ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヴァイワマスからのメッセージコミュのストーリーを修正する Part 6

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ストーリーの例

私の母は、私に理解を示してくれたことも、私の価値を認めてくれたこともない。いつも怒鳴りちらし、自分の人生に不平を言っていた。母のこうした言葉を聞くのはとてもつらい経験だった。今だにあの頃と同じ話、あれを手に入れることはできなかった、これをすることはできなかった、という話を繰り返している。父にも文句ばかり言っているが、父は黙って耐えている。母が遠くで文句を言うと、父は立ち上がって母が何を言っているのか聞きにいくのだが、なぜそんなことができるのか、私には全く理解できない。なぜ私の母親はこのような母親なのか?どうして、いつも自分のことだけ考えるのでなく、もっと思いやりのある母親を持つことができなかったのか?このような状況だから、私は自分で自分の面倒を見てきたし、母を恨んでいる。 

それでは、共依存の観点(マインドのロジックもしくは「健全」な反応)によってストーリーに反応するとどうなるでしょう?

母は全くわかっていないから、距離を置くべきだ。私につらくあたる母の問題を越えて自分を成長させるには、これ以上我慢しなくてもよいよう、もっと高い精神状態に自らを引き上げなければならない。子供の頃はできなかったけれど、大人になった今ならできる。いや、もっと早くそうできていれば、このような後悔を感じることもなかっただろう(カルマという考え方が心をよぎる)。何もしなくても自然に状況が変わることもあるかもしれないが、今すべきことを逃げず実行しなければならない。

マインドによるこのストーリーの解釈(実際にはたくさんのストーリーが同時進行しています)

問題は、母親が自分で自分を変えようという意志を持っていないこと、またそうする能力も持っていないことである。また母は潜在意識に自分自身に対する怒りを抱えていて、それを私や父に対して表現している。母のために祈り、光と愛を送ろう。今度母と話す時は、私の意識を変えてみよう・・そんな機会があるかはわからないが。

ここには3段階のプロセスが存在しています。元のストーリー、ストーリーに対する反応、マインドによるストーリーの解釈・反応の3つです。同じ1つのストーリーですが、セルフがもたらした異なる視点により、複数の側面が生まれたのです。そのどれもが、この女性と母親との関係という大きなストーリーの一部です。つまり、セルフがセルフの一部を母親として投影しているのです。

もしこのストーリーに意識を介入させることができれば、自分で隠しているセルフについて素晴らしい発見をすることができるでしょう。先に説明した3段階のプロセスと全く同じプロセスで、まずこのストーリーに反応し、そしてマインドによる解釈をしてみましょう。セルフについて何を発見することができるでしょうか。

ステップ1  ストーリーの過去や未来の部分を、全て「現在」に変えてみます。するとスト−リーは以下のようになります。   

私の母は、私に理解を示してくれないし、価値を認めてくれることもない。いつも怒鳴りちらし、自分の人生に不平を言っている。母のこうした言葉を聞くのはとてもつらい。常に同じ話、あれが足りない、これができない、という話を繰り返している。父にも文句ばかり言っているが、父は黙って耐えている。母が遠くで文句を言うと、父は立ち上がって母が何を言っているのか聞きにいくのだが、なぜそんなことができるのか私には全く理解できない。なぜ私の母親はこのような母親なのか?どうして、いつも自分のことだけ考えるのでなく、もっと思いやりのある母親を持てないのか?このような状況だから、私は自分で自分の面倒を見ているし、そのことを不満に思っている。 

今度は、「他人が」の部分を、「自分が」に変えてみます。

私は、自分を理解できないし、自分の価値も認めていない。いつも自分に怒りを感じ、自分の人生に不満を持っている。自分のこうした言葉を聞くのはとてもつらい。私は常に同じ話、あれが足りない、これができない、という話を繰り返している。自分自身の意欲 (「父」を意欲の象徴に利用しています)にも文句ばかり言っているが、私は黙って耐えている。私が遠くで文句を言うと、何を言っているのか聞きにいくのだが、なぜそんなことができるのか全く理解できない。なぜ私はこのような人間なのか?どうして、いつも自分のことだけ考えるのでなく、もっと思いやりのある自分になれないのか?このような状況だから、私は自分で自分の面倒を見ているし、そのことを不満に思っている。 

「投影の引き戻し」プロセスの1段階目を適用した結果、元のストーリーとは大分違うストーリーになりました。ストーリーに隠された真実をつきとめるには、あといくつかのプロセスが必要なのですが、また別の機会にお話しすることにします。 

どのような方法で自分にこのようなことをしているのか、自分に聞いてみてください。この質問は、今自分に対してとっている行動について考えるだけでなく、あなたの内面をも見つめることになります。上記の例でセルフから隠されていたことは、セルフの扱いに対する自己責任です。相談している本人は、母親をセルフの投影として経験していますが、否定があるために自分自身に対してこのような行動をとるのです。みなさんも自分を同様に扱っているのですが、そのことを受け入れるのを拒否しており、代わりに投影の被害者を演じています。人類は日常的にこのようなゲームを行っているのです。

このようにしてセルフのセルフに対する行動を観察し、防衛的なリアクションをやめると、自然と次のような疑問が湧いてきます。 
● なぜ私は自分を理解せず、その価値を認めることもできないのだろう?
1.自分に対して思いやり持っておらず、そのため理解することも価値を認めることもできない
2.自身の女性性や感情の側面を理解していない、またその価値を認めていない
3.自らの感情面における経験を理解していない、またその価値を認めていない 
● どうやって、またどんな時に、投影を使って(心の中で)自分を責めているのか?
1. 何かを感じた時
2. 予想と違う経験をした時

書き換えたメモをもう一度読んでみると、次のような気づきを得ることができます。
● 自分の人生の中に、望み通りの現実を創造することも、欲しい物を手に入れることもできない、無力さのストーリーを繰り返し持ち出すのは自分である 
● 自分の意欲−自分の人生に責任を持とうという自発性や意志−のなさを非難している
● 自分を無視しているが、そのような状態を容認しており、内なる声に耳を傾けていない 
● 自分が自分の母親であるのに、それを否定している。自分自身に対する見方や自分への否定の行動の投影である母親を非難し、そしてそのことを受け入れていない(不快に感じている)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヴァイワマスからのメッセージ 更新情報

ヴァイワマスからのメッセージのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング