ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Bar.の亭主コミュのBar通信ヨコハマカクテル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
当店Bar.は8月のお盆期間中も例年通り通常営業しております。

  Bar.通信『ヨコハマ』
『ヨコハマ』と呼ばれるカクテルの誕生は、おそらく百年以上前だと推測できます。
1931年(昭和6年)の日本のカクテルブックにその名をつらね、『ニューヨーク』と並び大型客船の旅で1920年代に流行した港町カクテルの1つと思われます。時代の流れと共に消えたこの種の港町カクテルも多いということです。
『ヨコハマ』の作者、創案年代は不詳ですが、1930年代ウオツカは日本では入手困難の珍酒とされ、世界でもそれほど広まっていなかったのです。そもそも、1917年のロシア革命によりヨーロッパへ広がり禁酒法解禁と共に米国へ渡ったのがウオツカなのです。あの大手メーカーのスミノフもロシア革命による亡命者だったのです。そして1940〜1970年代頃の間にジンの台頭としてウオツカのカクテルがやっと人気を集めるのです。日本にも、あのスタルヒンのように新潟、北海道はもちろん各地に白系ロシア人が流れ着いたということです。
横浜に帰港する客船の酒場で生まれたとか、太平洋航路の船上で生まれたとか言われますが、もしかしたら亡命者の足跡かも知れないヨコハマカクテル。少々甘口で、香りにクセがありますが一飲の価値あります。
カクテルグラスからこぼれた夢物語を今夜、拾ってみてはいかがですか。
 そんな謎めいたエピソードに胸を躍らせ、アニスの魅惑的な香りに酔いしれていた私は、これから何杯のヨコハマを作るのでしょうか。
 今夜も皆様の記憶に残るワクワクするような一杯を作れれば幸いです。

roppongi0334237577bar で Instagram写真と動画
チャージ・サービス料無し。
Bar.東京都港区六本木5の9の14第七ビレッジビル一階奥
18:30〜開店。日祝休み03-3423-7577亭主・木本伸二
http://bar-navi.suntory.co.jp/shop/0334237577/index.html
http://bar-navi.suntory.co.jp/shop/0334237577/drink.html
http://bar-navi.suntory.co.jp/shop/0334237577/food.html
シェア拡散お奨め最新動画!!以下、ユーチューブのアドレスです。
https://www.youtube.com/watch?v=ETLcXeXvKFQ

#cash・only #bar #cocktail #jazz #一人飲み #midnight・diner

#tokyo・storlies #roppongi #speak・easy #welcome・non-member

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Bar.の亭主 更新情報

Bar.の亭主のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング