ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フィリピン留学コミュのフィリピン留学で知っておかねばならない事

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
多分、フィリピンに留学を考える人の殆どは予算だと思います。

 とにかく、英語を勉強しに行く!

 そして安い費用でマンツーマンで受けまくって確実に英語力をつけ  る!!

そこで気になるのが

1 スクールはどこがいいか?

2 安全か?

3 独り部屋があるか?

4 部屋はきれいか?

5 食べ物はどうか?

6 どこが一番やすいか?

7 ついでに遊べるとこもあるか?

それくらいだと 思います。

はじめに

英米に留学した経験からいって、フィリピンの方が初心者は絶対いいです。

安さや取りやすさで言えば、

ソロモン <ケゾン市>

メトロマニラで マニラマカテイなどまで約1時間

UP大学とゆう日本でいう東大のあるところ。他にアテネオ大とゆう私立でトップレベルの大学もある。

最初にデモクラスを一度うけて、やるやらない決めれる。
ただ、今は最低2コマ以上とらなければならなくなった。

c21 <ケゾン>

6時間以上取らなくてはならないので、家庭教師を雇いたい人はだいたいソロモンに移動して リスニングをソロモンでとり、あおは家庭教師にする人が多い。

ほかにもケゾンには多くの韓国系の英語スクールがある。

一番多い都市だ。

費用も他のフィリピンより 20%から30%割安になってい
る。

セブなどはまるでリゾート地のようになっていて かなり高め。

日本人ようのすくーるもあるが、韓国系よりさらに20%ほど高い。

おすすめはクリスチャンランゲージセンター。

多分いちばんまともだ。

スピーキンウグのノウハウははっきりいって素人技だが、どこにいってもそれは同じ。

文法の説明など一番長けている分、ここがいい。

以前はヨーロッパ系の人達がフィリピンのダイレクトを学びにきていたそうだが、今はほとんどアジア人だ。

そこ出身の先生と今は一緒に働いているので、大分わかった。
生徒さんにも話をきくと満足しているらしい。



そして一番肝心なのは、多分、家庭教師を雇っても、どこのスクールにいっても半年10時間マンツーマンとっても、思った程伸びない事に気づく。

気づく人はまだいいが、気づかない人がほとんどだ。

僕はここにいて、沢山の生徒とあったが、着た時とほとんど英語力が変わっていない。話せないのです。理解は少しできるようにはなりますが、それが、半年毎日マンツーマンをうけた成果?
とゆうくらい悲しい結果が。。。

そしてフィリピンでは駄目かということでだいたいオーストラリアにいくのがパターン<韓国人はこれを最初から計画している>

しかし、オーストラリアにいってきずく。

グループクラスにでて、ノートをとるだけ、家に帰って生徒の友達と遊ぶ。 ネイテブの若者と一緒にいる時間より圧倒的に多い。
それも当たり前だ。語学スクールは外人<とくにアジア人>だけ集めたとこなのだから。

そして全て高い。 

フィリピンに逆戻り。。。という人も多い。

オールとラリアに行けば話せるようになると勘違いしている人が多い。オーストラリアの語学帰りで話せる人に会った事がない。

聞くのは楽しかった遠足や飲み会の話。

英語は?

大学にはいって4年間必死こいた人くらいしか話せるようになった人みたことない。

英米の方が外人の友達をつくり、話せるようになっていく人の数は多い。 それも少ないが。。。

なのでフィリピンはどこにいっておお勧め。

しかーし、大きな問題。

毎年フィリピンの英語力の低下が著しい。

韓国系でやとっている殆どの講師の英語力は乏しいのです!!

訛もすごい。。 東北の人と話してるみたい。。。

まちがった文法。。。

イデイオムの間違った使い方。。。

ただ、説明するだけで、スピーキングの伸ばし方を全く知らない。

もちろん マンツーマンだから生徒の話す時間はたくさんある。

しかし、伸びないのです。。。

スピーキングの伸ばし方は語学教授法を利用すれば、日常会話をもちいても効果的に伸びる。

しかし、彼らのそれは ただ、お題を与えて、意見をきいたりするだけ。

下駄を預ける とはこのことだ。

しかもじぶんのいったことを訂正してもらいますよね。
こういうんだよってノートに書いてくれるんです。


でもそれがちがってるんです!!!!


僕はなんかおかしいな、、、と思ってネイテブの先生に確認してもらったら、こんな言い方しないと即答え。。。

フィリピン人同士でも違うという人もいますし、ネイテブにきくとなおさら違う。。。

だいたい町中にbuy one get one  とあるはずが、 buy one take one  これ文法はあってるんだろうけど、ちょっとおかしい。

言葉はいきてるので、アメリカがフィリイピンをさってから、一人歩きしてるのです。

さらにタガログ語と英語のミックスによりどんどん悪化しています。フィリピンの伝統の破壊をなげくなか、タガログ語をもっと使おうとゆう動きもあり、さらに英語は低下。。。

韓国系のみならず、日本系のスクールも安値で雇うためコールセンターで働く人達以下の講師陣。。。 

お金は安くても時間の無駄です。半年休むことが、日本の社会でどれだけ大変なことか。。。 その代償はすべて自分に代えってきます。

因果応報。。。


結局自分でやるしかないと、独学でやった分だけ伸びます。
先生とやるのと独学と成果あまりかわらない悲しさ。。。

僕はオーストラリア人とアメリカ人の先生とマンツーマン、と独学でやりました。
費用は英米日の70%オフです。 破格です。
欧米なんかスクールいかなくても生活費だけでべらぼうです。
かなり僕は得をしました。

フィリピンにきて安く勉強できることの

良い点、悪い点をどうか忘れないで下さい。
まだフィリピンに在住して言語の研究してますので、衣食住なんでも相談してみたください。ご飯でも一緒に食べれたらいいですね。



なので、どうせ、そうゆう人に教えてもらうなら、文法をしっかり教えてくれる、クリスチャンセンターが一番だと。。。


あとスクールでマンツーマンは絶対辞めた方がよい!!


英語力のある人は給料のよい コールセンターにみんないってるから、残ってるのはそこに行けない人たちです。しかもバイト感覚だから、<フレンドリーなんだけど>
やばいですよ。


教えてもらうだけで、伸びないから
今オンラインでフィリピン人がマンツーマン1800円でおしえてるでしょ? かれらも同じですよ。客がみんな初級すぎてわからないのをいいことに。。。

グループクラスを月5000円で毎日教えてるとこもあるけど、
何年たっても話せるようにはならないですね。。。



家庭教師のほうがスクールの30%オフで大体とれて、英語のレベルも高いから!!


リスニングなんかは自分でできることやってます。ビデオきかせて、なんていったか書かせるデクテーション。

DVDで自分でできるっちゅうの。 英語字幕ついてるっちゅうの。

みんな知ってるが、一人だと怠けるからとってるくらい。

せっかくネイテブとマンツーマン安くとるんだから、スピーキングを中心にやったらいいのに。。。

ともったいない気持ちです。。。


自分働いてる所の宣伝じゃないですが、ベルリッツが一番いいです。

講師としても、生徒でもあるんで、ちがいが明らかにわかります。フレンチやります。

交渉すれば割引もしてもらえると思うので興味のある人はデモクラスか見学に一度きてみては??<割引できるのはフィリピンだけww> 僕はかなりかわいがられています。

日本では割引ありえません。。。www

料金は韓国系、日本系より高いです。 

成果と料金を考えると同じ5万円かけるとしたら、効果は2倍。

格安の65%OKの英語か 安い100%の英語か

選ぶのはあなたです!www  

受け比べてみる時間の余裕があればいいですね。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フィリピン留学 更新情報

フィリピン留学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング