ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬予想向上委員会コミュの自己紹介用!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんちはー。管理人のMaxです!


競馬予想のコミュ作りました。早速金杯からはじめていきたいと思います。

このトピでは自己紹介なんかしちゃってください。


私の一番好きな馬はマヤノトップガン、使ってる競馬新聞は日刊競馬です!

よろしく〜!

コメント(42)

はじめまして司馬‘小栗帽子’駝人=しば‘オグリキャップ’だあと、と申します^^
競馬歴=10年以上
好きな馬=メジロライアン・エイシンプレストン・マヤノトップガン・オグリキャップ
自慢=今の世代ではもはや伝説になっているオグリキャップのラストランの有馬記念を中山で見ていること^^
使用している新聞=競馬ブック&東京スポーツ
主戦場=府中です^^

ちょっと古い世代になるかもしれませんが、
よろしくお願いします。

主に単勝複勝を獲ること中心に予想を考えていきたいです。
>コンビ二命さん

あのレースを東京競馬場で見てたのですか・・・。

この前グリーンチャンネルのサイレンススズカの特集をやってましたが、武豊騎手のインタビューで「今でも思い出すことがあります」と言っていました。名馬の記憶はいつまで経っても色あせませないんですね。

これから僕たちで未来の名馬を見つけていきましょう!


>やぎぽさん

東京競馬場に近いのはうらやましいですね。去年は忙しかったのであんま行けてませんがG?の時は僕もたまに行きます。

ダービーが一番行ってて5回くらい見に行ってます。

これから頑張っていきましょう!


>司馬‘小栗帽子’駝人さん

オグリのラストランを見に行ってるなんてすごいですね。うらやましいです。

僕が競馬に出会ったのが中1(1996年)の頃なのでリアルタイムではないですが、競馬始めてオグリ世代以降のレースはある程度見ているので、世代の幅が広がるのは大歓迎です!

経験も競馬では重要ですしね!

馬券は単複勝負ですか〜僕はあんま単勝では勝負しませんね(馬券に自信ないので・・・複勝は買いますが、基本ワイドです・・・。)

よろしくです!
初めまして。ビゼンとルドルフの世紀の弥生賞から競馬の魔力にはまってます。以下、僕の好き馬ランク3でーす。

オグリキャップ
 人生変えてくれた馬。有難う。引退レース九州から中山参上。寒い中、五時間程パドック最前列陣取る。八番オグリ現れそのオーラに感動。けど、レースは凄く混んでいて見れず、残念。
 好きなオグリレース・・・JC(ホーリックス)マイルCC(バンブー)毎日王冠(イナリワン)など多数

カツラギエース
 JCにて初競馬場デビュー。カツラギの単勝を見事ゲット。

フレッシュボイス
 季節はずれの雪の舞い散る毎日杯、走る姿が美しかった。

最後に、2006京都金杯、三連単2〜5着+キネティクス・五頭ボックスで持っていました。最後に悩んだ末ビッグをきりました。悔しい。というところで競馬大好き人間です。今後とも、宜しくお願い致します。
>坪丸さんは

どうやら私よりもちょっとだけ先輩のようですね〜。
カツラギエースの逃げ切りはTVで見ていましたが、馬券の買える年齢には達していませんでしたし・・・^^

オグリのJCのホーリックスはいまでも忘れませんね〜。
あれこそオグリの真骨頂だったと思っています。
中山のときは、ボクの記憶では4コーナーの土手のところにいましたね。
馬群がぐると「オグリー」の大歓声が起きていたのは今でも耳に残っています。そして勝ったことを確認すると、「オグリスゲェ〜」友人と握手をして感動しっ放しだったっけ・・・^^
>ツージーさん

天皇賞は感動しましたね!あのままではトップガンは終わらないってコトを実証してくれてホントうれしかったですね〜。

その時のビデオを持ってるんですが田原騎手のコメントには泣かされました。

これからもどんどん参加してってくださいね。


>坪丸さん

司馬さんと共に長いですね・・・カツラギエースがJC逃げ切った時僕はまだオネショしてましたよw

皆さんの話を聞いているとオグリキャップという馬の偉大さを知ることが出来ますね〜実際リアルタイムで見てないことが悔やまれます(涙)

京都金杯は惜しかったですね〜。僕も外しました・・・坪丸さんより惨敗でしたが・・・。

頑張っていきましょうね!

cf.僕のお気に入りサイトの一つなんですが、このサイトのデータ量はすごいですよ。
「優駿たちの蹄鉄」というサイトなのですが(知っていたならごめんなさい)
http://csx.jp/~ahonoora/index.htmlです。

ここ見ればいろんな馬の思い出なんかが甦ると思いますよ!
>司馬‘小栗帽子’駝人さん

そうですね、僕がちょっとだけ年上かな。ようやく馬券を買える様になったのが、カツラギJCです。
当時、関西馬が今と違い劣勢で、大学在京時、西方(九州出身)からきた僕は、二頭の三冠馬を中距離関西エースカツラギの大逃げに1パーセントの可能性を見た。結果、イメージ以上の二の足を使う逃げ切りでした。

オグリは、最初実は大嫌いでした。はんがんびいきなもんで、タマモクロスのファンでした。
でも、五歳(現四歳)時の後期無謀なローテーション。勝利以上の感動という答えをだしてくれるオグリ。
六歳(現五歳)時の自分との戦いに挑むオグリ。JCの敗戦後すぐ、東京行きの航空チケットを予約いたしました。

オグリの想い出はつきないものですね。

以後、宜しくお願い致します。
>Max Cavaleraさん

「優駿たちの蹄鉄」御紹介有難うございます。すぐ、お気に入りサイトのひとつに加えさせて頂きました。

昨年は、穴狙いに固執しすぎて、2年ぶりの赤字収支になってしまいました。
いいコミュニティが出来てますね。僕も時間のある限り参加したいと思いますので、勉強させてください。
今後とも、宜しくお願い致します。
いや〜お気に入りに入れてもらってうれしいです。

僕なんかはほとんど当たってませんから一年通して黒字になってことがあるなんて本当にうらやましいですw(ショボいです・・・。)

これからみんなでよりよいコミュニティにしていきましょう!

よろしく!
はじめまして。もっさんと申します。

競馬はマックイーンとイクノディクタスで決まった宝塚記念からです。
その時は馬券が外れ悔しくて、翌週のレースの予想を
して、段々と競馬の魅力に引き込まれていき、
今はどっぷりとはまっています。

岡部幸雄騎手が好きだったので、自然と藤澤和雄厩舎の
馬を気にしてしまいます。

以前東京に3年間住んでいたときには中山競馬場に
よく通っていたのですが、就職の関係で島根県(山陰)に
行ってしまい、年に1,2度競馬場に行ければ良い方でした。
今は広島県に転勤しましたが、それでも競馬場へは
なかなか行くことができず、もっぱらグリーンチャンネルとPATで
楽しんでいる状態です。

そんな僕ですが、どうぞよろしく。
はじめまして。次の重賞から参加させていただきたいと思います。

僕の好きな馬は…
スティルインラブ
 初めて競馬場に見に行ったのが、スティルインラブ3冠の時の秋華賞でした。そのときの競馬場の雰囲気に感動して、スティルインラブも好きになりました。(競馬歴浅すぎ…(^_^;))
 本当に競馬にはまり始めたのはおととしぐらいからですが…

ハットトリック
 去年の京都金杯で好きになり買いつづけるが、すぐに不振になり、マイルCSではデュランダルには勝てないと思い2着に固定すると勝ってしまう僕にとって非情な馬w

もちろんのオグリキャップとトウカイテイオー

それと僕が本命にした馬がよく出遅れるという傾向にあるので要注意です。w
後、基本武豊が乗る馬は切りたくなってしまう…

ゆる〜い穴党ですけどもよろしくお願いします。
>もっさんさん

競馬ってレース見るのも面白いですけど、予想するのもそれに負けないくらいすごく楽しいですよね、そして自分が一生懸命予想して当たったときなんてもう格別!

このコミュニティで一回でも多くそんな経験が出来たらなってホント思います。

よろしくです!


>ゆーちゃんでしさん

まずこのコミュニティに参加してくれてありがとうございます!

スティルインラブの三冠の時に京都競馬場にいたんですか?

実際に見ていたならとても貴重な体験ですね。牝馬三冠馬は2頭しかいないのですごい瞬間に立ち会えてとてもうらやましいですね。

これからはいい産駒を期待しましょう。

本命が出遅れるですか・・・僕もその気がちょっとあるかもしれません。(たとえば去年の共同通信杯のニシノドコマデモ)

今度からは逃げ馬を本命にしてくださいね!w

頑張っていきましょう!
>Max Cavalera さん

そーですよ〜(^o^)丿
周りの友達も誰も競馬してなかったんですけど、
たまたま次のG1に競馬場行ってみよか〜ってことなって、
そのときのG1がスティルインラブ3冠のときでした。

偶然が重なってそーゆー場面に出会えたのはかなりラッキーでした。

僕の本命が出遅れるという例については…
フェブラリーステークス アドマイヤドン
安田記念 ハットトリック
G1で二頭の馬に魔力をかけてしまった。。。w

後極めつけは、3つの競馬場で開催されているときに、
12Rを軸2頭の3連複で3つの競馬場で買ったら、
2つの競馬場で軸馬が出遅れた…
しかももう一方の軸馬は3着以内に入っていたし…w

ちなみにちょっと名前変化してますけど、
ゆーちゃんでしと同一人物です。。。
はじめましてw
ゆうしんです!

今年に入ってからはほぼ3連単が
メインになっているので
その予想をしていきたいと思うので
よろしくおねがいします☆
よろしくです!

3連単ですか〜夢があっていいですね!

どんどん予想をしていってくださいね。頑張っていきましょう☆
はじめまして!Risk-takerですm(__)m
僕が好きな馬はセイウンスカイです!菊花賞のあの逃げはしびれました☆
僕は基本的には重賞は穴と本命を併せて買い、条件戦以下は馬体重と血統で決めて、オッズはあんまり見ないタイプです。
時間がある限り参加させて頂きたいと思います。よろしくお願いします☆
>Risk-takerさん

あの逃げ切りは今でも衝撃的でしたね。僕も好きなレースの一つです。てかセイウンスカイ好きです(笑)

どんどん参加してくださいね!
はじめまして。
パットで馬券買ってます。
毎回どの馬も勝ちそうで迷いまくり。
みんなの意見を参考にしようと思って参加しました。
はじめまして。
Soと申します。
競馬を副業にすべく研究してます。
軸馬ハズすのが得意です。
最近ではエルノヴァとかグラスボンバーとか…
よろしくお願いします。
>しゅうさん

このコミュに入ってくださってありがとうございます!

競馬は何が起こるかわかりませんもんね・・・僕もよく迷います。。。

これからも頑張っていきましょう!


>Soさん

競馬を副業になんかできたら、ホントすばらしいですよね!

後、さっそく東京新聞杯予想も参加してますね!これからもどんどん参加してってください!
はじめまして、MAXさん。
なんてMAXさんの友人の「マー君」と申します。

好きな馬は「タップダンスシチー」でした。
今はフサイチリシャールを応援しています。

現役の古馬でがんばってもらいたいのは・・・
ナリタセンチュリーですね。
一昨年の京都大賞典でゼンロブロイに勝ってますし。
あと同じセンチュリーでも「サクラ」も応援したい1頭です。

あとはアドマイヤフジとシックスセンスにも期待です。
よろしくお願いします。
はじめまして!
おもろそうなんで、参加させていただきます。

競馬歴:30代やけど20数年。
好きな馬:ダイナカーペンター、メジロパーマー
      フレッシュボイス、ナリタトップロード
      最近では、タップダンスシチーやなぁ〜?
クラッシク期待馬:牡馬・マルカシェンク(復活期待!)
           牝馬・タッチザピ−ク
最高的中馬券:2002年、マイルCSの3連複
          (これで翌年2月の結婚資金調達(笑))
最近の買い方:単勝&1着1頭軸の3連単or1頭軸の3連複。
最近の大悩み:軸ブットビのヒモ3頭が1〜3着が多い事。
          (去年の鳴尾記念がいい例(泣))

こんなおっさんやけど、予想してみますんでよろしゅう!
>マーくん。

書き込みアリガトウ!

ナリタセンチュリーも1年間くらいレースに出てないから、早く勇姿をまた見せて欲しいね!

次走は大阪杯に出走予定らしいです!

これからもよろしく!!


>ぽんちゅ丼

コミュニティに参加していただいでありがとうございます!

マルカシェンク、早く復活して欲しいですね〜京都2歳S2着のドリームパスポートも重賞勝ちましたしね。

ホント期待したいです!


軸ブットビのヒモ3頭が1〜3着ですか・・・僕も経験がありますよ〜切ないですよね。

僕は去年のアーリントンCを思い出してしまいます・・・軸馬を見ながらため息が止まらなかったです。

これから頑張っていきましょう!
ぼんちゅ丼さん>
はじめまして!
実は自分、初めて当てた馬券が・・・
2002年のマイルCSの馬連×1000円だったんですよ、笑。その年は朝日杯も勝春さんのおかげ(!?)で馬単で万馬券を取らさせてもらいました。

でもそれ以来万馬券が出てません、笑。
はじめまして

近年私の馬券の軸となっていたSS産駒も今年の3歳で終了。
どのように馬券を買っていくか悩んでいた矢先こちらのコミュニティを発見し、いろんな情報を仕入れるため参加させていただきました。

血統・馬齢(5歳まで)・展開を主に予想してます。
SS以外に信頼している種牡馬は
エンドスウィープ・アドマイヤベガ(も残りわずか)・ダート時のフジキセキあたりです。
そういえば、ブライアンズタイム産駒が目立たないですね。

また、ジャングルポケット・デュランダルの産駒の活躍に今後期待をしております。

G1レースだと大体1万円ぐらいで勝負します。

どうぞよろしくお願いします。
>チャップさん

入っていただいでアリガトウございます。どんどん参加してってくださいね。

ブライアンズタイムも今はダート種牡馬みたいになってますよね・・・いい時を知ってるだけに悲しいですね。。。

よろしくお願いします!


>ガーレージライフさん

よろしくお願いします!

逃げ馬いいですね。僕も見るのは好きです。なんか大逃げなんかしたらわくわくしますよね。

馬券的には狙い頃がなかなかムヅカシイんで苦手です(笑)

トピック作成もアリガトウございます。どんどん立ててってくださいね。
はじめまして。

しろん50%といいます。
競馬暦は12年で好きな馬は引退馬では「マヤノトップガン」
現役馬では「ラインクラフト」

予想は主に血統を軸に重賞なら過去のデータ等も組み合わせています。

今の注目は母父サンデーサイレンス。
母父サンデーの場合は父の良い所を伸ばす(同時に距離に融通が利かない)仔を出すように思えます。

それではよろしくお願いします。
初めまして!

ひろ☆ママといいます!
競馬初心者です。最近旦那と競馬をやるようになったので、勉強させていただきたいな・・・と(。→∀←。)
万馬券をあてて寝室にエアコンをつけるのが今の目標です。
(え?小さいって?w)

私はいつも中穴を狙ってしまいます。
なにせ知識が全くないので・・・。

場違いかもしれないですが、よろしくお願いします〜!!
はじめまして、
変な競馬に凝っています。
競馬のあらゆる数値が好きです。
趣味の心理学から競馬をみています。
集団心理でわかったことは
先行、中段、追い込みグループごとに動きますが
中段がじゃまをして、追い込みがふくれり
先行が中段に飲み込まれ、前残りの現象があったり
これを数値で解析していくのが楽しみです。
初めまして!
競馬好き学生たっぷと申します。

競馬歴は一年位でしょうか・・・?
ミクシィ歴は2ヶ月くらい。
始めて見たレ−スは去年のエリザベス女王杯。
しかし好きなレ−スは2003年のJCのような逃げ切りがちです。
これから宜しくお願いします。


また私は・・・
「学生でも競馬予想してみたい」
というコミュを管理しています。
もし宜しければ是非遊びに来てください^^
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1276352
はじめまして、競馬バカです。競馬歴12年です。好きな馬は、ラムタラ。嫌いな馬は、エリモジョージ。競馬を始めるキッカケになった馬は、ワコーチカコ。ディープの宝塚記念でファンファーレが鳴った後、歓声があがり、少し静かになった所で、友達と大声で叫んだ馬名は、チャクラとファストタテヤマ。印象に残っているレースは、ラムタラの英ダービー。最後に、蛯名は面白いε=(>ε<*)プッ
はじめまして☆

写真を見て、この馬はもしやマヤノトップガンでは!?と思いコミュを見てみると、やっぱりそうでした^^勝負服の色がヒントになったんですがネ^^

ゴーヤンが競馬をやって初めて好きになった馬がマヤノトップガンでした。とっても思い入れのある馬です☆

競馬暦14年と、競馬をするのも観戦するのも大好きです^^
去年、ディープインパクトの3冠が掛かった菊花賞は「歴史的瞬間をこの目で!」と当日観戦に行きましたヨ☆

mixiは始めたばっかりです。競馬のコミュには入ってなかったのですが、トップガンを見て「ビビッ!!」と来ました。

これからご指導の程、ヨロシクお願いします☆
はじめまして。私は競馬が大大大大好きです☆。

それと予想会社の検証や研究もしています。
それでいろいろまとめてみました。


悪徳予想会社被害報告
最新情報更新。↓
http://aku.kiy.jp/motomu.htm
     ↑
悪徳競馬予想会社の名前や
その手口が暴露されてます。
悪徳予想会社に騙されないためにも必見!


http://www3.kiy.jp/~aku/ 
     ↑
また2000社以上の予想会社の中から
選びぬかれた成績優秀な上位3社も公開!!
見てみる価値、おおありです!!!
マヤノトップガン最高exclamation ×2 あのヤンチャっ坊主ぷりが愛らしい(≧∇≦)
自分が生きている間には塗り替えられないであろうと思っていた京都3200mのレコードをあっさりディープにしてやられたのはショックやったけど、今もあの大外一気は鮮明に記憶に刻まれてるよ
よろしこ!!

最高払い戻し金額240万位!!


しかし、その10倍は馬券かってるんやないかなw

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬予想向上委員会 更新情報

競馬予想向上委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング