことはないと思いますが、自分が産めない分、これから産もうとしている人、産んだ人にはやさしくありたいと思っています。

個人的には、
出産する(した)女性に思うのは、
・育休後に復帰せずに辞めるくらいなら、産休入る時点で辞めて欲しい。
→さすがにこれは気分悪い。よほどの事情があって退職とか育休延長なら、しょうがないと思いますが。
・妊娠中(産休前)や、復帰後しばらくは、戦力扱いできない(重要案件任せられない)こともあるけど、それは許して欲しい。
→突発的に(つわり酷いとか子の発熱とか)休まれると、サポート体制整えててもやっぱり困ることはある。ダンナや両親の協力度合い、ベビーシッターいるいないなどの環境にもよりますが。

トピ主さん、仕事でウツな気持ちがヘンな方向に向いてるだけだと思いますが、いつか妊娠することあるかもしれないし、がんばりましょ。
はじめまして。
トピ主さん、皆様の意見興味深く拝見させていただきました。

私は、正社員10年目、専門職です。既婚、子供なしです。

女性の多い会社なので、産休育休制度も整っています。
結婚、産休に走りたい気持ちわかります涙

でも、結婚は焦ってすると結構失敗している例をたくさん見ております。
結婚のタイミングは人それぞれ。お気持ちは分かりますが、焦らない方がいいと思います。

それから病欠に付いて白い目で見られるという件ですが、全てをパーフェクトに!!はだんだん厳しくなってくるお年頃になる気が致します。私は今、中堅より少し下くらいですが、やはり責任はどんどん重くなってきますよね。

私の場合は病欠に走ります。白い目で見られても。
憂鬱な気持ちを溜め込んで仕事に取り組んでも、自分の仕事の質が落ちるような気がします。仕事の質を落として評価が下がるか、病欠で評価を下がるか・・・私は病欠派です。

トピ主さん、あまり無理しないでくださいね〜ぴかぴか(新しい)
お久しぶりです。
トピ主です。

このトピをたててから2年がたとうとしてますが、
私の生活に何も変化はありません。
婚活もここ1年ほどしていますが、
いまだに結果は出ず…

また最近、このトピをたてたころと同じ気持ちになってしまいました。

今年度から上司が変わり、
かなり大変だったのですが、古株の私ともう一人の同僚が中心となって
なんとか乗り切っているところです。

しかし、同僚が妊娠…

おめでたいことで、喜ばしいことなのですが
また素直に喜べず、全く成長していない自分に
愕然としました。

同僚が産休育休中、また仕事が私に回ってくるわけです。
四月の異動で私より経験年数が多い女性が
配属されましたが、
その方は新婚さんでいつ妊娠するか分からない状態で…

こんな言い方はよくないですが
今の上司は頼りにならず、
またしんどい状況をわたしが抱えなければなりません。
しかも、そのしんどさは全く気付いてくれない
天然な上司なんです…

そんな感じで、モヤモヤしていたところに
かなり疎遠になっていた友達から
妊娠報告メール…

独身で結婚の予定もない私に
なんでわざわざ自慢げに報告するの!!!
と悔しいやら悲しいやら…

今の仕事はやりがいもあるし、
頑張りたいと思っています。
だけど、モチベーションがあがらない自分がいます。

結婚して、妊娠できれば
こんなひがみっぽい自分から抜け出せるのでしょうか。

また、みなさんからのご意見やお叱りを
お待ちしています。
一般職の結婚8年目、こどもはいません。私の職場は産休育休が比較的取りやすいと思います。これまで先輩、後輩数人が休みまして、派遣さんが援軍に入りましたがやはりそのたび職務は増えます
私は同じ女性として「お互い様」と思っています。この先あるかわかりませんが、私が休む時にお互い様、で対応してもらえますし、なによりこどもって社会公的財産だと思っています。
他に代替がきかない任務をママたちに担ってもらうのだから、と考えるほうです。
また、少なくとも数年はベビーというクライアント(笑)優先を24時間365日営業状態を引き受けることを思えば、自分で多少なりともコントロールできる仕事をしてるんだから頑張らないと、とか思うんです

産休中に赤ちゃんを一度は見せにきてくれるんですが、やはりかわいいです(^-^)
ひとさまのお子さんですけど、産休中のママさんと任務分担してる気になりますハート

長々すみません。少しでもトピ主さんのお気持ちが晴れておシゴトに臨めますように・・
子供って社会のために産む訳じゃないと思うので、
正直権利ばかり主張されてもなぁ…と私は思います。
持ちつ持たれつな関係であればお互い様と思えるけど、トピ主さんのような場合は不満が溜まりますよね。
会社は慈善事業やってるわけじゃないので、お金に困ってるならちゃんと考えたら?と思います。
うらやましい気持ちも少しあるのかなと思いますクローバー
しんどい仕事が嫌なら辞めたいと思うだろうし、同じような給料だとしてもトピ主さんはお金を自分の為に使えるわけで…。
それに、周りの方達のおかげで自分の居場所があると思います。
私も今の会社に14年程勤めていますが、女性社員のほとんどは既婚者で子供もいます。ちなみに私は一人身です。
だから余計に気持ちがわかりますし、うらやましいと思う自分に自己嫌悪だったりしてませんか
有休にしても、そのように思われるって、先に自分でかってに考えたりしてませんか
私は、自分の思い込みで自分自身を苦しめてることが多いということに最近気づきました。
独身子なしで同じような悩みの方がいたのでコメントしてみましたわーい(嬉しい顔)
いろいろなご意見ありがとうございます。

二年前にいただいたコメント、最近いただいたコメントとも
じっくり何度も読ませてもらってます。


いろいろな立場のかたの気持ちや思いにふれることができ、
再度仕事に対する姿勢や、
独身のメリットやデメリットを考える機会になっています。

みなさんが真剣に、本音を書いてくださる気持ちがうれしいです。

こんばんは。
社会人6年目のcalaceと申します。

私も独身、彼氏なしで毎日仕事に追われております。

正直、私もトピ主様と同じ悩みを抱えていました。妊娠したのが分かった瞬間仕事のことを何も悪びれず勝手に辞めた人、しんどい思いをされながらもギリギリまで仕事をされた人、ほんとにいろいろな人を見ました。

そこで思ったのですが、「羨ましいなら羨めばいい。愚痴りたいなら愚痴ればいい」ということ。羨ましく思う気持ちも妬む気持ちも人間ですからあって当たり前。

これを書くとヒドイ女みたいですが、違うんですよ(笑)どこかで線引きをするんです。「この人に愚痴ったらもう忘れよう」「羨ましい気持ちを正直に言おう」って自分なりに線引きをして、もうおしまい。あとはその思いを違う方向へ持って行くのです。

私の場合、独身時代を謳歌することに決めたんです。小さいことですが、「お一人様」を楽しむこと。

一人でカフェでくつろいだり、夜遅くふらっとバーに行ったり、朝早く起きて散歩したり、ご褒美に欲しいものをパーッと買ったり。どれも、「お一人様」じゃないと出来にくいことですよ(笑)

そしたら、結婚したり、妊娠したりした友達や会社の人を妬む気持ちはなくなりました。多分、自分自身も充実しているからでしょうね。
なので、トピ主様も自分なりの消化の仕方を見つけられるといいですね。

長くなってすみません。
かめぽんです。

無計画な休暇は白い目で、みられますが、2、3日の計画休暇は労働者の正当な権利ですヨ!

おもいきって物凄い平日に2、3日休みをとって普段仕事で机にかじりついている時間に近場でリフレッシュしませんか?

たまには違う行動パターンで生活してみると、出会う人の種類もまた変わってきます。いままでとちがう時間帯に近場でちょっと変わった事にトライする、おすすめです。
28歳(もうすぐ29歳)既婚、子なしです。
仕事は大体19時〜20時に終わる、月に数回22時を回るような仕事をしています。

子供はまだ望めません。異動したいと考えていることもあり
誘ってくれている上司のためにもがんばって働き続けたいため
「妊娠は望んでいないし、この先数年は仕事にがんばります」と宣言しました。

結婚して自分の名義でマンションを買って男と同じになりたいと思ってます。
夫は私が幸せにすると思ってます。

結婚しない方が楽です。
そう思います。子供が今いたら?
どう考えてもどっちも中途半端になるじゃないですか?耐えられませんよね。
そんな中で妥協して辛くても働くママさんがんばってるんです!
応援したくなりませんか?私は尊敬します。
子供が一番可愛く、初めて立った、歩いた…それを全て保育園からの連絡だった
そんなママさん。。。私の会社にいますがそういうこと全て犠牲にしても仕事を選んで働いてます。

私がそこまで強くなれた時に子供を産みたいと思います。
甘えでは産めません。がんばりましょう!
結婚してても産めない新婚さんはいますよ…結婚=子作りじゃないですからね
社会人9年目もうすぐ31歳現在妊娠6ヶ月です。
悪阻がキツい頃、直属の上司に「女はすぐ妊娠しやがって・・・!!」と言われました。
うちの会社は就業規則は妊婦に対して手厚い規定を設けていますが、実際は妊婦に対して冷たいです。
総務の方にも、「残念やけど会社の上層部は妊婦に対して冷たい。一旦同じ部署には規定上戻されるけど、すぐの異動も覚悟しておいて。」と言われました。
産休・育休取る以上、やっぱり昇給やボーナス査定にも影響が出ますし・・・。
それなりのペナルティは課せられているなと感じます。
昇格なども諦めざるを得ないと思います。

産むと決めたのも仕事を続けると決めたのも私自身なので、それらについて会社に物申す事はしないでおこうと思いますが、キャリアの面で、妊娠は不利だなと思います。

実際に妊娠されている方で権利ばかりを主張されている方もいらっしゃるのも事実だと思いますし、それでなくとも体調の悪化でやむを得ずお休みを頂き、迷惑をかけている事も事実だと思います。

妊娠しながら働き続ける事は結局私のエゴだという事も理解しています。
だから権利ばかりを主張するのではなく、出来る限りきちんと仕事をこなし、健康に気を遣い、出来るだけ迷惑をかけないよう心がけています。

それでもつくづく感じるのは、妊娠ってこんなにしんどい事なのか・・・という事ですかね・・・。
私も実際妊娠するまでは分かりませんでした・・・。
私は既婚、子持ちで育休2年目です。
転職後勤めた会社で勤続10年目で初めて産休いただきました。

たまたま昨夜見たこのトピ、興味深くて最初から全て読んでしまい、
寝不足になりました(笑)

私も、独身時代はあやさんと同じように思ったことあります。
友人からの結婚や妊娠の報告、おめでとうと思うのですが、
それに比べて自分は・・・と思ってしまう気持ち。

あやさんはご結婚も出産もされたいのですよね?
ぜひなさってみてください。
今すべきことは、そのための努力だと思います。
おそらく、自分がしたいことを自分はできずに、周りの同僚やら友人が
実現していることが羨ましいのではないでしょうか?

私も、ここにくるまで、辛い思いも悲しい思いもたくさんしました。
でも、自分が思い描く未来を手に入れたくて必死に頑張りました。

手に入れた結果、結婚したら家事はちゃんとしなきゃいけないから
仕事を必死で早く終わらせてスーパーにダッシュ、帰宅後も炊事でヘトヘト、
妊娠時はつわりがひどかったので、吐き気と戦いながら勤務。
残業して旦那に怒られることもあり(身体を心配してのことですが、やはり責任は果たしたいので葛藤がありました)、医者からストップがかかる寸前まで働きました。
めるもさんも書かれているとおり、妊娠ってこんなにしんどいことなのか、
と痛感しました。幸せなことばかりではないです。

でも、私は後悔していないし満足しています。
独身、既婚、子持ち、子なし・・・色々な女性がいて自然です。
色んな女性がいるからこそ、時には隣の芝生が青く見えて、
ないものねだりになるのでしょう。
現代は昔の女性ほど縛りが少なくて、女性にとっては生きやすい時代だと思います。
その分悩みも増えてしまったのかもしれませんね。

無事出産でき、育休をいただいた今、長い目で見てお互い様、
人を助けた分、自分も困ったときに助けられるのだと思いますよ。
出産、育児のみならず、将来は自分の体の健康問題や介護の問題もでてくるかもしれません。

ないものを数えるよりもあるもの(独身であることのメリット)を数える方が
幸せになれると思いますよ。
それでもやっぱり、結婚・出産がしたいとお思いなら、そのための行動を
強化してください。

お互い頑張りましょうね。応援しています。
31歳、結婚はしていますが子供はまだいません。

男性ばかりの職場で働いており、最近共働き家庭の人が「子供が風邪」でお休みを取りました。奥さんがどうしても休めなかったそうです。
その時、一緒に働いている先輩が「子供の体調不良で休むの多いよね」と愚痴っていました。

現場はいつもギリギリの人数で回っています。これはどうしようもありません。
休んだ人の分の仕事は出勤できる人達にそのまま負担となります。
だからといって休みを取らせないわけにはいかないし、辞めさせて別の人を取るわけにはいかないですよね?
周りが負担を負ってがんばって働き、休んだ人は申し訳なく思って仕事で返す、これしかないと思っています。

皆多かれ少なかれ自分の勤務先に不満はあっても、どこかで発散しながらやっていっていると思います。
失礼ながら主さんは愚痴や本音を吐ける、気の許せる相手や、不満を受け止めてくれる信頼できる上司がいらっしゃらないのではないでしょうか?
主さんが2年間経っても特に意識が変わらないのは、そういった不満の発散先がないからではないでしょうか。

職場を変えるには自分がトップに立つしかないので、建設的な意見としては転職を考えるくらいしかないと思います。
主さんの希望するシステムの職場はありふれていると思いますので…。

ログインすると、残り67件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サラリーウーマン 働く女達 更新情報

サラリーウーマン 働く女達のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング