ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

レガシー/レアゲームの世界コミュのこんなレガシー買いました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Buy or Sell(1967)/KMS Industries Inc. Scientifc Games Div.
http://www.boardgamegeek.com/publisher/1467

2人用株ゲーム。

これは株の売買を行うのではなく、株価チャートを作っていくゲームです!。

株価チャートの形成は天九牌のようなタイルで行います!

トレンドに乗っているチャートの形をしている時は、次も同じような株価になる可能性が高く、三尊天井のような形になった場合、それが株価の頂点になりやすくなっています。

コンポーネントに惹かれて購入したのですが、早速プレイしてみたいですね。

ルールは簡単、プレイ時間は20分程度でしょうから、例会の待ち時間にさくっとできそうです。

コメント(35)

Slick!(1988)/Rostherne Games
http://www.boardgamegeek.com/game/9370

現在翻訳中。

石油を精製し、輸送して、株を買い、配当し、会社経営するビジネスゲーム。

会社経営するのは筆頭株主。1830とエンパイアビルダーを足したようなゲーム。

ただ、オリジナルのままだとプレイアビリティが低いので、会社チャートを作成中。

翻訳している限り
、ものすご〜く、面白そうな気がするんですけど、BGG評価が低いのは何故?
ダンプフロス/レイルウェイライヴァルズのワットのデザインなのですね。
ダンプフロスは良いゲームでしたから、かなり期待できるのではないでしょうか。是非とも遊ばせてください。
このメーカーはワットの個人メーカーのようで販売力がなく評価がほとんどありませんね。低いと言ってもヴォートが1票しかありませんから気にするには及ばないでしょう。
SLICKも面白そうですが、SENDというのも面白そうです。英国全体をカバーする物流ゲームのようですが、ダイレクト配送では効率が悪いので中間拠点を設けてネットワーク化する‥という説明が気になります。興味深い小メーカーですね‥(^o^)
他にスペイン半島戦役のゲームとかもあって、結構、幅が広い人なんですね‥(^o^)
sendも買いました(^o^)。
次々回位の翻訳予定ゲームです。

ちなみにこのメーカーでは、昔BUS BOSSというゲームも購入しています。疎開中なので、今どうしていることやら・・・。
タイトル的にはバスボスも気になりました。
SENDも是非ともやらせてください。あるいは貸していただけるなら読んでインストします(訳は作りませんが‥(^_^;)のでSLICKともども遊ばせていただければと思います。
いかが?
全然OKですよ。
Send!もマップはほとんどSlick!と同じみたいですし。
それでは次回のSGCで貸していただければ、次々回のSGCでプレイするという目論見でいかがでしょうか?>SEND!
WU HSING/Franjos Spieleverlag
http://www.boardgamegeek.com/game/2232

この前購入した、シドサクソン先生のゲームです。
ドイツ語オンリーなので放置していましたが、オリジナルルールをみつけたので、あっさり訳了しました。

かなり良さそう。非常にシンプルなので、チェーテン級に大化けする可能性もあるかも。

WGGではマストプレイですな。
つなきさま:

私は全然OKですよ。
紙さんは次回例会はインドネシアなんでしたっけ?
はい、わたしはインドネシアで3〜4時間固定されています。それだけと言うことはないでしょうから、ブレークのタイミングが合えばSLICKに参加させていただけると嬉しいのは確かです。ただ、その場の状況もあると思うので、お互い現時点で確約はできないかと思いますが‥(^_^;
SENDの方は4月ですね‥(^o^)
ダンプフロスでワットは評価しているので、二作ともきっとそれなりに見所があるはずと期待しています。

インドネシアの箱と一緒に持参するのに都合の良さそうなものとして、また今回もマニキは持って行こうかと思っています。
つなきさんさえ良ければ、Slick!は、大トリのゲームにまわして良いですかね??

ブレイクの関係でかみさんと合流できない可能性はありますが、チャンスは追求してみたいと思いますので・・・。

ご検討下さい〜。
Wabanti(1974)/Franckh-Kosmos
http://www.boardgamegeek.com/game/3979

Slick!と一緒に買いました。
昔のKosmosのゲームは結構好きでして、このメーカーのゲームは私にしては結構多く保有しています。

アバロンとHIVEを足した感じのゲーム。

アブストラクトゲーム好きの方いらっしゃれば、是非プレイしましょう。
了解です。
インドネシアが終わるのは夕方5時くらいでしょうから、叶うことならスリックに参加したいです。後は成り行きですので祈ることとします‥(^o^)
Look In(1998)/Edition Perlhuhn
http://www.boardgamegeek.com/game/11301

ドイツ語のため、誤訳の不安はあるものの、なんとか訳了。
鏡を用いて光の反射で得点を稼ぐアブストラクトゲーム。

ルールを読んで驚いた。
ミラー駒を上から除き、目的物が見えたらクリア!!!
但し、最低3クッション入れないといけない。

オイラがプレイしたら石になる事は必至。
初心者お断りゲームか??
Pompeii: The Last Days/Another Challenge Game
http://www.boardgamegeek.com/game/4473

似たようなタイトルのゲームは以前あったと思いますが、これは別のゲームです。

今日、テストプレイしてみたのですが、かなり面白かったです!
正直、単なる運ゲーかなぁと思い、封印覚悟でのソロプレイだったのですが、なかなかどうして、結構駆け引きとかありそうです。

まあ、結局は運次第なんですけど、そこはそれ、ポンペイですから。

次のゲーム会エントリー予定です。
SpringLine(1976)/Pentangle
http://www.boardgamegeek.com/game/24221

2人用のアブストラクト。
ビリヤードテイストがたっぷりです。
面白いのかどうかは不明ですが、10分程度で終わりそうなので、例会でアイドルタイムがあれば、やってみるかな。
mutternland/Wittspiel
http://www.boardgamegeek.com/game/1051

かなり怪しい英訳のため、結構苦労しましたが、なんとか訳了。ナットを利用したアブストラクト。

アブストラクトゲームで小箱なのですが、非常に重いゲームです。

重いというのは、4時間かかるとかいう意味ではなく、物理的に重いです(^_^;。

もちろん長考の連発があれば、そちらの条件も満たすかも知れませんが(笑)。

とりあえず次回例会で出してみたい。
bockige esel/Carlit

BGG未登録ゲーム。
BGGに登録されていないという事で不安はあったのですが、なんとなく箱のイラストが経験上、面白いゲームの雰囲気があったため、購入。

翻訳してみて手応えがあり、実際プレイしてみると・・・アベカエサルとうさぎとかめを足したような、洗面器系レースゲーム。

これはSGCでもプレイする価値ありそう。
ben hur/Fagus

カラバンデの作者のレースゲーム。
http://www.boardgamegeek.com/game/1396

アバロンヒルからも同じテーマのゲームがあったと思いますが、これは定規系レースゲームです。

コンポーネントも豪華で、レースゲーム好きにはたまらない作品の気がしております。

一之江例会の18xxアフター候補として持ち込んでみますか。
Hecht im Karpfenteich / sbv-Verlag
http://www.boardgamegeek.com/game/3198

池の中での食物連鎖をうまく利用して、自分の魚(川マス)の数を増やすのが目的。川マス→コイ→巻き貝と捕食関係が決まっていて、コイと巻き貝は全員が共有して操作可能。川マスがコイを補食するにはコイが増えなければならず、コイを増やすためには巻き貝が必要。一見するとまともなゲームのようですが、いやいや、これなんだか微妙にあちこちひねってあって、どういう展開になるんだかよくわからない。たらーっ(汗)

(実質的な)アクションポイント制で、さらに選択アクションがあったり、協力ゲーム的な要素が半分くらい含まれていたり、ゲームの長さが決まっていてしかもかなり短かかったりと、ルールを訳していて驚きの連続でした。果たしてゲームとして成立しているんだろうか…?
私がプレイしたら長考の連発になりそうなゲームですね!
是非プレイしてみたいです。

1846のアフターにできれば良いのですが。
Face Off/Waddington Games
訳了しました。

アイスホッケーのチームをマネジメントするゲームです。
http://www.boardgamegeek.com/game/1996

ダイス運に左右されるゲームではありますが、いかにもイギリス・レガシー感が漂っています。

次回レガシー会に持ち込もうと思います。

 あ、それ良さそうですね 私は同じWaddingtonの Spy Ring を最近手に入れました
気になりますね、Spy Ring。まあ、これらのゲームに反応するのは我々だけでしょうが(笑)。
また 買ってしまった波
  Waddingtons Project CIA
以前からあったKGB のパート1のゲームです ともに4人ゲームですがボードを繋げてそれぞれ6人ゲームとして遊べます。
  あと Urban Systems http://boardgamegeek.com/publisher/853 の Ecology ,Population, Smog
の3点です いわゆるアメゲーですがなんともまあ 1970年代 という時代を感じさせるゲーム達です。
  
最近、立て続けにレア/レガシー(と呼べるのか?)を手に入れました。

サンタフェ(サンタフェレールズのもと)
皿洗いゲーム
ハーベスト

このあたりはリプレイアビリティも高いし、傑作ぞろいです。
Formula-1 がヤフオクに出ていたので落としました。
http://www.boardgamegeek.com/boardgame/1535

atogさんのレポートは以下。
http://www.geocities.jp/atog2_435/mmg02.htm#1
http://www.geocities.jp/atog2_435/sgc200507.htm#1

2005年7月のSGC例会には僕も出ていたのですけれども、この時にはプレイできませんでした。以来、ずっと気にかけていたゲームで、少し高かったけど購入できてうれしいです。写真のように箱にダメージがあるものの、中身はおよそ半世紀前に製造されたゲームとは思えないほど良好な状態でした。
 ようやくキーシリーズの「Keywood」「Keydom」「Keytown」をゲットしました。
 まだ、「Keythedral 」も「Key Harvest」も持っていたのにできてなかったので、年代順にプレイしてみようかと‥‥。それでも9月頃になるとは思いますが、順次遊んで行くつもりです。
キーシリーズ、コンプですか!
Keywoodは先日プレイしましたが、非常に不思議なゲームでした。

レガシー派としては、keydomが気になってます。

ルックインを以前に遊ばせていただきましたが、レーザー光線を利用した反射ゲーム「KHET」を買いました。
割と最近のゲームで、個人輸入する気があれば、フツーに手に入るのでレガシーではないかも知れません。
ご無沙汰しております。

おー、これは確かYOKさんと前プレイしたdeflextionのリメイクだったような気がーー。


リメイクなのか別言語バージョンなのか判りませんが、DEFLEXIONです‥(^o^)
拡張キットも一緒に買いました。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

レガシー/レアゲームの世界 更新情報

レガシー/レアゲームの世界のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。