ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

docomo PRIME series N-04Bコミュの★N-04Bの感想★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
N-04Bを使ってみた感想などなど♪

ここがよかった♪
ここがちょっと…
その他、質問などあげていきましょう★

コメント(142)

> 親バカボンさん
ありがとうございます。
無事設定変更できました。
久々に(一か月ぶり)本日また電源落ちしました(しかも3分で2回)
ここんとこ調子良かっただけに残念です。。
そんなにこのNって悪いとこあるんすかexclamation & question衝撃確かに文字の変換は少なすぎますけどがく〜(落胆した顔)ダッシュ(走り出す様)
来週か再来週に買うんだけど、赤か黒で悩んでます。
皆は何色使ってますかexclamation & question
文字入力の反応が遅くていつもイライラします

あとネットを開いて
前のページに戻る時も
だいたいの携帯が十字キーの左で
サクサクと戻るところを
この携帯は
戻るが表示されるのを待ってボタンを押す
若しくは、中止を押して戻るを押す

使ってるとイライラする
ことが本当に多い携帯です
急いでる時や忙しい時は特にです

携帯を使いはじめて13年経ち14台目の携帯になりますが
こんなに使いづらい携帯は初めてです


・電池の減りが早い
・マルチタスク(でしたっけ?サイト表示時の右上のボタン)が長押しでないと開かない
この点が一番酷です
> THE☆NOCOさん

iモード閲覧時に左右のボタンで戻る・進むができなくなったのは
去年の夏モデルからほとんどの機種(7〜8割くらいかな?)でこの仕様になってるので
N-04Bに限ってのことではないんです…。
この仕様のブラウザをiモードブラウザ2.0というのですが
これになってから不便に感じることは多いですバッド(下向き矢印)

文字入力は確かに反応遅いですね涙
たまに固まった?って思っちゃいます。
>はるみちDXさん
ほんと後悔してます


>ゆくさん
それは知らなかったです。勉強になります!
ついこの前までF905iだったので
それとしか比較できませんが
この携帯を使ってて良いと感じるのは
デザインと動画撮影だけです。

私はずーとwillcomユーザー(12年)でした。
この春初docomoで
この機種を手にしました。

willcomの動作に慣れていたせいか,
ここに書かかれているような,動作等の遅さは特に不満と感じません。

満足度の方が高いです。

ただ,皆様の書き込みを見ると,
モットサクサク動いて快適なものもたくさんあるのだなぁと,
勉強になっています。

次買い替えるのは2年後なので,
そのころにはよく情報収集して,いいもの選びたいものです。
先日、フリーズしたりするから、修理に出して基盤交換したらして 返ってきたらしいんだけど、めっちゃ反応良くなって、ライトも真っ白になって返ってきた。

これなら、長く使えそうです。
この機種は ボタンの色(光る色)かえれるのでしょうか??
やったー(^o^)
・画像
・メール
・デザイン
しくじったー(T-T)
・スタミナ弱し(最悪)
・以外とボタン押しづらい そして、反応遅いぷっくっくな顔
・グリーでスト?とロックマンができないちっ(怒った顔)
今日から皆さんの仲間入りです(o^-')b
不具合がないことを祈ります。
ネットで白ロム買ったんで今日の六時から八時の間に届く予定です
N02Aからの機種変ということでの比較論になります。あくまで個人の感想。

○良かったこと
カメラの起動と撮影が早い
履歴付返信が簡単(レスポンスは悪いけどね)
歩数計がそこそこ便利
画面を反転するとデジカメライクに撮影できる

×悪かったこと
バッテリーの持ちが悪すぎ。(3年前くらい前のNと同じ型番なんですがw)
ニューロポインタ操作しづらすぎ。慣れない。(加減が微妙過ぎ、上に入りにくい、決定ボタンを押し誤りやすい)←開発者出てこいってくらいイライラします

右のスクロールボタンでスクロールすると画面一枚分ずれるだけでなくカーソルが端まで移動してしまう

総評:悪かったこととして挙げた点は致命傷とも言えるくらいストレスを感じています。
カメラについては結構満足ですけどね。
これから購入される方は実機を触った上で少しでも不安があったら慎重に判断されることをお勧めします。後でやっぱりとならないように。
俺はむしろニューロ搭載してるだけで購入動機になった
好み分かれますねー
事前確認こそしなかったけど、やっぱ、バッテリーのもちが悪い感じはする。
でも、Wi-FiだのGPSだのを常時ONにしているからかなって気もしている。

Wi-Fi端末モードに関してテストしてみたけど、自宅ADSL+ワイヤレスLANの環境・・・・、
以下の通りでした。  やっぱ、Wi-Fiの恩恵があるんだなと・・・。
でも、Wi-Fiシングルモードが出来なかったのはなぜだろう?
Wi-Fiシングルモードって、Wi−Fiルーターモードで使うのかなぁ・・・? (?_?)

DUALモード(Wi-Fi優先)
  2421Kbps
  2099Kbps
FOMAシングルモード
   590Kbps
   887Kbps
F906iから赤に買い換えました携帯電話
満月
外観がカッコ良い
×
画面が見ずらい
さくさくスクロールしすぎ
なんか、踏まない部分がある
絵文字が可愛くない
携帯電話が熱い

…難儀くなったんで、昨日買ったんですがショップに持っていこうかな。

クーリングオフ効くのかな?
えー、泣
感想のほとんどがダメ出しばかり。でも相性の問題もあるんですよね・?
私はP06Bのでこペンに引かれて一ヶ月前に買いましたが最悪で泣
ネットでこれをかいました!あさって到着です。
辞書昨日はサイトから引っ張れるんですよね!?
文字変換のバカはいやだなー!


【使った分のお金ちょうだい】
と打つ場合、Pは、
【つかっ多分のおかねちょうだい】
てなります。
N04Bだとどうなりますか?
こんなにアホですか?

えー、待ち遠しかったのに不安。めちゃめちゃ悪いわけじゃないですよね?
> PURE*CHIAさん
使った文のお金ちょうだい。
あれ?

使った分のお金ちょうだい。
一発変換はできなかったなぁ。
使った分のお金ちょうだい。

二回目からは大丈夫?(苦笑)
> しげっちさん
DoCoMoのホームページでは そんなに悪い評価はなく、まあまあ満足が
多かったです。
あんまりおかしければ、
直せばいいですよね!


電話充電の持ちが悪いかぁ泣
どれもあまりよくない気がしますが。私も明日からしばらく使い、感想のべにきますね。
> PURE*CHIAさん
Wi-Fi使えばブラウジングも速かったり、5窓まで開けるブラウザが便利だったり、良いところは一杯ありますよ。

文字入力で嫌だなと思ったのは、「や」を「ゃ」などの小文字にするのも、濁点や半濁点をつけるのも、全部「*」キーなんですよね。 あぁ、改行もだ。

使いにくい。涙
あーーーーーーーーーーーーどうしよう・・・・カメラと外見と触った感じ、メール画面なども観やすかった(もちろん体験コーナーでいじりまくった)から
買っちゃッた(TДT)  まだ手元に届いてないのですが、
辞書機能は何個まであるんですかね・・?ってこれは質問コーナーで言わなきゃダメですねーー
トイレに落とし、完全に故障したのでN04Bとはお別れします涙
たったの半年の付き合いでしたあせあせ(飛び散る汗)


半年使っての感想電球

電池の持ちが悪すぎるたらーっ(汗)
文字変換が頭悪すぎるたらーっ(汗)
レスポンスが遅いたらーっ(汗)


というわけで、新しい機種にすることにしますあせあせあせあせ(飛び散る汗)
N902iXからの機種変更なので、変わった点はたくさんあります

・画面が大きい
・本体の記憶容量が大容量
・i-modeブラウザが高機能になった(テキストコピーや、複数ページ閲覧)
・カメラが本当に高性能
・GPSが地味に便利
・Wi-Fi機能が面白い
・メガアプリや10Mストリーミングが使える(汗
・miniSDのアダプタが必要なくなった(滝汗

逆に気になる点

・全体的に反応速度が遅い
・バッテリーの持ちが悪い
・通信速度が思ったより速くならない
・日本語変換ソフトがしっくりこない…話し言葉が苦手な模様
・携帯の重量を重く感じる…開くと結構な高さになるし重心のバランスの問題か?


こんな感じです
N-02Bから変えましたが、桃鉄の電池消費が少なくなって満足してます。

少しデカくなって片手で操作しにくいのが厳しいですがそのうち慣れるでしょう。
> 祐一郎さん

内蔵の桃鉄遊んでみました

2年は短いけど、時間的には丁度いいくらいでしょうか?
おもしろいです

外で遊ぶとすぐにバッテリーがなくなりそうですが(;^_^A
> DARさん
コメント頂き恐縮です。前の機種から1年経ちますが未だにやり続けてます。
慣れると2年が丁度いいですね!有料の3年バージョンやると異常に長く感じます

ちなみに補助充電器2つ持ってます^^

ログインすると、残り115件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

docomo PRIME series N-04B 更新情報

docomo PRIME series N-04Bのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。