ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自遊俳句会コミュのご無沙汰してます

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ひろし先生

このところなにかとあってご無沙汰しております。
久しぶりの投稿です、よろしくお願いいたします。

少し、前となりましたが、裏のお家の赤ちゃんよく泣きます。
「虫泣きて赤子泣き止む隣裏」

先日箱根へ一泊旅行に出かけました。富士山頂は雲に覆われてましたが、
広い裾野は綺麗に晴れ上がってました。富士山は女性的、色気を感じます。
「秋の冨士頭隠して裾開き」

たばこが増税とか、喫煙者にはつらいです。たばこの一服は心を休めます。
秋夕暮れの一服、日が沈むのが早いですね。
「秋入り日この一服で暮れにけり」

賑やかな裏通りも、直ぐ暗くなって、いつの間にか静まりました。
「裏通りつるべ落としに静まりぬ」

久しぶりに大阪市内にでかけました、銀杏並木の御堂筋です。
「ビル谷間秋を装う街路かな」

アンクル

コメント(2)

■アンクルさんへ

おはようございます
元気で何よりですね。


「虫泣きて赤子泣き止む隣裏」

虫の場合だと虫鳴きですから
虫泣きは赤ちゃんが泣いていることですか

虫泣きの赤児泣き止む隣家かな


「秋の冨士頭隠して裾開き」

戯けてもいいですね

秋の富士頭隠して裾隠さず


「秋入り日この一服で暮れにけり」

一服を味わう間なり秋入り日



「裏通りつるべ落としに静まりぬ」
釣瓶落としですから静まるよりも賑やかな裏通りを表現する方が
効果がありますね。

賑わいの裏通りつるべ落としかな


「ビル谷間秋を装う街路かな」

銀杏並木の御堂筋を表現する方がイメージが出ますね。

変わずに銀杏並木の御堂筋






ひろし先生

どうも有り難うございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自遊俳句会 更新情報

自遊俳句会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング