ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

創作活動in高知※写真映像アートコミュの【写真】高知で写真好きな人達へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
写真というジャンルが好きな人達で、話をしましょう。

◎写真についてあれこれ(Q&Aなど)

◎コミュ内での要望(こんなトッピックどう?)

◎撮影会、交流会、活動の企画(やりたい事、みんなで作ろう)

写真を軸に交流を広げましょう。
価値観の違い、異なる感性、興味ある意見、
もろもろ含め良い方向に向かい自己成長となればいいなと思います。

ネット上だけでなく、リアルな繋がりを考えてます。
心でぶつかって楽しめる人達に出会いたいです。
よろしくです。

コメント(38)

◆写真撮りに行きます

志国はちはち祭り http://shikoku88.com/

日時:9月19日(日)10時〜17時
場所:丸ノ内緑地

私のお友達が高知はちはち祭り実行委員長で頑張ってます!

よさこいなどのイベントも盛りだくさんですわーい(嬉しい顔)

お時間のある方は是非〜♪
楽しそうですね。
時間つくって撮りにいきます。
みなさんこんにちは。

写真や映像など創作活動がしたくて、その人集めのためにネット使ってコミュ作ったけど、
やっぱり活動となったらローカルでの集まりもしたいです。

みなさん予定とか合えば会って見たいんですがいかがでしょうか?

それで、今後の方向性とかを共有したものにしたいです。
ボクもまだどうしていこうか考え中ですし、中には思ってたものとイメージが違うという意見もあるかもしれません。それでも、いいので教えて下さい。みなさんが感じている考えを聞きたいです。
それで良い方向で楽しんで活動できたらいいと思います。


まずは、今月9月、来月10月予定が良い日があればメッセージ下さい。
あと、個別の方がいいか、みんないっしょの方がいいか教えてください。
個別なら1時間くらいを考えてます。みなさんで集まるという声が多ければ食事会でもしようかなと思います。 ちなみに、ボクの都合で悪いんですが曜日は土日でお考え下さい。


僕は文章が堅くなりがちなので重くとらえられそうですが、気軽に話せたらと思ってます。
それでは、よろしくお願いします。
週末に集まれるのなら、それでもイイと思います(o^∀^o)

かくいう自分も週末ならシゴトがOFFですしグッド(上向き矢印)。。

方向性とかマジメな話じゃなくても〜まずは顔合わせしてみたらイイと思います(^_^)vぴかぴか(新しい)
素敵なお話ですね。
参加したいんですが、年内はどうしても予定が合いません。

またの機会に呼んでください^^
週末は基本的に大丈夫です!

写真は始めたばかりで知識はないですが、よろしくお願いします。


みなさん、ありがとうございます。

いつも文章が堅くて誤解をうけられるんですが、
ボクも、わいわいと楽しく話したいです。

すいません9月と言ってましたが、ちょっと、仕事の方で詰まってきてしまったので
10月に回りこむかとおもいます。よろしくです。

ちなみに、週末で高知市内って考えて起きます。
それまで、ここを使って写真の話なんかで盛り上げていきましょう。
今日、9月19日(日)はちはち祭りの記録係りを頼まれましたが、
ずっと居るか分からないので、隠れ記録係りになりましたわーい(嬉しい顔)

撮りどころ満載ですよ〜カメラ

http://livre.page-view.jp/88tosa_2010/

はちはち祭りの電子パンフレットです指でOK


お天気になりますよーに晴れ
友達から、物部川の写真コンテストがあるらしいよ〜
と、情報をもらいましたわーい(嬉しい顔)
また詳細が分かったら連絡しまーす!
コンテスト情報どんどん教えて下さい。
決まった場所で遠出とかあったらみんなで行きたいですね。

室戸ドルフィンセンター
フォトコンテスト
http://www.muroto-dc.jp/diary/archives/303.html

こういう、施設内で撮るコンテストは意外に撮影難しい・・・
香織さんよろしくです。

イベント情報ヨロシク御願いしますね!
インテルという会社が空の写真を募集していますわーい(嬉しい顔)日めくりカレンダーを作るとか目興味ある方はホームページを見てみてね芽


撮った写真をどうまとめていくか・・・
撮ったら、パソコンに入れて、そのうちセレクト。
最近忙しくて、後回しにしてきたせいで、そろそろHDDパンパンになってきてしまいました。

今日は、朝から写真の整理…。

みなさん、写真の整理って何を基準にしてます?

僕は、見直した時、プリントして大きくしたいって思うような面白い写真だけ残して、
その時の記録写真的なものはブログ用にアップしたら捨てちゃいたくなるんだけど、
人からあの時の写真あったよねって言われて、もう無くて後で困るんだよなぁ。
それで、最近は半年くらいはセレクトを放棄しています。
> まぐさん

ぉはようござぃまするんるん
そぅですョね!!写真整理て…大変。。よければ皆さんにお聞きしたぃんですが〜
どのくらぃの写真サイズのデータで撮ってますか(^o^)/
RAWは…容量大きいし、まだ使い方よく分かんないし涙
0096°さん>
おはようございます^^
写真、一体、いつおわるのか分からないくらい溜まってました・・・・
セレクトしてもその後補正作業と思うと・・・大変だぁと思いつつ楽しみでもあったりします。

僕は前は、どんなスナップもRAW+JPGでしたけど後編集が必須で大変なので
ここぞって言う本気の時しかRAWは使いません。

旅行なんかで大量に、スナップ撮る事を考えたらJPG Lサイズでやってます。(D200の場合)
最新カメラだったら、SやMでも、A3くらいまで耐えられると思います。
A1とか考えるならLサイズかな。
> まぐさん

なるほど〜。。
そんなに本気になること…無いから(笑)JPGで…しかもSのノーマルで撮ってますウッシッシ
パソコンのHDD容量が無いから…てのが本命ですケドわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
結局捨てずにいた懐かしいスナップ写真を見ていたら整理終わらなかった〜。また今度だ〜
11月2日(火)に友達が結婚式の前撮りをします。
まだ決定ではありませんが、屋外撮影はわんぱーくこうちの
予定です。撮影の許可をもらいましたので、興味がある方は
メッセージ下さいわーい(嬉しい顔)プロの撮影風景を見るだけでも参考に
なるかもですぴかぴか(新しい)
> ナミエルさん
結婚式どうでした?いきたかったけど仕事あって断念…なにか良い情報もたれたら聞きたいですね〜。特に人を撮るときの掛け声とかしりたい
星空を撮るコツありましたら教えて下さい〜。普通に撮るとあまりキラキラしないんですよね〜。
昨日初めて星を撮りに越知の横倉山に行ってました。
まぐさん私もキラキラした星を撮りた〜い(*^o^*)/♪
まぐさん
きれいな星空を撮るのって難しいですよねヾ(´・ω・`)ノ"
やっぱり一番はカメラを三脚にしっかりと固定して動かないようにして、リモートコードでシャッターをきる?(・∀・)
まだまだ僕も試行錯誤段階なんで、次の新月あたりに試してみます(*´∀`)
> akatsukiさん
先日物置からニコンの望遠鏡がでてきました。これを一眼につけて望遠レンズとして撮ったら月も大きく撮れるかなあと考えてます。ただ問題は一眼につける部品が三万円するので悩みます…。試しになんて買えない。
こんばんはー

今日は、以前ご案内させていただいた、
『こうちのたから音楽祭』のプチ顔合わせでした♪

お問合せもいただいてましたが、今のところ、私と0096くんが
記録係りとして参加します(^U^)♪

実行委員でもあるたからちゃんにお話を聞いたところ、
ステージはもちろん、舞台裏、楽屋の写真も撮りまくって
いいとの事でした☆

普段なかなか撮れない現場が撮れるとあって、0096くんの目も
キラキラしておりました♪

まだ人数増えても大丈夫とのことですので、
この機会に腕を磨いてみませんか?

ちなみに撮った写真は、出演者の方へ思い出に渡したり、
今後小冊子や、ブログ等で紹介する時に使ったりするそうです♪

では、ピピピときた方はメール下さ〜い♪

2011年7月10日(日)
『こうちのたから音楽祭』
高知県立県民文化ホール(オレンジ)
開始13:00〜17:30終了予定

http://ameblo.jp/livre-sakamoto/entry-10867071217.html


☆報告☆

今日はこうちのたから音楽祭でした♪
コミュメンバーのくろちゃん、マイミクのパコレチーノくんと一緒に記録係りしてきましたー!といっても私は二人におまかせして、デジカメで動画ばっかり撮ってましたがあせあせたくさんの方と交流も出来て、とても楽しい1日になりました♪ありがとうございましたるんるん

※写真は実行委員長のたからちゃんと4人で記念撮影カメラ
ナミエルさん>
しまった!完全に見逃してました!!
わー楽しそうな雰囲気ですね。交流がもてて羨ましいかぎりです。
次回もまたあればおしえてくださいね。
> まぐさん
たのしそーでしょ!
音楽にふれた1日だったのでするんるん
まぐさん>
もちろんです♪(^U^)
また何かあれば、案内させて下さい♪

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

創作活動in高知※写真映像アート 更新情報

創作活動in高知※写真映像アートのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング