ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仮面ライダーオーズ/OOOコミュの第41話 予想・感想トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第41話 兄妹と救出と映司去る

脚本:小林靖子
監督:舞原賢三
アクション監督:宮崎剛
(ジャパンアクションエンタープライズ)

 アンク(ロスト)に吸収されてしまい、信吾(三浦涼介)の体を残して消えてしまったアンク(三浦涼介=二役)。
「おかえり、僕」。
 勝ち誇るアンク(ロスト)だったが、なぜか突然比奈(高田里穂)に襲い掛かってきた。比奈を庇ってあわてて逃げる映司(渡部秀)。アンク(ロスト)に何があったのか?

 そのころ「クスクシエ」では信吾が元気に復活。比奈は優しい兄との思わぬ再会に大喜び。映司もそんな2人を見ながらホッと胸を撫で下ろす。
 が、信吾はそんな映司を呼びつけると、意外なものを屋根裏で見せる。アンクにまつわるその意外なものとは?

http://www.toei.co.jp/tv/OOO/index.html(東映公式サイト)

コメント(315)

アンクと刑事さんの髪型の違いとしゃべり方の違いに見ていて戸惑いました…

やっぱりアンクに戻ってきて欲しいかなあせあせ
みなさんのコメント見て気になったので、もう一回注意しながら見ましたが、自分には普通に「後藤さん」に聞こえました冷や汗

食事のシーンは、自分も映司の味覚がなくなってきているっていう表現と捉えました。全然関係ないんですが、なぜか、周りの人に忘れられていくゼロノスの切ないシーンを思い出しちゃいました涙

早く来週にならないかな〜ぴかぴか(新しい)
えいじがグリード化したらWの時みたくパワーアップしそうで楽しみでするんるん


グリード体えいじプトティラノコンボぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
てか冒頭のアンク対プトティラの真剣勝負のシーンになったとき、
『コンボ中最強のプトティラなら安心して見てられる』と思ってたら
まさかの不利な戦況。右腕アンクの妨害があってもけん制するくらい。
やっぱりアンクを助けなあかんから本気が出せないって事なんだろうか・・

それと、オーメダルホルダーからメダルがボロボロ落ちてまたも戦闘中に
総取りされかねない状況にハラハラさせられる;今やっとコンボに最低
必要な枚数がギリギリそろってきてるのに;ハラハラ

しかし、今日のは、なんか最終回に向けて動き出した感が溢れてて緊張と
寂しさとを感じながら見てました。後藤さんカッコよくなったなぁ。
だからなんでカッターウィングを多用しないんだ?
私もリアルタイムで観た時も、録画を見直しても普通に「後藤さん」にしか聞こえなかった派です('-^*)/
みんなの伊達さんに会いたい欲望がそう聞こえさせたんでしょうかね(笑)

映司が格好良くて好きな回になりました。
ブレイドの最後を思い出しましたが…あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
うまくハッピーエンドになって欲しいなぁ〜。
アンクは『アイスがおいしい』ってのは判ってんのに、何故にえいじは味覚が・・・? グリードにも味覚はあるのでは(。-`ω-)ンー

録画見直しましたが、


ハッキリと
「伊達さん」って…


エイジ…凄い至近距離だぞたらーっ(汗)
おいらも
「伊達さん」に
聞こえた


でもちゃんと
「後藤さん」と
言ってますね
(当たり前かあせあせ)
『後藤さん』と言ってるとは思う

でも伊達さんに聞こえる(笑)

わかった(o^-')bぴかぴか(新しい)


これが、エイジグリード化の特殊能力のひとつなんだなぴかぴか(新しい)
アンクの左右の腕がデザイン違うのに今更気づいた…ww
私も、普通に「後藤さん」って言ってるようにしか聞こえませんでした。
もう3回見ましたが一家三人「後藤さん」に聞こえる派です。

やっぱり小林靖子さんが書く回は、映司くんがかっこいいハート達(複数ハート)
これぞヒーロー!!って感じでした。
他の方の回は、映司くんはちょっと中途半端な印象なんですよね。
それだけ難しいキャラだって事なんでしょうけど・・・。
色々と胸が熱くなって、うるうるしてしまう回でした。
ただ、アンクがいないとあんなにできない子なのexclamation & questionあせあせってとこにはちょっと違和感でしたが…。

あと、あからさまなソフビ工房の販促にはちょっと笑ってしまったウッシッシ
いやいや
後藤さんって聞こえて当たり前でしょ
後藤さんって言ってるんだから

無意識に聞いたら伊達さんに聞こえたってだけの話で
そこに注目してたらそう聞こえるのが当たり前
録画したの見直して『ちゃんと』後藤さんって聞こえました
みたいに言われてもなあ
> 中嶋より愛を込めてさん
注目するもなにも伊達さんて聞こえるとこがどこだかすら分からないです俺ww


伊達さんに聞こえるってカキコ見てえ?ってなったんですけどwww
今のアンクにアイスキャンディをちらつかせて
アンクのアイスに対する欲望がアンクに勝って、アンクが復活するって言うマンガ的なノリってのは、どうでしょうあせあせ
って言うかアンクとアンク、紛らわしいわあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
私もリアルタイムで無意識に聞いて「後藤さん」でした。
あまりにたくさんの方が「伊達さん」に聞こえたとおっしゃってたので、
寧ろ自分が聞き逃してしまったのかと思いましたが、
聞きなおしてもやっぱり「後藤さん」に聞こえる。
ちょっと聞き取りにくい発声だったのですかね・・・。
たぶんですね、

ごとうさん、ごとーさん、ではなくて、

ごとさん。


と言ったためにそのような現象に…。


エイジの口から2文字でさん付けいうたら、そらー伊達さんだし!空耳アワーになるちゅうねん。
アンク(腕)が映司と同化してプトティラを抑えたりとか、最終的に映司とアンクが一つになったり…しないよなあ。多分 笑
なるほど、ちゃんと後藤さんって聞こえなかった私の耳がおかしかったみたいですね^^

> 戸田Jエクストリームさん

最終的に映司とアンクが一つに…って私も思いました。
それで珍道中を続ければ楽しいだろうなぁ。

しかし…金髪映司になるのか?

アンクがお兄ちゃんとして出てきた時、しばらく口をぽかーんとあけて見てしまった(笑)
同一人物なのに私には別人に見えます。すごいと思います。

いよいよクライマックスに近づいてきた雰囲気ですねダッシュ(走り出す様)
小ボス(真木?)→中ボス(誰かな?)→ラスボス→と見せかけて真のラスボス登場でしょうか(!?)あせあせ(飛び散る汗)

会長も謎だらけですし…
緑のあの人も気になります!!
おそらくあと残り7話だと思われるので、そろそろいろいろ決着をつけていって欲しいですね。まだ敵は大勢いますし。

ちなみに私も最初「後藤さん」が「伊達さん」に聞こえました。
変だなぁと思って録画を見直したら、当然ちゃんと「後藤さん」でした。
でも、もし三浦アンクがロストアンクに勝って人格得たとしても
グリードだから映司が倒さなきゃ(封印するとしても)いけないんだよなあ


自分が泣くのを容易に想像できるwwww
ラスボスはロスト

ドクターはロストを暴走させ、
ロストは世界を
終わらせようとする

しかし腕アンクの意識が
まだ残っていて、
腕アンクが暴走ロストを
数秒足止めして言う
「おれごとコイツを倒せ!!
今のうちしか止めてられない、
早くしろ!!」
映司、苦渋の決断で
暴走ロストを攻撃
腕アンク、ロストごと消滅

世界の平和は保たれた…



なんてベタですね( ̄▽ ̄;)
最後には、アンクに笑って欲しいなぁ
いつもの「ハンッ」っていう、小馬鹿にした笑いじゃなくて、
微笑でもいいから素直な笑顔が欲しいですハート達(複数ハート)
なんでDrのほうが強いんだろう?

コアの数は同じだし、メダルに選ばれてる分映司の方が強そうな気が・・・

もしかして拒絶して抑え込んでるのと受け入れてるのの違いかな?
クワガタコアにウヴァの意識があるなら腕ウヴァだけ復活してアンクタカコアを強奪してくれないかなぁ…ww

「勘違いするなよ アンクの為じゃない オーズを戦いやすくしてカザリ達を倒させる為だ!」
「フンッ お前に真似された上に助けられるとはな こっちだってお前の仇なんか取ってやるつもりはない メダルを奪い返す為だ 映司!!蹴散らせ!」



アンクのサポートによる華麗なコンボチェンジによりプトティラに頼らずグリードを蹴散らすオーズぴかぴか(新しい)



という忠二妄想(>_<)
「メダルシステムって頭がいいと使えないだな、そして後藤さんが男前すぎる」
と思った前編です。
 
 アンクが去り、お兄さんが復活したわけですが、いいお兄さんですが、こうなんというか凄い空振り具合ですね。
 頭はいいんですけどねえ
 
 そんなお兄さんを巻き込まないために、映司が店を出るのは当然かと思いましたが、其れを知った後藤さんが助けにくるのが熱いですよねえ
 
 とはいえ、バースもオーズもパートナーの応援がないと上手く戦えないんですよね。
 はたして勝てるのですかね。
 
 バーズと分断されることになり、そして真木先生と相対する映司
 
 うーん、どうなるか予断を許さないですねえ
よくゲームでオーズを
選んだときに・・・・

コンボメダルを選択して
いるときに攻めこまれ
負けたりしますが。

まさに映像化された
という感じでした(^-^)/

それにしてもアンクと
おにーさんは別人に見え
ますねー(^-^)/
演技がうまいってこと
なんでしょうねー

ぼくの感覚的にはライダ
ーでは佐藤タケル以来か
も?すごいなーって思っ
たの。
泉刑事復活は嬉しかった!あれ?刑事の仕事は?
> らぐなさんクローバー


あたしもそう思いますぴかぴか(新しい)


開始当初からアンク三浦さんに惚れてましたが、
(アンクヘアにマジでしようとか画策したぐらい)

コメ見たら、アンクファンけっこう増えててうれしいO(≧∇≦)oるんるん
もしかして
ロストアンクが、ほんとのアンクで

腕だけだったアンクが、仮面ライダオーズで大昔に、自分をコントロール出来なかった、本来のオーズだったりして!!。
映司「パンツの雨でも降るかもね」聞いてサルゲッチュ思い出したわ(笑)

ログインすると、残り280件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仮面ライダーオーズ/OOO 更新情報

仮面ライダーオーズ/OOOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。