ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

モンブラン愛用コミュの雑談部屋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
勝手にトピ立てしました。
ひとりごとを聞いて欲しかったので・・。

コメント(59)

写真の物ならばボエム・ソリテール(メタル)・アメジストのボールペンは80000円くらいですから良い所まで行くかもしれませんが…
ボールペンは中のリフィールは本体価格と関係なく同じ物なので軽く見られがちなのではないかと思います


折角の機会ですからお使いになることをお勧めします
私は万年筆を愛用していますが、特定の書類の場合はボールペンの利用を強いられます
今まではいい加減にその辺のボールペンを使っていたのですが、書き勝手が違うことを思い知ってしまいブランドのボールペンを使い始めました。
中学生の時から30年間愛用していたプラチナ社製の万年筆を紛失して半年(車から降りた時に落としたらしいです)、思い切ってモンブランの万年筆を買う事にしました。
落とした万年筆は、中学の入学祝に叔母がプレゼントしてくれたものです。

そして、今度買った万年筆は、10年前に他界した祖父が私のためにしてくれていた定期預金を財源にしました。

(祖父が他界して、10年後に叔母のところに銀行から突然連絡があったそうです。 それまで、誰一人として祖父が私のために定期預金をしているとは知らなかったので、みんなでビックリ! 祖父の気持ちを考えて、何か形に残るものを買おうと心に決めました。)

神戸大丸のモンブランショップで色々と迷った挙句に買ったのは、『ソリテール・ドゥエ・シグナム・クラッシック』。http://www.montblanc.co.jp/index.php?myurl=/html/d1_3_direct.php3?movie=d1_3_1
細身の軸が気に入ってます。 また、軸に細かい彫刻のような模様が入っていて、とっても持ち易いのです。
ペン先はEF。 
モンブランでは一番細い部類ですが、国産の細字のペン先を使っていた私には、少し太いかな・・・って最初思いました。

それでも、店で試し書きしたら、すごく滑らかなので、すぐに気に入りました。
会社で、家で、物を書くときは必ず使っています。

今度は決して無くさないようにしないと。

そして、万が一落とした時のために、カートリッジにシールを貼りました。
『私の宝物です。拾われた方は是非ご連絡下さい。 090−××××−×××× 』
かみさん曰く、「そんなん誰も中開けて見ぃひんで〜」w
>領植林守直介さん

ドゥエ・スターリングシルバー・ル・グランドですね?
ゴールドとスターリングシルバーのコンビが綺麗ですね〜
私のは、ドゥエ・シグナム・クラッシックです。
ちょっと違いますけど、同じモンブランファン!
ヨロシクです!
>領植林守直介さん
私はコンビ好きです。 時計もコンビのをいくつも持ってるしw
あ、確かにコンビの時計はバブルん時に買いましたw

私はコレクターというよりも、ヘビーユーザーです。
万年筆は、仕事でも家庭でも使いまくります。
特に気に入ったモノほどその傾向があるんです。
早くペン先を交換するくらいに磨り減らないかなぁと思ったりしているヘンなユーザーですw
ルイ14世! ゴージャスですね〜
私は、モンブラン初心者なので、歴史も勉強していないし、値打ちも余り良くは分かっていないのですが、確かに『書き味』は別格ですね。
以前持っていたプラチナの万年筆も書き易かったんです。
でも、モンブランを試し書きした瞬間に「これが、これこそが万年筆なんや!」と感動しました。

ピカピカに磨き上げた氷の上を滑るようなペン先は、一度持ったら離せないですね。
149に限らず、年代によってニブに違いはあります。

149の年代ごとの違いについては、エイムックの「趣味の文具箱vol.1」に詳しく載っていたような気がします…

今手元にないので、はっきりとは覚えていませんが…
載っていなかったらすみません…

大きい本屋や文房具屋にはおいてあると思うので、是非一読していただければと思います。
>こうたろうさん
同じ名前で同じモンブランを購入されたので思わず
反応してしまいましたw
>こうたろうさん
アドバイスなんてとんでもないです。気に入ったペンが購入できてよかったですね!
インクはモンブランBBですか?入れるインクによっても全然書き味が違ってくるので、色々変えてみるのも楽しいですよ!ただ、インクを変えるときの洗浄には気をつけないといけませんけど。私は古い144にセーラーのジェントルインクBBを入れています。フローの良さと耐水性が良いという噂に釣られて・・・
旦那がダイヤのやつ買ってた〜ボールペンぴかぴか(新しい)
100周年記念でしたっけ?たしか。。
私がほしいくらいやぁ〜
でも真珠ついてるやつも上品で好き揺れるハート

完全に独り言です。
失礼しました〜手(パー)
母の喜寿祝いに、145のボルドーをプレゼントすることにしました。「70代女性でもよく知っているブランドで、持っていておかしくない柄・色の万年筆はどれですか?」の質問に、銀座伊東屋本店万年筆売場の女性は、145のボルドーを奨めてくれたので。ニブはF。これも「女性はほとんどEFかF」のアドバイスで。
併せて万年筆用便箋と封筒も購入しました。
形見と遺書用、なんて感想は、弟から。
(それにしても、定価購入はきつかった!)
ついにグレース・ケリーの水性ボール買ってしまいました。前回はイングリッド・バーグマンだったし、女優シリーズに惹かれてしまいます
146を床に落としてしまって、ペン先が右曲がりに。
中古で購入したモノだけれども、書き味抜群で、ペン先も極細調整されているものだったので、修理に出しました。修理代15,750円は痛いけど、グッとこらえました。
43たーちです。

修理が終わったとのこと。
案外早かったです。
明日朝一で取りに行ってきます。
はじめまして。
ご存知の方がおられれば教えてください。
先日、倉庫の掃除をしていた際にボールペンが出てきまして、捨てる寸前だったのですが、フとした時にボールペンに書いてあるモンブランの字が気になり検索した結果、こちらのボールペンだという事を知りました。
まったく無知でして、このボールペンが本物かどうかも分かりません。
ご存知の方がおられれば、どの形かなど教えていただけないでしょうか。
146を使ってます。アイディア出しの殴り書きには太字でガシガシが一番です!w
はじめまして。モンブラン狂(?)です♡ というか文具狂に近いかも。よろしくお願いしますダッシュ(走り出す様)
149 JFK ダニエルデフォーとペン先の太さに迷いに迷って 149はいつでも買えるから と自分に言い聞かせて ダニエルデフォーの万年筆買ってしまいました(≧∇≦)素敵過ぎてとろけそうで 皆さんが万年筆にハマるのが分かりました 次はやっぱり149で( ´ ▽ ` )ノ
本日手に入れました、モンブランのボールペンです。実はバイト先で棄てられてたペンケースに剥き出しで入ってました(^_^;)
>>[56]
そういうのたまにありますね。
会社のペン立てに、モンブランが放り込まれていたので、
「これ書きやすいんでもらっていいですか?代わりに3本寄付します!」と聞いたら
「いいよ〜」とのことだったのでもらってきたことがあります。

・・・たまにはあるんですかね??
>>[57]
僕のバイト先は病院で、しかも大学併設なのでビックリする様なものが棄てられるってたまに有るのです(^_^;)まあ、拾ったら心の中で、有難いと思いながら頂いてくるのは事実ですね。仕事先にお互い感謝ですね。
しなやかだ、という評判は聞いていましたがなかなか手を出せずにいた7-80年代の2桁-3桁モンブラン。
キングダムノートで購入した320EFが大当たりで、素晴らしい書き心地だったのでヤフオクで221Fを落札これも素晴らしいコンディションで、調子に乗って同じ221のMも落札して、到着待ちです。
320にはミッドナイトブルー、221にはローラー&クライナーのスカビオサをいれています。
Mにはエルバンのエンパイアグリーンか純正のセピアを入れようと思ってます。

ログインすると、残り36件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

モンブラン愛用 更新情報

モンブラン愛用のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング