ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Advanced Grammarコミュのこんなthatの用法??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
英字新聞にこんな文が載っていました。因にThe japan Times weeklyの2月10日号、5面です。
The raid marked the second time in about six months that Birmingham's Muslim community is in the spotlight of a large antiterrorism operation.
ここのthatは明らかに関係代名詞ではないと思うのですが、では文法的にはどういう用法なんでしょうか。文意から察するところによると、so のような意味で「〜なので」のように思われますが、thatが単独でこの意味の接続詞としての用法が、ジーニアス英和大辞典にも出ていません。
ここに載ってるよ、てなご存知な方いらしたら教えていただければ、と思います。

コメント(2)

thatは関係副詞の代用として使えます。特にwhenに相当する場合が多いようです。詳しくはロイヤル英文法の関係副詞の項を参照してみてください。

以下は例文の抜粋です。

The last time (that) you were here we had a picnic.
けんじさん
ありがとうございます。
thatが関係副詞の代用になるとは知りませんでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Advanced Grammar 更新情報

Advanced Grammarのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング