ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

手料理懇談室コミュの[手羽先と卵の煮物]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
やっぱコラーゲン取らないと(´-ノo-`)ボソッ...


【材料】
・鳥手羽先   8本位
・ゆで卵    4個
・ねぎ     1/3本
・しょうが   輪切り4〜5枚

・だし     2カップ
・醤油     1/4カップ
・酒      少々
・しお     少々
・こしょう   少々


【作り方】
?手羽先にフォークで穴を適当に開けて、塩・酒・醤油を軽くまぶして深めの皿に入れ、ヒタヒタ程度のお湯を入れてレンジで5〜6分加熱(下ごしらえ)

?お鍋に、だし・醤油・さけ・しょうが・ネギ・ゆでたまごを入れ、更に?をお湯ごと(これも鳥だしなので!)入れる。

?沸騰したら、弱火にしてコトコト煮る。途中で味見をして塩・コショウ・醤油などを好みの濃さに調整していく。

?15分位煮て、1度火を止め、また再度加熱するようにすると味が染みやすくなります。味が染みてきたら、完成!!


お昼頃1度しっかり煮て、放置し夕飯で再加熱して丁度いい感じになってました。2日目はもっとトロンとなってました♪
レンジ加熱は、下ごしらえに便利ですね!!
圧力釜がなかったり、長時間の加熱をケチりたい私には、重宝してます。。

材料の調味料部分ですが、麺つゆで代用したり、みりんを入れて甘口にするのも美味しいですね!
ほんのチョッとラー油やオイスターソースを加えると中華になったり、だしをコンソメに変えれば洋風になったり、アレンジも美味しいので好みで変えてます。。

コメント(7)

初のカキコです!!

この料理、作ってみました!!手羽先じゃなくて胸肉を使って、なおかつ余ってた大根も入れたのですが…彼には好評でしたww

今度アレンジもやってみたいなぁって思ってます(>u<*)
>まめごまさん
大根美味しそうですね!!
しかも、自分で作っておいてなんですが、食べやすさは胸肉やモモ肉の方が良いな♪って凄く思いました(笑)
コラーゲンなら、鳥皮とキャベツを炒めて、日本酒、醤油、みりんで味付け。
好みでコショウか七味を振るだけで、美味しいつまみの出来上がり!
スピード料理です。

鳥皮は安いし、美味しいし、いいことだらけ!
お肌にいいですしね^^

キャベツの代わりに長ネギでもいいけれど、キャベツの方が良い感じ。
食べ比べてみてください。
>みっちゃんさん
とり皮にキャベツ!!!@∀@
初の組み合わせです!!!!!!
なるほど〜やってみよう!!!!!!!!!!!!!

最近は簡単な揚げ軟骨をボリボリつまんでます(笑)
嫁さんの親戚からダイコンを沢山もらったので、作ろうとおもったっら、手羽先がなくて手羽元で作ってみました。

ダイコンの酵素の影響か、肉がやわらかく煮えましたよ。
手羽先のコッテリ感はありませんが、身と骨のダシで美味しく煮えました。

本当に立派なダイコンです(写真参照)
>みっちゃんさん
でかーーー(笑)
聖護院ですか????
青くびだいこんなら凄いですね〜@∀@

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

手料理懇談室 更新情報

手料理懇談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング