ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名曲・喫茶 新宿 らんぶるコミュの想い出

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これといっていいトピックが思いつかなかった
んでベタな想い出をば。

ミーティングとか図書館やファーストフードで
勉強(書類作り)する感覚で利用してたかな〜?
落ち着ける雰囲気がいい。自分は迷わず地下の
階段を降りて隅の方に座ってました。

喫茶店のピザトーストって美味いよな〜。
ナポリタンも昔はもっとありがたみがあった
ような気がする。

コメント(36)

パスタメニューに書いてある「和風カレー」。
普通に和風のカレーだと思ってたのんで、
来たらパスタで驚いた思い出あります。
でもよくみれば、パスタのところに書いてあるのだから分かるんですけどね…。
本日らんぶるに予約の電話を入れました。
前回予約しようと思ったときは週末で、予約は受け付けていなかったのですが、今日はスムーズに。
なんだかアンニュイな雰囲気の女性店員さんが電話に出たのでちょっぴり緊張。
そんな店員さんもステキ★ならんぶるなのです。
らんぶるではドリンクしか頼んだことありません。。。
「和風カレー」にはびっくりですね。味はどうですか?
今度頼んでみようかと思います☆店員さんが静かで、
しかも皆シックな雰囲気で好きです。
はじめまして。
想い出じゃないのですが・・・
新宿に行ったららんぶるが定番ですが、実は「ちんぶる」と呼んでいます。
看板、ちんぶるに見えませんか?
和風カレー。
恐る恐る注文、ですよね。
味はおいしかったです。蕎麦屋のカレーですね。
パスタももっちり美味しい。また食べたいです。
チョコレートケーキも美味しかった。
最近、BGMの音量が小さくて残念☆
前はやたら大きくて、よかったのにぃ…
らんぶる懐かしいですねぇ。思わずコミュに入会して
しまいましたw
東京にいた頃は結構通ってましたよ。
地下の部分だと携帯の電波が入らなくて、レジ脇のテーブル
ばかり座ってました。
私は最近行けないのですが、誰かふかわりょうと町田康を足して2で割ったみたいな人知りませんか?
らんぶるは働いてる人見るのが楽しいです。
>よっちゃんさん
見ました!!多分あの人に間違いない。。。
なんだか歩き方がアンニュイで「音楽やってるな」って、
友達と言い合ってました。去年の話ですが。
ちなみに私は両氏のファンです(笑

大阪在住ですが、東京行くと必ず行きます。
>眞狸衛さん
ホントですか〜!まだいらしたんですね、
私達は勝手にチーフって呼んでました。
どうしてらんぶるには町田さんのような方いっぱい
働いてるんでしょうね、町田さんはステキですよね。
なんともいえない雰囲気・・・
よっちゃんさんへ

みなさんはじめまして。彼のことを私はずっとふかわ君と心の中で言っております。
ちょっと猫背の彼がいると安心する今日この頃。
もう看板息子?になってますね。
たまーにホストのミーティングやってたりします。
最近はケーキや皿も変わり、ケーキが美味しくなりました。
換気が悪いのが難点ですが愛すべき純喫茶でございます。
間違いなく、わたしは、その彼に恋をしていました・・・。
いいですよね、彼・・。
初めまして。
今見つけてびっくりしました。
私は高校の頃初めて行きましたが、大変なイタズラをしてました。友達とです。当時通ってた高校に芸能人のコロッケに似ている人がいて、本人とは話する仲ではないのですが、
私達の間ではコロッケと呼んでいました。
そしたら、らんぶるに、そのコロッケに似たコロッケに似た店員がいて、
私達は大ウケで大爆笑でした。
そして、何だか似顔絵が書きたくなり、紙が何もなかったのでコースターに、
そして店員にボールペンを借りて似顔絵を書き、
階段の壁にガムで貼って来ちゃったんです。
それからも懲りずに行ってます。
コロッケに似た人は見なくなった時もありましたが、何年か後に見かけるようになり、
ちょっと偉くなったの?って感じでしたが、
髪型も顔つきも全く変わってませんでした。    この場を借りて、あの時はすみませんでした(笑)  今はだいぶ変わっちゃいましたね、店内。     明智小五郎(天地茂)が出て来そうな雰囲気が好きだったのですが。      因みに、チキンピラフが好きです。        温めただけっぽいけど、 美味しいです。
はじめまして。

私もらんぶるよく利用します。
本当に、明智小五郎、黒蜥蜴、怪人二十面相
が出てきそうな雰囲気が好き。

地下で名曲を聴いていると時間を忘れます。
江戸川乱歩の世界ですね
今度、文庫本持参で行ってみよう
信じられないくらい混んでて、
店員に「こんなに混んでるの初めて見た」
って言っちゃいました。
「土日はこんな感じです」って
言ってたけど、
そんなことなかったけどな。
みんな入り易くなったのかな。
前の方が私的には、好きだったけど。
待たされるので、結局諦めました。
昨日、久し振りに行ってきました
休日だからか混んでましたねぇ

正面じゃなくてマルイ側の裏口から初めて入ってみたのですが、トイレの脇に通じているんですね
裏口なんてあるんですかっ。
知らなかった…

思い出。
後に彼氏となる人と、はじめてらんぶるにきた時、
ふかわりょう似の店員さんに思わず、噴出しそうになりました。
ふかわ店員がくる度、笑いをこらえてこらえて。

それ以来、らんぶるにいく度にふかわを探すようになりました。
最近、行ってないなぁ。
■ちくちくさん
ふかわ店員さん健在でしたよ
意外と低くて渋い素敵な声なんですね、彼
こんなところで話題になっていること知らないんだろうな・・・
>mariさん
よかった。ふかわ店員さん健在なんですね。
彼が来ると、どうしても笑ってしまいそうになって、
彼の顔も声もあまり観察できませんでした。
このコミュに来て、やっぱりみんなふかわだと思っていたのだと、嬉しくなりましたよ。
もし、ご本人が見てたらごめんなさい。
ファンなので許してくださいね。
初めまして☆らんぶるのコミュニティがあってびっくり&嬉しくなって書き込みしちゃいました♪初めてお店に行ったのは1年くらい前だったかな。一見フツーの喫茶店に見えるのに地下に下りてみたらびっくり!!そしてなんだか感動☆あのお店の独特な雰囲気が大好きで、それ以来一人でも通っちゃってます☆あたしはピザトーストも好きだけど、パンプキンのケーキセットがお気に入りです。隠れ家的な感じで、友達に教えるのがもったいなく感じっちゃったりしますが(笑)これからも通い続けたいと思います!
ここでピアスを落として無くしました。
店員さんごめんなさい。・゚・UつД`U・゚・。
初めまして。
昔バイトしてましたわーい(嬉しい顔)
コミュ見つけて懐かしくなってちゃい思わず参加しちゃいましたぴかぴか(新しい)
らんぶるコーヒーまだあったんですねほっとした顔
久しぶりに遊びに行こうかな。
ちょうどこれから地下鉄に乗るので、持ってこようと思います。みんな沢山の思い出が、あるのですね。冊子を読んでみて、禁煙は我慢して、これからの思い出を作ってみるのもいいかも知れないですね。
はじめまして

「新宿らんぶる」  今でもあるんですか?  驚きました!。

私が○十年前、せっせと通った頃は、風月堂のあった通りのずっと追分寄り、
<帝都座>と<第一劇場>に挟まれた辺りだったです。

同じ場所なのでしょうかね?

同じ名曲喫茶でも「風月堂」はやや高級で文化人くさい雰囲気だったと思いますが、
「らんぶる」は若者向けの感じで居心地が良かったと覚えてます。
当時、ひたすらモツアルトをリクエストしていました・・・・

約四半世紀ほど前にもなりますがマルイ(当時丸井)で
働いてた頃、休憩で良く行きました。
今でも新宿へ行った時は懐かしんで寄ります。

余談ですが、その並びの「SET OFF」と言うバーも
当時からありますね。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名曲・喫茶 新宿 らんぶる 更新情報

名曲・喫茶 新宿 らんぶるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング