ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あららぎ高原スキー場コミュのアイテム情報&ラギ動画写真

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
安藤プロプロデュース
SOY JOYパーク
アイテム情報わーい(嬉しい顔)

あららぎでの動画や写真も自由にUPしてください

コメント(70)

第四回を迎えた板屋ナイトお疲れさんでした
昨年よりお手伝いさせもらっていますフォトグラファーのきんちゃんです
ナイターのパーク写真はここでしかとることはできません!
是非来年度も開催の際、皆様の参加をお待ちしております
来年度は可能であれば上手く撮られ方講習会ができればと思ってます
アンテルさんと煮詰めて行きたいと思ってますので皆様のご参加楽しみにしてます
何枚か写真を載せていきますね
きんちゃん さん 板屋ナイトお疲れ様です、写真ありがとうございます。

チャムさん
ご意見ありがとうございます、
安藤プロに連絡します!
チャムさん、ご意見ありがとうございます。

ビックキッカーですが出来る限りアップにしようと考えています。
しかしアプローチが緩斜の為、向かい風や雪の状況により飛び越せないことがあります。
どのようなコンディションでも楽しめるキッカーであるよう、全体のバランス、雪質など見ながら設計しています。

圧雪チームともミーティングをし皆さんに楽しんでもらえるよう
尽力していきます。

またご意見くださいね。
そして皆であららぎパークを良くしていきましょう。
これからもよろしくです。

安藤
早速連絡して頂きありがとうございました!
これからも期待しています。
頑張って下さい!
きよちゃんさん
アンテルさん

ありがとうございます!
安藤プロのブログ見ました。
塩ビ&ウォールいいですね♪

あららぎがさらに好きになりました。
アイテム情報 おそくなりました(@_@。
http://blog.terry-cobra.com/

安藤さんのブログに飛びますww
ストレートレール設置!
サイドインOK指でOK
現在養生中です

ディガーチームに
キッカーのリップとランディングにラインを付けるように頼みましたウッシッシ
ナイターのワイドボックス入りたいですわーい(嬉しい顔) 2月になってオープンしてないですね涙

練習したいですexclamation ×2

是非お願いしますm(_ _)m
ケンゾーさん 3連ジブの一番下ですか??
あるもんで楽しんだらええんや、束縛されてるからこそ、おもろいわけやろ、自分の料理がすべて自分好みなわけでもないやろ、それがこれだ!1、2、3
http://www.youtube.com/watch?v=dMv81YgdFFA
ケンゾーさん 
安藤プロに伝えました
ちなみに私はディガーではありません イントラです(^◇^)

気狂いピエロさん 
そのノリ好きです(^O^)  今度一緒にパーク流しましょ( ^^) _
三連ジブエリアの最後のワイドボックスは現在修理中です

治りしだい設置します

今後ともあららぎをよろしくお願いします
安藤プロより連絡ありmail to

・三連ジブエリアの最後のワイドボックス、修理完了の間近です、しばしお待ちください
・メインキッカーを大会仕様にリメイクを明日(天気が悪ければ明後日)予定してます
 UP系グッド(上向き矢印)にするみたいです(^O^)

リメイク後のキッカー楽しみデス目がハート

なお、アイテムはディーガーチームの判断でオープン又はクローズしますので詳細はスキー場に確認ください
電話0265-47-2201

今後ともよろしくお願いします
きよちゃんさん

わがまま言って申し訳ありませんでしたm(_ _)m

色々ありがとうございます。
ケンゾーさん
貴重な御意見ありがとうございます!
下界は雨((・・;) ですが、あららぎ高原にたっぷり雪がありました♪Ю―(^▽^o) ♪先週の寒波+降雪部隊の頑張り、!感謝デス。我らもオープン日から営業します!
ワイドボックス&ショートレール設置!!
ディガーチームお疲れ様です( ̄□ ̄;)!!

明日は雪予報デス(((・・;)
お気をつけてご来場ください。
Softbank!LTE開通します!
25日の予定デス(((・・;)
2つ目のワイドボックス養生中!

只今ディガーチームがポコジャン作成中♪

今年はビッグキッカー制作遅すぎませんか?せめてジブアイテムだけでも増やすべきでは?この状態が続くようなら来年以降シーズン券の購入を考え直さないといけいです。
10日の写真デス(((・・;)、今は
2連キッカーになてます(>.<)y-~
火曜の雨から今のアイテム状況はどうなんでしょう?
どなたか情報下さいm(_ _)m
昨日ナイター行ってきました!
雪タップリ降ったし、ビックキッカー2連ゎ健在でしたね(*^▽^*)
いつものキッカーの配置(2連→5m?→ポコジャン)からのアップフラットちょいダウン角レール→ワイドbox、レール→box、ダウンbox→細めbox、ダブルパイプダウンレールという感じでした!
反対側のポコジャンとboxゎ閉鎖でしたね←ナイターだからかな?
キッカー飛びやすかったです!
>>[61]  反対側.、雪坊主下のボックスは修理中でポコジャンは雪でうまって.、本日救出しました
>>[62]
boxゎ修理中だったんですねー!
ポコジャン救出お疲れ様です(笑)
昨日ゎポコジャンのランディングでギャップ的に皆さん楽しんでましたょ!
ワタシもB1の練習できて助かりました(笑)
アイテムは上から
10m&7mの2wayキッカー スーパー安全設計です。 10はここ数年の中で最高の出来栄えです。7はリップを小さくライナー系でポコジャンからのステップアップに最適です、テーブルも短くして飛距離で7mですので超安全設計です。

2個目は6mのアップ系ですちょっと遅いかなでちょうど良いです、

3個目はポコジャン
つづいてアップフッラット角レール
3連ジブエリアは
ワイドボックスと5丸パイプレール
コンパTボックスとダウンボックス
ナローボックスとダウンレール

雪坊主下は
ワイドボックス、現在修理中
4mキッカー

です

写真はあららぎホームページのディガーブログで確認してください
今年のディガーもヤル気満点 
パーク道場あららぎを見逃すな!
くどいですが私はインストラクターです
ターン苦手でキッカー好きな変形型インストラクターです(笑)

きよちゃんさん〉お疲れ様です。

雪坊主下のアイテムはコソ練に最適なんで復活期待してます。

できればナイターでも空いてたらうれしいです。
>>[63] ディガーチームがnewアイテム作成中なので期待してください>^_^<
>>[65] ナイターでもあけますよー、たぶん、、(笑)

ディガーチームの判断ですな。
雪坊主下ワイドボックスくん完治したそーです( ̄▽ ̄;)

こいつ楽しいです
一昨日、昨日滑りに行きましたー!

水曜の雨で、木曜は固めでしたが気にならないぐらいのバーンでした。

アイテムは

リフト沿いのキッカー、ジブは先週と同じでした。
でもやっぱしアプローチがきれいなので、すべてのアイテムが入りやすかったです。

10m&7mの2way
5mアップ系
2mポコジャン
サイドイン9mレール
アップフラットレール
ワイドボックス&4本レール?
T字ボックス&ダウンボックス
ナローボックス&ダウンレール

上から下まで好きなアイテムで流せます。

雪坊主下のボックスはまだクローズでしたが、ディガーさんが修理してたので明日にはオープンしそうでした。

ログインすると、残り34件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あららぎ高原スキー場 更新情報

あららぎ高原スキー場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング