ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

内定実践塾コミュの仕事観がもたらすもの

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。新居を居心地の良いものにするために配置を試行錯誤してる片山です。


寒い日が結構続きますが如何お過ごしでしょうか?

学校にバイトにサークルに、そして就活と大変な日々だと思います。



今回は「仕事観を得た後の就活」について書いてみたいと思います。


赤堀さんと共に仕事観を作り上げ、それから他の塾生との面接特訓を経ながら

とうとう2度目の就活に乗り出しました。


まず説明会への参加にて、

「ここだったらどの様になっていけるのか」

というのを常に考え、仕事観や自分の感情と相談しながら説明を聴ける様になりました。


ただ漫然と流し聴きしてしまう危険性があるのが説明会だと(自分は)思っているのですが、

その回数は以前と比べて格段に減っています。


流し聴きを抑え、かつ仕事観という羅針盤を手にした結果、企業選びや説明会の聴き方に

かなりの幅や可能性が拡がったのを実感しております。


筆記に関しては、あんまり気にしてなかったので割愛します。

他の塾生の方が遥かに参考になること言ってますしね。笑


これで就活は順風満帆かと思いきや、そうは問屋がおろさなかった訳です。

次回はその辺りについて書きたいと思います。



いつも御覧頂いている皆様、誠にありがとうございます!!

ブログへのコメントや右辺りのブログランキングサイトへの投票を是非お願いします。

また自分のTwitterアカウント( http://twitter.com/kataya_euph )を載せておきますので、

こちらも見てみて下さいね^^


それではっ

片山

アメブロ
http://ameblo.jp/jissenjyuku/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

内定実践塾 更新情報

内定実践塾のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング