ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

福住にゆかりのある人の集いコミュの懐かしい〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 初めまして

小、中、高、短大と福住に住んでいました

福住小の1期生です(・・・おばさんだ)

福住小ができる前は羊ケ丘通りは、無くぜ〜んぶ田畑でした

東映の事務所?が近所にあり、門の前によく怪獣の着ぐるみ?が、

立ってたなあ

小川公園・・・変質者がよくでてたっけ

高校時代の友人が現在福住に住んでると聞き、懐かしく思い出してます

今は地下鉄もあるし、便利になったんだよね

昔は・・・不便だった・・・


コメント(11)

東映の建物…何処かで聞いた事ありますね。

どの辺りにあったのでしょう?
チルトンさん  

創価幼稚園(まだあるのかな?)を横切ってバス通りに

向かっていく途中の角にありました

・・・でも、記憶が曖昧かも・・・ごめんなさい
創価幼稚園ありますよ。

ではまだヨーカドーなんて無い時代だったんですね?
今の福住は住みよい待ちだと思いますね。
ウチのアニキ、昔福住小で先生やってたよ!
うちの娘はあやめの小です。
福住小は開校何年位なのかな?やっぱりこの辺りで一番古いのかな?
15年ほど前から福住に住んでます。
といっても今大学生なのでそこまで懐かしいという感じではないですが。
近所は結構畑多かったですね!
今は住宅街になったり札幌ドームが出来たりしていますが、前はよくキツネの鳴き声も耳にしてました。
怖くて寝れなかったのを覚えています。
コンビニやらファミレスやら駅やらドームやら、今はすっかり都会です。
札幌ドームで試合がある度に地下鉄移動しにくくなるのが今の悩みですかね・・。
 チルトンさん

ヨーカドーは在りました(笑)

・・・というか私が住んでた時にできました(地下鉄駅ではない方です)

今はすっかり変わってしまっていますよね



> にしぴんさん

眼鏡かけていた優しい先生ですよね。覚えてます。
> ユチョナさん

かぶってます。
私が確か小学一年生くらいにヨーカ堂出来たような。私は羊中近くの郵政アパートの隣の家に住んでました。
ミイコさま>

すっげ〜〜!たぶんそれは間違いないと思います。
アニキは今でも現役で小学校の先生やってますよ!
> にしぴんさん

やったねビンゴ目がハート

西田先生かっこよくて人気あったんですよーexclamation ×2
アニキの担任福嶋先生と西田先生が女子から目茶苦茶モテてました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

福住にゆかりのある人の集い 更新情報

福住にゆかりのある人の集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング