ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

だい好きパンの会コミュのクリスマスのパン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大変ご無沙汰しています。管理者のモモです。

クリスマスのパンと言えば、シュトーレンが代表的ですが
皆さんはどこのシュトーレンが好きですか?
また、シュトーレンの他にクリスマスのパンって
いろいろあると思いますが(ベラベッカ、パネトーネなどなど)
どこの何が好きか教えてください。(全国どこでも)

11月23日にリアルだい好きパンの会でクリスマスのパンの会を
行います。そのときに食べるクリスマスのパンの参考にしたいと思っています。ご協力をお願いします。

コメント(7)

うちの母が毎年実家で大きなシュトーレンをたーくさん焼いています。
イーストはドライを使っていますがオレンジピールやレモンピールも自分で作るんですよ。
一度お友達のパーティーに持っていったらすっごく好評で翌年からは毎年沢山のご注文が入るようになりました。
売ってるのは高いので・・・。
ご参考にならなくてすみません。
同じく参考にはならないんですが・・・すいません。
私も、シュトーレンを作ったことがあります。
割と簡単に美味しく出来るので、クリスマスパーティーに持っていくのに、ベストな一品です☆
今年は作ってみようかなぁっと思ってます!
NOBさん、メグコさん
こんにちは。
いいなぁ、自家製シュトーレンがあるなんて・・・

オレンジピールもレモンピールも手作りなんて・・・すごい。
私の友人たちも作りますが、半年前からドライフルーツを
つけ込んでたり、なかなか手間暇かけて作っています。

11月末から1ヶ月はシュトーレンづけになり、ダイエットする間もなくお正月になだれ込んでいます。

他にもいろんなクリスマスのパンを食べてみたくって
日夜探しています。
もし情報があったら教えてくださいね。
「友人へのクリスマスプレゼントのついで」と言い訳して(笑)、
自宅用にはじめてシュトーレンを購入してみました。

このコミュでも名前があがっていた
千葉県松戸市の「ZOPF」のものです。

ドライフルーツの自然な甘み、ほろ苦さと
まわりのお砂糖がいい感じにマッチして・・・
とってもおいしくいただきました。
おいしくてさっそく食べ過ぎてしまいました、
クリスマスまでもつか心配です(´〜`ヾ)
うーん
自家製が一番いいけど、そんなの焼いてくれないし。
買うならアンデルセンです。
こんばんは。札幌雪が降り積もり、真っ白です。
中心街の大通りではミュンヘン市なる物が開かれていて
ドイツのホットワインやスープ、ソーセージなどなどが
クリスマスの様々なグッツと一緒に出店が出て
年々、楽しいイベントになっています。
もちろんここでもシュトーレンやドイツパンなども売っていて
わたしもちょっとお目当てで出かけました。
(ホッとワインも・・)
>れいこさん、このあいだツオップのシュトーレン頂きました。
通販で取ってみたのですが、シュトーレンもさることながら
パンデビスのスパイシーなうまさにノックダウンでしたよ。
美味しかった♪
>おっさーさん、真花さん。情報ありがとう。
アンデルセンはないけれど青山アンデルセンにいた職人さんのお店が札幌にあるので、近くに行った際にチェックしてみますね。
ドンクは街中にあるので近所にいったときに黒ごまクリーム、
試してみます。

ただいま食べているシュトーレンは札幌にあるココペライさんのものです。ここのもおいしい〜で〜す♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

だい好きパンの会 更新情報

だい好きパンの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング