ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ムエタイコミュの質問です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは皆様exclamation ×2
質問ですexclamation ×2

パンチングミットをすると拳の皮がむけて右手は軽く血がでてシャワーでいたみます(泣)

でもせっかくのパンチミットなのでやっぱり精一杯やりたいexclamation ×2
との気持ちでいっぱいですexclamation ×2

なので拳の皮がむけないで精一杯できる方法をおしえてくださいexclamation ×2

コメント(48)

>>[008]

そんな便利なものが…色々みてみますですexclamation ×2

拳ふせたてやりますですexclamation ×2
質問です。情けないことですが、初めての試合で素足で蹴ることの痛みの恐怖で一発も蹴れないままKO負けしました(T_T)。ずっと悔いに残ってます。皆さんはスネの痛みをどのように克服しましたか?参考にさせて下さい>_<。
質問です。ムエタイを習おうかとおもうのですが、週1とかでも強くなれるでしょうか?
>>[012]

自分はまだ試合とかやる気になれないのでなんともいえませんが…きっとやっはり痛みに慣れないといけないのかもしれませんね(⌒〜⌒)
>>[013]

週1 週2〜3はロードワークだったら強くなるかも…です。

時間はかかってしまうとおもいますが強くなるとおもいますexclamation ×2
>>[14]
やはりそれしか無いかもですね>_<。勇気と我慢のいるスポーツですよね。そこが格好良くて、大好きです^ - ^。修練してイイ男になろうと思います(笑)。ありがとうございましたo(^▽^)o!
>>[15] 回答ありがとうございます。素人より全然強く慣れますかね習っても素人同然では習う意味が無いので実際週一でもこれなら大丈夫ですかね?
>>[018] 素人よりは強くなりますよきっと

ひじのだしかたとか教えてもらえるし。自分を守くらいは強くなれるのではないかな?
ムエタイって、マニアックなんですかねえ
>>[25] ありがとうございます!もっと、認知度上がるといいんですけどねー
>>[26] 打撃では最強だと思いますよ(^^)
>>[25]

日本人にとってはマニアックかもしれません。

が、私は好きなので現地でも観戦しましたし、吉成名高選手の
ルンピニータイトルマッチも観戦しました。

>>[29]

あ!

[24]の方にコメントしたつもりが、、、間違えてしまいました。

失礼しました。
>>[30] いやいやムエタイ絡みって事で(^^)
>>[30] 私は総合格闘技からムエタイに興味が出ました。昔からキック、ムエタイは好きだったんですが、自分でも競技をやっていて寝技中心だったので今はムエタイに非常に興味があります。藤牧先生に教えてもらっていましたがジムの方々がライトスパーリングが出来ないのもあって仕方なく辞めたのですが再開の機会をうかがっています(^^)
>>[32]

はまっ子ムエタイですね?

名高くんのタイトルマッチの日、元はまっ子の竜哉選手の試合も観てますよ。
珍しくこちらのトピが上がったので、、、せっかくだから貼ります。
こんだけ歴史的快挙成し遂げた名高選手、もっと話題になっても良いんですがイマイチですね。
やはり、マニアックなのでしょう。

https://efight.jp/result-20190415_328914/3
>>[33] はまっ子です(^^)悪魔王子も来てましたよ。彼は子供の頃、テコンドーをやっていて面白い選手です
>>[34] いやいや、これは快挙です。普通に凄い。全くマスコミが取り上げない不思議
>>[37] マスコミは大きいですよね、、、本当に強い人は案外、注目されませんよね泣き顔泣き顔泣き顔
質問させてください!私のジムの教えてる人はタイ人で、意思疎通が上手くいかないことがあります。例えば今回聞きたいことで、リラックス!リラックス!と言われ、最初は????って感じでした。最近、自分の蹴りを放つタイミングで力んでるというのが、伝わりました。しかし、ミットのときにも言われるのですが、どこが????って感じで力の入ってるところがわかりません。初心者が力の入りやすい場所ってどこがありますか?教えてください。
>>[39]

たぶん、どこが?って言うより全体的にだと思います。

そもそも人って、そんなパーツパーツごとに力めるのかと疑問になりました。

蹴りで言われるのなら、強く当てる事ばかり頭にあるのかと思います。

人間って力むの簡単ですが、脱力ってすごい難しいと思います。

マススパーでも、上級者ほど軽く当ててくれますし、技術が乏しい人ほど力任せで当たりません。

何年もやってる人でも、なかなか脱力出来ない人ってけっこういるんですよね。

とりあえずですが、笑顔でミットしてみるってしてみて下さい。

私が初心者の頃、マススパーで言われたのです。

あと、他の上級者の人のってみてますか?

ご自身との差って見てて分かると思います。

あとは、ご自分のを動画で撮ってもらって見てみるとか。

力んでる人って、違和感あるので一目でわかります。

色々研究してみて下さい。

>>[40] ありがとうございます!!笑顔と脱力意識してやってみます!アドバイス助かります。
格闘技始めて、1ヶ月ですが、ありがたいことにメインイベントを組んで頂けました。絶対に負けるわけにはいけません!!しかし、もう、試合3日前、体力のないのがとても心配です。どうすればいいでしょうか。先輩方のアドバイス頂きたくまた書き込ませて頂きました。よろしくお願いします!!
>>[43]

勝とうというプレッシャーで気負い過ぎないよーにするしかないですよね。

あと3日しか無いのなら、スタミナ強化も間に合わないだろーし。

って、たった1ヶ月で試合とかハチャメチャすぎて、そのジムが大丈夫なのか気になるとこですが。
なかなかアップされないムエタイコミュニティなので、、

せっかくなので、来月観戦する興行貼っちゃいます。

https://efight.jp/news-20190513_333227

http://bom.tokyo/event/bom2-02.html
>>[44] え、そんなに、有り得ないんですか?多分結構な頻度で通ってるからだと思います(^o^)
>>[46]

おそろしくセンス抜群で、天心選手のような天才ならあり得るかもしれませんが、私が15年格闘技してきて見たことないです。
>>[47] と、とりあえず、もうやるしかないので、頑張ります!ありがとうございました!

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ムエタイ 更新情報

ムエタイのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。