ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自遊俳句会コミュのウラシマソウ・春の草花句17

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ひろし先生、みなさま、おはようございます。

*春山でころびて知るや浦島草

はるやまでころびてしるやうらしまそう

春山で滑ってころんだ目の前は芽の前でした。
「それ浦島草っていうんだよ」と教えてもらい初めて知りました。

花が咲くと垂れ下がり花の先が釣り糸状に伸びてくる姿が、
浦島太郎の持っている釣り糸を連想させたらしいのです。
学名も、Arisaema Urashimaと、ウラシマがついています。

ひょえ〜浦島草って生まれてから自分で性転換するんだって!
浦島太郎が乙姫さまになるってわけかハハハ!

これおいしそうですが、球茎、新芽、実、みんな毒だから、近寄らないほうがいいですよ。
うっかり食べると、腹痛と嘔吐に苦しむそうです。

ころんでもただ起きないとからかわれましたけど、さらに食べなくてよかったです。(笑)

コメント(5)

■無尽蔵さんへ

おはようございます
今日もたのしい写真をありがとうございます


□□□□□
■春山でころびて知るや浦島草

浦島草という季語がないのですが、季語扱いにしても良さそうですね
そうすると春山という説明が不要になります

転んだら目の前なりし浦島草

転んでもただで起きない浦島草

ひろし先生

添削をしていただきありがとうございました。

>浦島草という季語がないのですが、季語扱いにしても良さそうですね
そうすると春山という説明が不要になります
    ↑
そうなのです。浦島草の花も春に咲くのですが季語にはありません。
それで春山さんを入れさせていただきました。
こんなアタクシメが、かってに季語を作ってしまってもいいのでしょうか(笑)。

*転んだら目の前なりし浦島草
   ↑
こちらのほうが臨場感がありますね。
「知るや」では一歩ひいて頭で芽を見ているような感じがします。
こちらは目で芽を見ている感じです。

*転んでもただで起きない浦島草
   ↑
これは句が良くなったかどうか以前に、
「転んでもただ起きない」というその根性が何となく・・・浦島草よりセコソウって感じ。
自分でいうならいいけど、あるいは人のことなら笑えるけど、
自分のことを人に言われると何となく、ちょっとねえ違うといいたくなるような(笑)。
この句は恐れ多くも返上したいかな(泣)。
■無尽蔵さんへ

仰せのことごもっともです

転んでもただで起きない浦島草

の句を引っ込めてしまいます
大変失礼しました。


ひろし先生

句を「裏しま」っていただき、どうもありがとうございました。
何でも言ってみるもんですね(笑)。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自遊俳句会 更新情報

自遊俳句会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング