ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

江戸川クイズ本舗(交流版)コミュの2月例会の件

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どのようにすればよいのか、非常に悩んだのですが、サークルの皆さんに謝るためにはコミュニティにトピックをあげるのが早いだろうと思い、立てさせていただきました。

2月例会の件、色々と申し訳ありませんでした。
企画を担当しておきながらの無断に近い遅刻や、
その前に参加者に対して、失礼な言動の数々、

心配していただいた方や、楽しみにしていただいた方、当日企画担当だったハマクドーさん、むろかつさんや、参加したくてもできなかったかたの顔にまで泥をぬる事になった失礼の数々、
本当に謝っても謝りきれません。

二時間以上待たせてしまった挙げ句、企画内容についても精細を欠いたり、ルールの不備など、
本当に期待を裏切ってしまい、申し訳ありませんでした。

特に、GORO さんやぽちょむきんさんなど、参加していない方までも、侮辱してしまったことは、非常に心苦しく、なんとお詫びを申したらよいか分かりませんが、
申し訳ありませんでした。

遅刻の件に関しては、今回の件に始まったことではありません。
他のサークルや、先日の早押し王の件もあったばかりで、本当に甘えすぎていたと思います。

企画内容の件も合わせて、自分から志願した以上は、完成度の高いものを提供すべきであったと思いますし、それを仕事や、他の理由で弁解するつもりもありません
なにより、自分の為に時間を割いて、本来企画すべきであった人ができなかったり、参加してくれた方の期待を裏切ることは、あってはならない。
以上については本当に重くうけとめ、今後、続けていく上で、常に反省をいかさなければならないと思います。

ほかにも色々指摘、意見があると思います。
今回の件、今後の件については、
遅刻の件については、必ず主催に連絡をとる、取れる状態にし、特に自分の企画、他の人の企画の補助などがあった場合は、一層連絡を密にし、遅刻無いようにします。
企画の件についてはん今後自分で企画をする場合は、甘い見透しでの企画は打たない、しばらく単独での企画は控え、もし、また企画をさせていただける状態ならば、補助スタッフを立てる、主催と連絡を密にする、など、万全で望むようにします

重ね重ね、今回の件は本当に申し訳ありませんでした。

コメント(1)

もちろん、このほかにも謝らなければならない人はいます。本来なら、直接でも謝罪すべきなのでしょうが、謝罪以上に、自分自身が変わらなければ何も意味がないと思うので、このような形で申し訳ありません。評価してくださった方の好意をこれ以上無にしないように、努めたいと思います

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

江戸川クイズ本舗(交流版) 更新情報

江戸川クイズ本舗(交流版)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。