ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宮城バス釣り(県北)コミュの平筒沼

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
平筒沼の情報・釣果を書き込んでください。

コメント(184)

>>[144]
水草は、だんだん増えて来てますよ。
>>[145]
ですよね〜
徐々に釣るポイントも狭まってきますね〜
なんとか一本!水草かなりはえてて邪魔でした( ̄ー ̄)フロック使ってもでないし…
釣果は、1匹
ヒットルアーは、ジグ
大きさは、45位
状況は、減水していて、ハスやら水草やら一面にありました。
釣果は、無
状況は、ハスと水草がたくさんあり釣りできる所が少なかったです。
浮き橋の所で藻刈り去れていました。
初バスゲット出来ました。
昼からの3時間で2本
40cm:ワーム
47cm:クランク
釣果は、2匹
ヒットルアーは、クランク
大きさは、40弱ー20位
状況は、シャローにギルやコバッチが浮いていました。
釣果は1匹
ヒットルアーは、スピナーベイト
大きさは、30位
釣果は、1匹
ヒットルアーは バイブレーション
大きさは、60位の雷魚
この時期に雷魚は、初めてでした。
今年、初釣りだったので、釣れないよりはましかな?
5月4日
釣果は、一匹
ヒットルアーは、ワーム
大きさは、40弱
ウィンディーサイドで、クランクでバイトが二回あり
今日の釣果は、2匹
ヒットルアーは、ワーム
大きさは、20位
状況は、毎年ですが減水しています。
藻や蓮が水面に沢山あります。
最近の状況 (私の感想)
スイムベイトは、集魚力はありますが子バスがチェイスする位です。
バイブレーションは、子バスが釣れる
スピナーベイトは、バイト無
クランクは、藻や蓮があるのでなかなか曳くのは難しいです
今日の釣果は、三匹
ヒットルアーは、ネコリグ
大きさは、30と、コバッチ×2
状況は、ウィード、蓮が枯れてオープンウォーターが広くなっていました。
バスの口は赤くなっていないので、まだ秋なのかなーと、思います。
2月25日 水温 5℃
釣果は、なし
状況は、たくさんの釣り人がいました。
4月5日早朝
釣果は、1匹
ヒットルアーは、ワーム
大きさは、40後半
考察、3日連続で早朝の釣行でやっと釣れました。
釣果は、1匹
ヒットルアーは、スピナーベイト
大きさは、40UP
朝イチにスピナーベイトを曳いていたらゴンと、当たりがあり釣れました。
早朝
釣果は、2匹
ヒットルアーは、ワーム(テキサス)orクランク
大きさは、40弱or子バス
状況は、菱藻が過ごす生えて来てる状況です。
今日は、温度が高い感じでした。
それなので、テキサスで探りを入れました。
多分テキサスでも何でも釣れた魚かなぁと、思います。その後クランクで子バスが釣れました。
釣果は、なし
使用ルアーは、ワーム(1バラシ)
状況は、菱藻が増えて、子バスやギルがシャローでうろうろしていました。
仕事帰り、釣果は、1匹
ヒットルアーは、ワーム
大きさは、20位
状況は、当たりがたくさんありました。ギルかもしれませんが・・・魚が浮いているかなーと、思ったら違いました。
本日の釣果は、沢山?
ヒットルアーは、虫系ルアー
大きさは、20位です
状況は、蓮の葉の撤去した後が沢山ありました。また、シャローにネストのバスがうようよいました。
今日の釣果は、2匹
ヒットルアーは、スピナーベイト
大きさは、30位です
状況は、暑い!夕方に行きましたが暑かったです。バックスライド系のワームを投げましたが釣れず、 スピ ーベイトを投げましたが釣れず、他社のスピナーベイトに変えた所釣れました。地合い?キャスト精度?ブレイドのピッチの違い?わかりませんがはまりました。重さは、1/2なので変わらず?!但し、デカいのは釣れず、
子バスを釣るには、セコ釣りか、虫系、I字系のルアーがいいですよ。
今日の釣果は、1匹
ヒットルアーは、ワーム
大きさは、30位です
状況は、スイムベイドで、デカいのをランインブレイク、高比重系のワームで、デカいのをバラシ
今日の釣果は3匹
ヒットルアーはクランク
大きさは、30位です
11/15
釣果は、2匹
大きさは、30位です
ヒットルアーは、シャッド
状況は、釣り人が沢山いました。
そのせいか、釣れず、シャッドの速巻きで釣れました。
12/2
釣果は、なし
状況は、気温10℃ 水温5℃
使用ルアーは、スコーン バイブレーション フットボール
12/16
釣果なし
状況は、薄い氷がある所が多々ありました。今年は、いろんな釣り方を、やって釣れる場所は一緒でもルアーが変化してるのかなーと、思いました。凄く思うのが、スピナーベイトからバイブレーションからクランクと、変化してるのかな?スイムジグからスイムベイトと、ジグからテキサス今までの釣りが変化してきました。但し、ライトリグは、以降に変わらない感じがします。来年は、ジャークベイト系を、多く使って行きたいです。(竿納め完了)
3月17日
釣果は、一匹
大きさは、ルアーと同じ
状況は、・・・
3月31日
釣果は、一匹
ヒットルアーは、スイムベイド
大きさは、51
状況は、---
4月15日
釣果は、三匹
ヒットルアーは、ワーム
大きさは、30位
内容は、ボトムを感じることです。多分デカいバスの釣り方は違うと思います。
5月15
釣果は、三匹
大きさは、40,50かな,30
ヒットルアーは、ワーム
リグは、テキサス
全てずる引き、デカいのは、一回産んだやつでした
5/26
釣果は、2匹
大きさは、40位
ヒットルアーは、シャッドテール
朝一効果かな
6/30
釣果は3匹
大きさは、30位
ヒットルアーは、スピナーベイト
7/15
釣果は、2匹
大きさは、40位
ヒットルアーは、ワーム、スピナーベイト
10/26
釣果は、一匹
大きさは、50UP
ヒットルアーは、スピナーベイト
状況は、水位がフル満水

ログインすると、残り148件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宮城バス釣り(県北) 更新情報

宮城バス釣り(県北)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング