ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オススメ!映画!DVD!コミュのオススメ邦画

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(6)

マジックアワー好きです。三谷映画は全部好きですけどこれも楽しかったですね。クサい演技をする役者役が佐藤浩一っていうのがハマり役で良かったです。
邦画は「アフタースクール」がオススメですね。


> ぱやさん
自分は三谷作品では「有頂天ホテル」が一番好きです。
さんでーさん「アフタースクール」私も見ました。面白いですよね!私も好きです。大泉洋信者なので見ましたが、ストーリーがよくできてましたね。騙されましたよわーい(嬉しい顔)
有頂天ホテルも面白いですよね!三谷作品はみんな好きです。酷評された「みんなのいえ」も好きです。
豊川悦司主演の「犯人に告ぐ」が好きなんですよね。友達はまあまあだって言ってたけどわーい(嬉しい顔)私的には評価高いです。すごく映画的によくできてると思うんですけどね。
以前は基本、邦画はあまり観ない
かったのですが、最近見始めてます。

お勧めは、「古畑 任三郎」が好きだったので、
全然期待しないで、観た作品、

カチンコ『12人の優しい日本人』です。

 「十二人の怒れる男」(アメリカ映画版)
の日本リメイク版って感じなんですけど、
メチャクチャ面白い。ストーリーも良く
出来てる。

 秀逸作品として MY BEST 10 入りした
数少ない邦画です。(笑)
通勤時間を活用して、ポータブルDVDプレイヤーで車内鑑賞、モバイルPCで感想文を車内執筆をしております。感想文を日記に掲載しておりますが、完成したら、それを1本のレビューにしております。

最新作の 「洲崎パラダイス 赤信号」 をアップいたします。
今作は
          「 予見 の 提示 」  →  「 予見 の 裏切り (トラップ) 」
 
                                      ↓

          「 予見 の 具現化 」   ←   「 トラップ の 途中放棄 」  

  というプロセスを推移していく、2つの事例を織り交ぜながら表面的なストーリー展開と並行する

           「制作者の文脈」 を推理する楽しさ   に満ちた鑑賞となりました。

そして、川島雄三 という天才が、

       日陰者の視線から、日本の近代化と経済成長の 「予見」 を 語っていたことに対して 、


          社会学的な価値を見い出せた作品。  と、評価します。


完成版はこちら、ネタバレ注意

    ↓

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1539671625&owner_id=5213135
通勤時間を活用して、ポータブルDVDプレイヤーで車内鑑賞、モバイルPCで感想文を車内執筆をしております。感想文を日記に掲載しておりますが、完成したら、それを1本のレビューにしております。

最新作の 「サマーウオーズ」 をアップいたします。

今作は
    「重力から解放された、静謐なる横移動」 と
    「1カット内で共鳴する、2つの時空間」 のように

       アニメならではの表現手法を駆使した“神がかり” 的な映像世界を提示してきました。

    しかし、 「山奥」 での 「血族による 【情】的コミュニケーション」 と
    「ハイパー世界」 での 「匿名性による無関心・無責任コミュニケーション」

       の対位律をしっかりと強調することができず、

       登場人物の 【情】 的 なメロディ をも歌い上げることができなかった 結果、

       構造的に、そして感【情 】的にも、マスターピースに成り得なかった   残念な作品。

       と結論付けさせていただきます

 完成版はこちら、ネタバレ注意

    ↓

 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1593874088&owner_id=5213135

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オススメ!映画!DVD! 更新情報

オススメ!映画!DVD!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング