ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

World's Got TalentコミュのTalang 20○○(Sweden)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 スウェーデンのGot Talent は Talangです。
この番組では、合格者にYESを言うのが一般的ですが、
珍しいスウェーデン独自?の、レ点採点方式です。

 審査員は、悪代官風(私が勝手に思ってる)Bert Karlsson,
思わず目に引き込まれてしまう Charlotte Perrelli
やさしい兄貴的存在? Johan Pråmell

 本家サイトはとても重いです。
http://www.tv4.se/talang/

コメント(12)

 Talang 2010では、ユーチューブNo.1?の、Freddy Amigoです。
普通のオジサンって感じですが、熱唱です。

 次はヒゲがアヤシイ Stephen Hansen
セミファイナルでは、ヒゲやっぱりあった方が…と思いましたが。

 悪代官が思わず涙。
シャーロットはガッツポーズです。

 1,2と書き忘れましたが、Talang 2010です。
スウェーデンは2008年からやってますので、一応明記しておかなければあせあせ(飛び散る汗)

 次は、ユーチューブではかなり注目度が低かった Daniel Lozakovitj  です。
上記のオジサン達2人を押さえての準優勝です。

 高画質動画が無かったので、本家サイト推奨です。

 Talang 2010の優勝者、Jill Svensson です。
個人的には別の人と思っていたのですが、それは私の勝手な思い込みだったようです。

 セミファイナルでひげを剃った Stephen Hansen
最初は誰か分かりませんでしたあせあせ(飛び散る汗)


 ジルとステファンは同日のセミファイナルだったのですが、
もう一組、有力な(個人的に)グループが。
悪代官にまさかの×を押されてしまいます。
その後、観客のブーイングに悪代官が切れますあせあせ(飛び散る汗)


 2010セミファイナル、フレディのオペラです。
スウェーデンらしく、福祉活動の映像なども出てきます。
ポール・ポッツより歌唱力落ちるかも?ですが、
応援したくなるオヤジです。

 2010 決勝のフレディを。
観客とYou Tubeは見方につけてましたが…。

 ファイナル優勝のジルです。
もし削除されましたら、本家サイトでどうぞ。

http://www.tv4.se/talang/


 上に同じく、2011オーディションから

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

World's Got Talent 更新情報

World's Got Talentのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング