ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

林業女子コミュの全くの未経験からの就業について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
突然のトピ立て、失礼致します。

私は林業に興味を持っていますが、
現在、林業に携わっている者ではありません。
不適切なトピックでしたら、削除して下さい。

私は現在、37才です。
環境保護や自給自足に興味があり、
ウーフや農作業のアルバイトで、刈り払い機は使ったことがありますが、
森林で作業をしたことは殆どありません。

田畑を潤すにも森林が健康でなければならないと知り、
この歳にして林業に興味を持ち始めてしまったのですが、
私には平均的な女性の腕力も無いと自覚しています。。
疲れるとアレルギーが出たりするので、
正直、丈夫だとは言えないと思っています。

ボランティアではなく、林業・森林整備でお金をもらうとしたら、
相当、頑強な身体の持ち主でないと勤まらないでしょうか?

憧れ半分で足を踏み入れてはいけないと思うのですが…

林業労働力確保支援センターで相談したり、
林業就業支援講習を受けたいと考えていますが、
実務に携わっている皆さんから、
ご意見を伺えたら嬉しいです。

林業就業支援講習を受けてみて、
やはり自分には実務は向いていないと判断したら、
事務の方を探したいと考えています。

アドバイス頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。

(現在、ネットで検索すると、3月末までの臨時採用が多いのですが、どうしてでしょうか…? 何も知識が無くて申し訳ありません。)

コメント(4)

また、体力の無い人にも出来る事務的な仕事には、どういったものがありますか?
調べる前に質問ばかりして申し訳ありません!
> こばちゃんさん
はじめまして。
私は林業の会社で事務をやっています。
社長と現場監督、私の3人だけの会社で、私は時々銀行に行く以外ほぼ1日中事務所にいます。
チェーンソーどころか刈払いもほとんど触ったことはありません。
でも会社のお金を扱うことで、林業にばっちり貢献してる手(チョキ)ぴかぴか(新しい)という自負っていうか、意地っていうか、思いがあります。
仕事の内容は一般の会社と全く同じ、経理・総務ですけどね…
> こばちゃんさん
3月末までの臨時採用は、地方自治体などの発注対応で、年度末工期の仕事に間に合わせるためではないかと思います。
Lindaさん
コメントありがとうございます。
レスが大変遅くなり申し訳ありません。

先日、近所の森林活動ボランティア団体の忘年会に参加し、
ナタで竹の皿や箸など作って楽しんできました。

会員は殆どが定年退職された方々で、女性はその奥様方という感じですが、
これからも参加してみようと思います。

Lindaさんは企業にお勤めなのですね。
どんな経緯でお仕事に就かれたのですか??
森林関係の学校を出てらっしゃいますか?

儲けも考えないといけないとすると大変ですよねあせあせ(飛び散る汗)
私は経済観念が皆無で…

Lindaさんが参加されているmixiのコミュニティも覗かせていただきました。
色々な話がのぼっていて楽しく ためになりますね!!
女性の方達の相談も載っていますね。

私はやはり、自分の体力の無さ(と年齢!?)が一番ネックだと思いますが、
コミュニティで皆さんのお話読んだりして
森林の現状を知ったり、
ボランティアしたりして、
自分になら何が出来そうなのか考えていきたいと思います。

一番大事なのは、何らかの形で関わりたいという気持ちを持ち続けることや
現状を知ること…ですよね…クリスマス

また相談を持ちかけることがあるかもしれませんが
どうぞよろしくお願い致します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

林業女子 更新情報

林業女子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング