ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

済陽(わたよう)式食事療法コミュの乾燥ビール酵母で。。。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 最近、母のC肝の本を読んでたら肝臓を良くするには
  ビール酵母菌が良いexclamationっと書いてあったダッシュ(走り出す様)
  血小板を上げるのにもetc 
 色々、調べ始めると良い事づくしのような気がしてネットで購入るんるん

  
  チューリップビール酵母は栄養の宝庫。
      多彩な栄養素がバランス良く含まれています。

  クローバー アミノ酸
   ビール酵母の約50パーセントはタンパク質です。
   タンパク質という物質は無数にありますが、それを構成するアミノ酸の
   種類によって、人間にとってよいタンパク質かどうかがきまります。
   ビール酵母のタンパク質は、人間が体内で作ることのできない
   アミノ酸(必須アミノ酸)をすべて含んでいるすぐれたタンパク質です。
   
  クローバービタミンB群
   ビタミンB群(B1、B2、B6など)は、食べた食物(主に炭水化物)から
   エネルギーを取り出してくれる不可欠の栄養素で、私たちの頭の働きを
   よくしたり、体の動きを活発にしたりする
   “元気の素”とも言うべきものです。
   ビール酵母に含まれるB群の量は、天然の食材の中で
   高いレベルにあります。
   
  クローバー ミネラル
   ビール酵母には10数種のミネラルが含まれていますが。
   そのうち最も多いのはカリウムで、全ミネラルの約40%をしめます。
   カリウムは主として体の細胞内にあって、塩分を一定量に保つ働きを
   しています。
   このカリウムが欠乏すると筋肉の生理状態に異常がおき、
   骨格筋の麻痺や心臓の筋肉の働きに影響が表われます。
   また、高血圧症の予防のためにも大切な栄養素です。
   さらに、骨や歯の成分であるカルシウムやマグネシウム、血液の成分で
   ある鉄や銅等も豊富に含まれています。
   
  クローバー食物繊維
   食物繊維にはおなかの掃除や便通をよくしたり、
   腸管からの栄養吸収の速度をゆるやかにしたりする働きがあり、
   日々の健康維持にはきわめて大切なものです。
      ↑

   っと色々、調べると抗がん剤の副作用にも役立つような感じなので
   試して見ることにしました手(チョキ)
   それにダイエット効果もあるらしいので一石二鳥かなexclamation & question

   誰か試されてる方&レシピ法など知ってる方がいたら
   色々、教えて下さい耳

  とりあえずヨーグルト90gに対して6〜10gビール酵母を
  ねっとりするまで混ぜて食べ始めます指でOK

    目「ビール酵母はDNAやRNAという核酸にプリン体が
       含まれています。
       そのため、通風の方や尿酸値が高い方は、ビール酵母を
       摂取する前に医師に相談のうえ、指示をうけたほうが
       よろしいでしょう。」病院

コメント(8)

エビオスはビール酵母で良質のアミノ酸です。
済陽先生も薦めてらっしゃいますねわーい(嬉しい顔)
粉末のビール酵母もありますよね。用途は思いつかなくてごめんなさい。

私もエビオス錠を1日20錠飲んでいます。
ガンの患者学研究所の例会で他の食事療法をしている方も飲んでいると言っていました。その方はデリケートな体質なので市販のエビオス錠の微量の添加物が気になるから、エビオスの処方薬の方を買っているとか。

私もエビオス20錠飲んでいます。こんなに体によいとは知りませんでした。
質問させて下さいm(__)m

済陽式食事療法でエビオス錠がすすめられていたので母にも飲んでもらおうかと思っています。

検索してみるとアサヒから発売されているエビオス錠がでてくるのですが、皆さんはどちらのエビオス錠を飲まれていますか?

済陽先生がすすめられているので飲んでも大丈夫だとは思いますが一応母の主治医に飲んでもいいか聞いた方がいいのでしょうか…。
しかし「何食べても(肉含め)いいよ〜(・∀・)ノ」というノリの主治医なので食事療法について聞くのに不安があります(-_-;)

成分は酵母なので問題はないとは思いますが…。
> 彩火@5thGRさんチューリップ

こんにちは♪

私は、済陽先生の指示で市販されているアサヒのエビオス錠を朝晩10錠ずつ飲んでいます。

お母様の場合は、病状やお薬との兼ね合いもありますから、心配でしたら主治医や薬剤師さんにたずねてみてはいかがでしょうか?
飲む飲まないは、お母様ご本人や彩火@5thGRさんの判断で決めてくださいね。

> かずちゃんさん

お返事ありがとうございました。

早速購入して母のところに置いてきました。
主治医の先生が回診に来たら聞いてみるそうです。
追伸 ↑の002にも少し書きましたが、添加物が気になるようでしたら、調剤薬局でエビオス末を購入することもできるようです。主治医の先生や他のクリニックの先生にお願いすれば、処方箋書いていただける場合もあるようです。書いてもらえないときは、自費で購入できるようです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

済陽(わたよう)式食事療法 更新情報

済陽(わたよう)式食事療法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング