ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デイケア(通所リハビリ)コミュのデイケアの書類について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。大阪の病院のデイケアの生活相談員をしています。

皆様にお聞きしたいのですが、新規利用者様が来る時にどのような書類を作成していますか?

うちの施設は・・・
まず、ケアマネから診療情報提供書をもらい、情報が届いてから利用者様に連絡し面談をします。その時にフェイスシートを用意します(家族関係や病歴、既往歴、麻痺や介助の部分など詳しい情報を書きます)契約書、重要事項説明書、同意書も用意し契約を結びます。利用が始まってからカルテを作るのですがうちはリハビリが「通所リハ総合実施計画書」を作りデイケアでは「指示箋」を書き院長にサインをもらいます。その他に、口腔ケアの書類、基本チェックリスト、介護計画書を作ります。

この中に出てきた書類が・・・
・フェイスシート(1年に1回)
・契約書
・重要事項説明書
・同意書
・通所リハ総合実施計画書(3か月に1回)
・指示箋(1年に1回)
・口腔ケア
・基本チェックリスト(3か月に1回)
・介護計画書(3か月に1回)

なのですが、他に作る書類はありますか?
生活相談員になってまだ2カ月で書類関係が全く分かりません・・・
皆様のコメントお待ちしております。よろしくお願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デイケア(通所リハビリ) 更新情報

デイケア(通所リハビリ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング