ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆綱引の研究そして探求☆コミュの綱シューズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あなたは

107派exclamation & question

109派exclamation & question

110派exclamation & question


それとも

105派exclamation & question(オークション等で入手可)



昔は海外ブランドのブルックスでもカーペットレーン用とかラバーレーン用とか出ていましたよね(知っている人は少ないかなあせあせ)



コメント(12)

ブルックス,持ってましたよ〜あっかんべー
自分は赤いシューズ派(番号はよく判りませんがあせあせ)です手(チョキ)

さすがexclamation ×2VOXYさんわーい(嬉しい顔)

ブルックスを知っているだけでなく持っていたとはほっとした顔

老舗チームの方だけの事はありますねうれしい顔手(チョキ)


赤と言う事は109ですねわーい(嬉しい顔)

これは先ず当たり外れが一番少なく即戦力で使えますよね指でOK


自分は109と107(青・黄・紺)を使っていますわーい(嬉しい顔)

個人的には107が好きですほっとした顔(当たり外れが激しく高いあせあせ)
こんにちは〜〜!

ブルックス懐かしいですね♪

始めて履いたのはアシックスのバレーボールシューズみたいなヤツ(番号忘れました)
甲にベルトが無いやつで、つま先が痛かった・・・(涙)

それからミズノのランバード(真っ白なヤツ)
その時のチームメイトは月星のタガー、スーパータガー
それからアシックスの105が長年続き、現在は110、109です。
107は高いので、差額が焼酎代に化けちゃいます(爆)


そういえば昔は地下足袋のチームもいましたね(笑)


飲ん兵衛オヤジさんわーい(嬉しい顔)手(パー)


さすがexclamation ×2綱引界のシーラカンスと言われているだけあって懐かしいメーカー名が出て来ますねうれしい顔


因みに自分達も最初は地下足袋にノースリーブのシャツ一枚でしたあせあせ
今じゃ有り得ないファッションでしたねうれしい顔


1年間ずっとチームのシューズをお借りしていて、この度ようやく109を購入しました。

昨夜初めて自分のシューズで練習しました。
109ですねわーい(嬉しい顔)

始めの頃は技術は日々進歩してるはずだから旧型は使わないと110を履いてましたが比べてみると109がベストでしたぴかぴか(新しい)


110は足裏全体で吸収、107はもろポイント止め、109は全体+ポイントってな感じでオールマイティーと感じてますわーい(嬉しい顔)

これも人それぞれのフォーム等によりますからねウッシッシ

家練用は105ですがウッシッシあせあせ(飛び散る汗)
あいさんわーい(嬉しい顔)手(パー)


そーですかexclamation ×2
myシューズゲット指でOKおめでとうございますうれしい顔

先ずはそのまま使っているんだとは思いますが少しずつ紙ヤスリ等で削ってメンテナンスしていって下さいねわーい(嬉しい顔)
UP215さんわーい(嬉しい顔)手(パー)

ありゃりゃ外れを引いちゃいましたねあせあせ

最初に紙ヤスリで削った時にゴムがサラサラの粉になるやつは外れませんね指でOK
逆に粘りのある粉が出るゴムはほとんど外れうれしい顔


でも最近は外れが少なくなりましたよねわーい(嬉しい顔)
ふぁんきぃ☆さんわーい(嬉しい顔)手(パー)


そうですね109が一番オールマイティでしょうかねわーい(嬉しい顔)

グリップもありますが引かれた時にジンワリと流す事も出来るって感じです指でOK

110はグリップはかなりあるけど飛びますよねあせあせ

自分は107が好きなんですが使えるまでにはメンテナンスが掛かって大変なのでやっぱメインは109になっちゃうかなexclamation & question

ゆみこくさんわーい(嬉しい顔)手(パー)


コミュニティーへのご参加ありがとうございますうれしい顔

そうですねでもグリップは110が一番あるかも知れませんexclamation ×2ただ踏ん張りが利かないのは飛び易いような気がしますexclamation ×2

107はグリップ的にはイマイチかも知れませんが足の裏全体を利かせて踏ん張れるような気がしますexclamation ×2

109は無難な感じって所でしょうかexclamation & question


これはあくまで自分個人の感覚なので悪しからずほっとした顔手(チョキ)


アシックス撤退の件は自分の耳にも入って来ていますあせあせ


在庫が無くなったらどうなるんでしょうかねバッド(下向き矢印)

海外製のシューズになるのかなexclamation & questionexclamation & questionexclamation & question

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆綱引の研究そして探求☆ 更新情報

☆綱引の研究そして探求☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング