ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

福島県ベビー&キッズ笑顔の会コミュの虫に刺されたら

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
市販の虫さされの薬で、

「ぶりかえす痒みに」という謳い文句のお薬には、ステロイドホルモンが入っています。

確かに、抗ヒスタミン系のお薬だけでは、痒みがぶり返すことがありますが、蚊に刺された程度でステロイドを体に塗る必要はないと私は思います。

私はオトギリソウの葉と茎を焼酎に漬けて使用しています。

刺されてすぐに塗布すれば、ほとんどがぶり返しません。

ぶり返しても、それほど酷いことにはなりません。

そして、抗ヒスタミン薬より効き目がやさしい。

とはいっても、オトギリソウはなかなk手に入りませんよね(^^;)
私は友達のおばあちゃんから譲ってもらうか裏磐梯あたりの道の駅などで購入します。

市販薬でなんとかしたいという方には、

中黄膏(チュウオウコウ)がオススメ。

漢方の代表的な塗り薬です。

ちなみに効能に虫さされと書いてあるのは、太乙膏のみですが中黄膏が人気があるようです。

こちらも同じように、刺されたらすぐに塗り込みます。

それだけで、ほとんど痒みはぶり返さないです。

また、掻き壊しの痕のシミのようなものを薄くするには、紫雲膏が効くそうですが私はまだ試したことはありません(^^;)>

どちらもドラッグストアや薬店などに置いてあると思います。

現代の日本の医療では、ステロイドや抗生剤を必要以上に使う印象があります。

それ以外のお薬や治し方が、あまり知られていないというのも悲しい現状です。

幼いときからステロイドや抗生剤漬けにしてしまわないように、ちょっと前の世代の知識や経験に触れてみるのは良いことだと思っています。

もちろんいつも言っていますが

それぞれの考え方なので参考までに(^^)bというトピックです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

福島県ベビー&キッズ笑顔の会 更新情報

福島県ベビー&キッズ笑顔の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング