ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小菅 優コミュの小菅優の新譜情報!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年9月30日の発売予定の小菅優ちゃんの新譜は、小澤征爾と水戸室内管弦楽団との夢の共演で、
メンデルゾーンのコンチェルト第1番と「無言歌集」他。オール・メンデルスゾーン、十月のリサイタルと併せて、とても楽しみです!

HMV
 ↓
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3645431

メンデルスゾーン
・ピアノ協奏曲第1番ト短調 作品25
 小菅優(ピアノ)
 水戸室内管弦楽団
 小澤征爾(指揮)

 録音時期:2009年4月
 録音場所:水戸芸術館
 録音方式:デジタル(ライヴ)

・『無言歌集』第5巻 第1番ト長調『5月のそよ風』
・『無言歌集』第6巻 第4番ハ長調『紡ぎ歌』
・『無言歌集』第5巻 第5番イ短調『ヴェネツィアの舟歌 第3』
・『無言歌集』第4巻 第6番イ長調『春の歌』
・『無言歌集』第4巻 第3番ト短調『胸騒ぎ』
・『無言歌集』第3巻 第6番変イ長調『デュエット』
・前奏曲とフーガ 作品35-1
・ロンド・カプリチオーソ 作品14
・厳格な変奏曲 作品54
 小菅優(ピアノ)

 録音時期:2009年7月
 録音場所:水戸芸術館
 録音方式:デジタル(セッション)

小菅優、小澤征爾&水戸室内管とのメンデルスゾーン・アルバム。今年生誕200周年を迎えた初期ドイツ・ロマン派の作曲家メンデルスゾーンの美しいコンチェルトとピアノのための佳品を集めたアルバム。
 ヨーロッパを中心に活躍している気鋭のピアニスト小菅優が、世界の小澤征爾と水戸室内管弦楽団という豪華なバックアップを受けて奏でるメンデルスゾーンのピアノ・コンチェルトと無言歌集などのピアノ小品を集めたアルバム。
 小菅は、2009年はサイトウ・キネン・フェスティヴァルに初参加、また自身初のサントリーホールでのリサイタルも10月に予定。その後ピアノ協奏曲第1番を下野竜也指揮の読売日本交響楽団とも共演予定。音楽評論家、吉田秀和氏がレコード芸術誌で「大いなる楽しみ」と絶賛をした若き才能、小菅優からますます目が離せません。(ソニー・ミュージック)

コメント(3)

おぉ・・・凄い事に。

ラフォル・ジュルネやフィリア・ホールとは桁違いの価格帯のサントリー・ホールですか(祝)

でもなんだか、気軽に聴けなくなっちまって少し残念♬
でもS席5000円で、2000円の席もまだ残っています。優さんは良心的ですね。

実力的にはもっと早くサントリー・ホールデビューしてもおかしくなかったと、思いますね指でOK

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小菅 優 更新情報

小菅 優のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング