ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デイケア(通所リハビリ)コミュのデイケアにおける介護福祉士の役割

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
デイサービスからデイケアに移って、一か月になります。
雰囲気の違いに面食らっている中、介護福祉士の資格があるのなら、ほかのヘルパーさんの見本となる職員になってくださいと言われました。

そんなこと言われても、やっぱり現場の経験が長い人に来たばかりの私が何をどうしろと・・・。

正直、へこみます涙

コメント(2)

資格云々と言われるのは、確かにチョット重いですよね…冷や汗

他職種協同して、チーム全体でどう動くかexclamation & questionが重要なのに…

どこであっても介護福祉士の役割は基本的に変わりませんしねぇあせあせ

ウチは、皆有資格者ですが…逆にプロとしてどうなのかしらexclamation & questionって思うこともしばしばありますよ(笑)
資格があるということは知識、技術ともにあるという事になりますウッシッシ重いでしょうが、もし資格手当がついているなら、当然でしょうウッシッシ資格があるならそれなりの仕事をするのは当然ですあせあせ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デイケア(通所リハビリ) 更新情報

デイケア(通所リハビリ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。