ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

café de pocheコミュのごあいさつ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんこんにちはー
初トピということで、なんだかキンチョーしてしまいますが
まずはごあいさつトピをたててみました〜

はじめましてのごあいさつ、好きな本と飲み物など、どうぞ!

コメント(7)

ではまず私から。

初めまして。の方もそうでない方もこんにちは。
第1回からセレクトで参加していますkotokoと申します。
え〜、cafe de pocheに住みつきたいほどラヴです。

本は文学・絵本・雑誌・料理本
飲み物は珈琲(ミルク入)・スープ(実だくさん系)
BGMはポップス系(オールジャンル)が好みです。
どうぞよろしくでーす。


はいお次どう ぞ!
自己紹介は苦手ですが、あとに続いてみます。
cafe de pocheのその名もpocheです(なんか変ですが…)。

好きな本は「本に関する本」など。
今は歴史小説にはまりつつあります!ちょうど「関が原」を読み終わったところ。次は「功名が辻」の予定。
音楽はCDよりもライブ派です。日記の話題もライブネタが多く反省中。「もっと本のこと書けよ」という声が聞こえるような、聞こえないような。

あ、好きな飲み物はカフェオレ、たまにミルクティー。
よろしくお願いしまーす!
「梟の城」で遼太郎出会いました。
「竜馬がいく」は僕の本に対する一つの転機になりました。
           ・・昔昔のことですが。
はじめまして!(....とはいえkotokoさん、pocheさんはマイミクちゃんですが。)
静岡でイラストレーターしてます、ちろ です。
cafe de pocheの開催場所trio+のナカムラユキさんと同業者ともだちで、本も好きだし、っていうことで1回目ひょこっと静岡からおじゃましにいったのがはじまりです。
去年は残念ながら行けずじまいでしたが、今年は必ずかけつけますっ!楽しみ楽しみ。

さて好きな本は.....
日記文学、紀行文、日本の近代文学、随筆、絵本、...
三島の美しい日本語、文章が好きです。
読み散らかしている;のですが、今は
いしいしんじ作品中心に、
日記もの(ソーイングカフェ店主さんの日記<夾竹桃の花が揺れる頃に>から山田風太郎の<戦中派虫けら日記>まで)、旅(散歩)もの(武田泰淳の<目まいのする散歩>から いしいしんじ<アムステルダムの犬>まで)随筆(<寺田寅彦随筆集>)、
などを。
あ、料理家の高山なおみさんの文章も大好きです。

好きな音楽は...
いろいろありすぎてひとことでは言えません;が...
何はともあれストーンズ!(今はなきボガンボスも!大好きでした...。...でも他にもブラジル音楽も好きだしミスチルも好きだしいろいろです。笑)
そしてpocheさんと同じくライブ大好き!(最近めっきり行けてませんが;ライブCDばかり聴いてます。京都には<礫礫>、<西部講堂>と好きなライブ場所が!)

好きな飲み物は..
ミルク多めのコーヒー、最近はチャイも自分内復活してます。

長々と失礼しました;。
どうぞよろしくお願いします!☆
どもども。
cafe de pocheの問題児、moltenです。
コーヒーは深煎り無糖派。
紅茶でも無糖派。
どちらもミルヒ無しでおねがいします。

最近はコンピュータ関係書籍ばかり読んで勉強してます。
積ん読になっている書籍が多数あり。図書館からの廃棄本で、児童書もたんまりもらってきたので、読まないといけないです。。。

音楽は五月蠅くなければいいです。うん。
ジャズでもボサでもなんでも。

そろそろcafe de pocheが近くなってきて、睡眠時間ないです〜w

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

café de poche 更新情報

café de pocheのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。