ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

江戸川クイズ本舗(交流版)コミュのえどきゅう備品管理トピックス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
備品など、共有資産を管理するためのトピックスです。

下にテンプレートを作ってありますが、他に何かありましたら、コメントで教えてください。

【テンプレート】

----
・早押し機(旧機)
・早押し機(新機)
・名札/ネームプレート
・ボードクイズセット
・トランプ/UNO/ダイス
・マグネット(30個程度)
・文房具(はさみ、両面テープ)
----

ボードクイズセット
簡易ボード/ホワイトボードマーカー/イレイサー

コメント(16)

2015/11例会終了時点

・早押し機(旧機)→城島ろり
・早押し機(新機)→シモシモ
・名札/ネームプレート →テトラ
・ボードクイズセット →テトラ
・トランプ/UNO/ダイス →テトラ
・マグネット(30個程度)→テトラ
・文房具(はさみ、両面テープ)→テトラ
今月は名札、ネームプレート、トランプのみ持っていきます。
2015/12例会終了時点

・早押し機(旧機)→城島ろり
・早押し機(新機)→シモシモ
・名札/ネームプレート →テトラ
・ボードクイズセット →テトラ
・トランプ/UNO/ダイス →テトラ
・マグネット(30個程度)→テトラ
・文房具(はさみ、両面テープ)→テトラ
・ビデオカメラ/三脚→むろかつ
名札、ネームプレート、ホワイトボードマーカー(10本くらい)をはっぴーさんに渡しました。
早押し機の管理は現在はっぴーが管理しています
師匠です。
今し方早押し機用ステレオコードの数を数えたところ、1本少ないことが判明しました。
後日会の経費で3メートルのステレオコードを1本購入します。
>>[8] 城島です。確か賢押杯で貸出ししたときに1本調子の悪いコードがあったので、自分がシモシモさんに口頭で確認して処分したためだと思われます。引き継ぎができておらず申し訳ありません。お手数をおかけしました。
師匠です。
早押しボタン接続ケーブル(ステレオケーブル)の結束方法を、ケーブルを3回たたんでマジックテープで止める方法に変更します。
なお、レリーズのみ従来通りプレッツェル状に結束してください。
師匠です。
たった今、新人王早押王への早押し機貸与依頼ののメールを確認し(実際には今月初めに依頼されたのですが、メールのトラブルでこの時期になってしまいました)、会からも承諾をいただいていますので
「貸与可能」
の旨を連絡しました。

…以上です。
城島です。長らくこのトピックは動いていませんでしたが、現行の早押し機は城島が管理する事になりました。よろしくお願いします。
現行の早押し機用ケースへの収納方法の参考画像です。(うまく収納できないという意見がありましたので、収納の際にご参照ください)

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

江戸川クイズ本舗(交流版) 更新情報

江戸川クイズ本舗(交流版)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。