ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

YAMAHA XTZ125コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


私のXTZは05’XTZ125です。
タイヤは林道行くこと多いので、前後MT21にしてます。
他はプッシュガード(ハンドガード)&エンジンガード
&リアキャリアを装備してます。

コメント(193)

ばんちょ さん。

オイルの件、そうですね!
次回はワンランク固いオイルにします。
今までは10−30Wだったので10−40Wか夏になれば20−50W
なんて言うのもありですね。
昨年の夏は暑かったんでクラッチは賑やかでした(笑)。

お勧めのオイルがありましたらご紹介下さい。
オイルの件

自分はXTZではないですが、同様のTTR125のエンジンのバイクを所有しています。
やはり、クラッチの調子が悪いので、オイルを色々試してみたところ

カストロールのエッジスポーツ(車用)10w-60 が一番相性が良かったです。

理由はよく分かりませんが、不具合もなく今も調子いいですよ。
はじめまして
コミュに参加しといて挨拶忘れてました(^^;)
06に乗ってます。スタイルに惚れて購入した初オフ車です。
トラブルは、クラッチのプッシュレバーのオイルシールからオイル漏れして購入したYSPで直してもらった位です。
xr100と悩みましたが、xtzにしてホント良かったと思います。いろいろ乗っていますが、かなり気に入っていますょ。
よろしくお願いします。
写真は、地元鹿児島志布志湾にて。
kiyoさん>

オイルに関しては「安くても交換頻度を高くする」を持論にしていて(笑)、実は銘柄にはこだわってません(汗)。今、入っているのは、10W-30なんですが、先日、山の中でハードアタックを繰り返したら若干、ダレた印象が有りましたので、冬場でももっとワイドレンジのOILで良いかもしれませんね。

寂しい限りだったXTZコミュに書き込みが増えると楽しいなあ♪
私も今まで「安くても交換頻度を高くする」を持論にしていていました。
でも、クラッチの操作感の改善を期待して高性能オイルを試そうと思います。
そして、次回も同じ高性能オイルとスーパーゾイルで更なる改善を期待してみます。
それで改善されなければ今まで通りに安価なオイルを頻繁に交換するようにします。
オイル交換は100ccの量り売りでレーシングワールド本店で作業してもらっています。
近くの方ならいつかお会いできれば楽しいですね!
kiyoさん
私も同型のを乗っていますが今の所異常なしです。
まぁ まだ馴らし中ですが・・・
既にご存じかも知れませんが、クラッチについては
http://www.geocities.jp/rcxfw053/bike/xtz125_0000.html
に色々載ってますので参考にしてみては如何でしょう。
papa さん。

ご紹介ありがとうございました。
この方のHPはXTZを購入前から見ていました。
もう、クラッチ関係の件は対策済みかなぁ・・なんて思い、安心して購入したのですが・・そうでもなかったようです。

このHPのブログで私のXTZのことが書かれています。
昨年の夏にお邪魔しました。

初めての冬を迎えて寒い中短距離ですが走りましたが気温が低いとクラッチの各種の症状が出なかったり、出ても程度は軽いものです。
暖かい季節でも走行し始めはクラッチはご機嫌なんですが、エンジンが温まるとクラッチは不機嫌になります。

今度、エンジンオイル交換時に「スーパーゾイル」を入れてみようと思います。
その際にオイルもいつもより高価な良いオイルを入れてみます。
高品質のオイルとスーパーゾイルとのW効果を期待しています。

皆さんの中でXTZ125で「ACEWELL」と言うメーカーのメーターに替えられている方はいませんか?

タコメーターや時計等の付いた「ACE-3803」メーターに交換したいと思っています。

もし、交換されている方がいらっしゃったら取り付け具合等をお教え下さい。

http://www.acewell.jp
はじめまして

XTZ125に乗り始めて
1年程になる物です

身近でXTZ125を
見かけない為、
いろいろと
知恵を拝借すると
思いますが、ヨロシクお願いします。
初めまして
昨日、XTZ125契約してきたちーすけです。
初めての125のオフ車になります。
宜しくお願いいたします
はじめまして 上記のばんちょさんより XTZを譲り受けたQです
よろしくおねがいします バイク乗り3年生なので
メンテナンスとか専門知識もありませんが 仲良くしていただけると幸いです。
はじめまして。XTZのコミュを見つけることが出来なくて困ってましたが本日発見しました。
一応、山道で走れるように改造中です。

変更点
○フロントフォーク セロー225用(三つ又要加工)
○フロントタイヤ DUNLOP D907 90/90-21 MC 54P
○フロントホイール セロー225用(21インチ)
○リアタイヤ    DUNLOP D907 4.60-18 63P
○リアホイール   セロー225
○スイングアーム セロー225
○フロントスプロケ TTR125用 (13丁)
○プラグ NGKプラグ
○レバー ショートレバー
○ハンドガード凡用使用
○マフラー 純正サイレンサーを加工(芯抜き)

前後ディスク化に成功しました。
効き具合はボチボチですが、やっぱり純正ディスク車と比べると落ちる気がします。

今後はボアアップを検討中です。
一応、ONロードでギリギリ100km出ます。

クラッチが弱すぎて意味が分かりませんので
時間があればスプリング交換をするつもりです。

つい先日XTZ納車しましたわーい(嬉しい顔)
キャブが狂っててまだ気持ちよくは走れませんが、キャブが治り次第林道など満喫したいです、オフ初心者ですが宜しくお願いしますウッシッシ
はじめまして♪ ちょいちょいいじりながらXTZ125にのっています。よろしくお願いします!
みなさん、はじめましてコンニチワ手(チョキ)香川にすむxtz乗りです。よろしくお願いします。通勤メインで使ってるので、エンジンパワーアップとモタード化に興味がありますうれしい顔
はじめまして、2/5に2005年式を入手したばかりです。

春になったら林道に行こうと思っているのですが、ボツボツと改装中です。
サードバイクとして練習用に購入しました。

同車種をなかなか見かけないので見つけると嬉しくなります♪
はじめまして。

念願だったXTZようやく手に入れました!
古くからの馴染みのバイク屋さんで見つけて丸2年・・・。
誰にも見向きもされず売れ残り・・・。
しかし、そのおかげで
自分がオーナーとなれました!!

かわいがってあげたいと思います★
はじめまして。

東京で1年程前にXTZを入手して、たまにトコトコと林道行っております。
キャブ、マフラー替えたりしてますが、まだタイヤはノーマルです。
リアサスの流用が何かできないか、検討中です。

よろしくお願いします。
XTZを購入しました!!
外装は赤に変わる予定ですわーい(嬉しい顔)

よろしくお願いします。
はじめまして!
林道を走りたくて黒のXTZを購入しました。
宜しくお願いします!
初めまして。
40代のバイクリターン組で、1月に走行距離21,000kmの中古を購入しました。
和歌山の紀ノ川河川敷で週末にチマチマと練習中です。
http://sp.nicovideo.jp/my/mylist/6972024 にて練習風景などアップしてます。
はじめまして!
2014年式を買いました(≧∇≦)
主に林道走行用と考えてます(どしろ〜と)
よろしくお願いしますm(__)m
はじめまして。
XTZ125を所持している訳ではありまさんが、購入しようと思っている者です!
この車種の知識がまだほとんど無いので、情報提供してもらいたら幸いです♪
はじめまして!
08年式を契約して、ただ今納車待ちです。
アンダーガードとハンドガードくらいは装備したいと思っています。
はじめまして、この4月に蒼のXTZ125(2014)を購入しました。
判らない事を質問また、過去ログを参照したいと思いますので、よろしくお願いします。
セカンドバイクとして購入しました!
GW明けに納車です!
よろしくお願いします
2015年式(2014モデル?)が先日納車されました。セカンドバイクとして購入です。まだ200キロほどの走行ですが、乗りやすくて長い相棒になりそうてす\(^o^)/よろしくお願いしますっ
はじめまして
12月に買ったばかりですが雪の津市芸濃峠で
通行止めを無視して走行したら
倒木で通行不能でしたげっそり
初めまして警官未舗装林道用?に注文しましたウッシッシ今週末には納車される感じでするんるん
はじめまして。
先日、中古で中華製XTZ125を手に入れました。年式不明ですが、通勤&さわやか林道仕様にしていこうと思ってます。よろしくお願いします。
無事に入荷しましたるんるん改めまして 宜しくお願い致しますm(_ _)m
初めまして。
今日、納車されました。
天気が悪くて今日は近所200mほどを一周しただけですが、これから天気が良い日は慣らし運転の日々です。
楽しみ〜。(^ω^)

これでヤマハの125ccオンと125ccオフの2台体制です。
皆様はじめまして!
当方、この度原付二種オフ車を探しております。
その中でもパーツの関係、車体の大きさなど様々な点からxtz125の購入を希望しておりますが
中々球数も少なく、金額と車体の状態が一致せず購入に至っておりません、、、
なのでこちらのコミュをご利用の方の中でxtz125を手放すご予定の方がいらっしゃいましたら是非お譲り頂きたく思います。
お知り合いの方でも遠方の方でも構いませんので
皆様機会がございましたら是非ご連絡いただければと思いますよろしくお願いいたします。
初めまして
今年の1月に長年乗ってた、HONDA MT125 エルシノアを手放して、XTZ125を購入しました。
乗ってる方も少ないので、いろいろと教えて頂けるお仲間が欲しくて、放置状態だったmixiに戻ってきました。
瀬戸内海の、《しまなみ海道》は、原付2種で走ると最高です。
宜しくお願いします。

※まだ手元には届いてませんが、リアキャリアとタンデムステップが付いてないので、
探したいと思っています。
流用可能なパーツ、情報、譲っていただける方など、いらっしゃいましたらヨロシクお願いします。

ログインすると、残り157件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

YAMAHA XTZ125 更新情報

YAMAHA XTZ125のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング