ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

薬院UTEROコミュのUTERO Schedule << Feb 2011 >>

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
UTERO Schedule << Feb 2011 >> 01.18.2011現在

◎Ticketのご予約は info@utero.jp 迄、日付とイベントタイトル、お名前と枚数をご明記の上ご連絡ください。
フォームがまだできておりませんので、お手数ですが直接上記アドレスに送ってください、よろしくお願い致します!


2/1(火) "UTERO BAR"
OP/20:00 No Charge(+1drink order)
※UTERO BAR営業します。DJブース&ステージ開放、カラオケ無料!22時までALL DRINK 300yen!

2/3(木) "水雨而 -Bicchan×2- vol.5"
OP/20:00 No Charge(+1drink order)
※UTERO bar Jam Session Night!! ドラムセット/ギター/ベース/DJブース開放中!! 飛び入りセッションOK!! 楽器もって遊びに来てください〜


2/4(金)
OP/18:30 ST/19:00 TICKET 前売¥1000(当日¥1500)(+1drink order)
Cast » CHEESE CAKE、HEAD SPEAKER (和歌山)、THE ENDROLL (北九州)、オオタタツヤ、THE WAGON

Info » CHEESE CAKE http://c-cake.net/


2/5(土) "PAN05 〜 Special Guest moOog yamamOTO"
OP/ST 20:30 TICKET 前売¥1800(当日¥2300)(+1drink order)
GUEST DJ » 山本ムーグ (Buffalo Daughter / バッファロー・ドーター)

LIVE » folk enough、AMORPHOUS、SOLAR

DJ » TKC (マクマナマン)、Tremolo

□Buffalo Daughter ... シュガー吉永(g,vo,tb-303,tr-606)、大野由美子(b,vo,electronics)、山本ムーグ(turntable,vo)により1993年結成。雑誌『米国音楽』が主催したインディー・レーベル、Cardinal Recordsより発売した『Shaggy Head Dressers』、『Amoebae Sound System』の2枚がたちまちソールドアウト。ルシャス・ジャクソン東京公演でメンバーに音源を渡した事がきっかけで1996年にビースティ・ボーイズが主催するレーベルGrand Royalと契約。同年1stアルバム『Captain Vapour Athletes』(Grand Royal/東芝EMI)を発表、アメリカ主要都市のツアーも行い、活動の場は東京から世界へ。1998年に発表した2ndアルバム『New Rock』(Grand Royal/東芝EMI)では、アメリカ・ツアーの車移動の際に見た同じ景色の連続とジャーマンロックの反復感にインスパイアされた内容となり、大きな反響を得て瞬く間に時代のマスターピースに。その後もアメリカ中を車で何周も回る長いツアー、ヨーロッパ各都市でのツアーも行い、ライブバンドとして大きな評価を得る。2001年『I』(Emperor Norton Records/東芝EMI)発売後、2003年『Pshychic』、2006年『Euphorica』は共にV2 Recordsよりワールドワイド・ディールで発売される。2006年には、雑誌『ニューズウィーク日本版』の"世界が尊敬する日本人100人"に選ばれるなど、その動向は国内外問わず注目を集めている。2010年夏、自らのレーベル"Buffalo Ranch"を設立。ゲスト・ドラマーに松下敦(ZAZEN BOYS)を迎え、『The Weapons Of Math Destruction』をリリースしている。(official web siteより抜粋)

□山本ムーグ ... Buffalo Daughter以外にも、ソロでのDJや、Dj Codomo、maki(INCENSE)とのユニット"IKEBANA"でのギタープレイなど、また音楽とグラフィックの交差する領域で活動し、CDジャケット、DVD、Tシャツ、書籍などのADやグラフィックデザインの分野でも活躍している。

■Buffalo Daughter official web
http://www.buffalodaughter.com

■IKEBANA (myspace)
http://www.myspace.com/ikebana3


2/8(火) "Sound Without Equal"
OP/19:00 ST/19:30 TICKET 前売¥1300(当日¥1800)(+1drink order)
Cast » 彩、堤航太、井上大樹 (北九州)、and MORE!!


2/9(水) "UTERO BAR"
OP/20:00 No Charge(+1drink order)
※UTERO BAR営業します。DJブース&ステージ開放、カラオケ無料!22時までALL DRINK 300yen!


2/10(木) "NEO ALTERNATIVE CLASS 『BUBBLE BURST』"
OP/ST 20:00 TICKET ¥1000(+1drink order)
Band » SNAREKILLS、I WANT CITY、z/nz、ナルコレプシン

Dj » tetsuro (temperamental/otonoha)

Info » SNAREKILLS http://www.snarekills.info/


2/11(金・祝) "Sound Without Equal"
OP/19:00 ST/19:30 TICKET 前売¥1500(当日¥2000)(+1drink order)
Cast » オクムラユウスケ、ポカムス、鈴木拓也、and MORE!!

■オクムラユウスケ http://okumurayusuke.blog.shinobi.jp/


2/12(土) "Sound Without Equal"
OP/19:00 ST/19:30 TICKET 前売¥1500(当日¥2000)(+1drink order)
Cast » AFTER SCHOOL JIMMY、The Quiet Vegas、DEAD AIR SPACE、and MORE!!

■AFTER SCHOOL JIMMY http://www.myspace.com/afterschooljimmyjimmy
■The Quiet Vegas http://thequietvegas.net


2/13(日) "マクマナマン企画 『ちらかるさん』"
OP/18:00 ST/18:30 TICKET ¥1800(+1drink order)
Cast » GROUNDCOVER. (東京)、Doit Science (熊本)、同じ (山口)、accidents in too large field、ポッコリ、マクマナマン

Dj » DRGN

GROUNDCOVER. Profile » 1998年、望月、小林を中心に結成。6回のドラマーチェンジを経て現在のベースレスの編成となる。この頃から海外でのライブも視野にに入れるようになり、台湾での大型野外フェスへの参加や数回のツアーを行う。2008年に事実上の1st Album "OVACHE EePii"をリリース。オールナイトフリーイベント「東京BOREDOM」に立ち上げから参加し、東京大学で行われたDIYフェス「東京BOREDOM in東京大学」にも出演。 2009年ドラマーのディッキーが脱退、ギンガが加入し現在のメンバーとなる。2010年6月、LESS THAN TVより2nd Album "PSYCHO BASS"をリリース。メタル、パンク、ノイズ、ダブ、テクノの断片を加工し貼り付けることで、そのどれでもあり、どれでも無い形を追求している。

■GROUNDCOVER. http://grndcvr.fc2web.com/
■Doit Science http://www.myspace.com/doitscience
■同じ http://www.myspace.com/tsuneyasu

Info » マクマナマン http://d.hatena.ne.jp/macmanaman/


2/15(火) "佐藤研二 BASS SOLO LIVE 「kenji sato plays KENJI SATO」 発売記念ツアー2011"
OP/19:00 ST/19:30 TICKET 前売¥2000(当日¥2500)(+1drink order)
Cast » サイクロプス、佐藤研二SOLO、スペシャル・セッション[佐藤研二+ゆーと饅・Per(from 饅月)+TOMMY・Dr(from ポカムス)]、、、他

□ex. マルコシアス・バンプ(MARCHOSIAS VAMP)のベーシスト”佐藤研二”が、ダビング/編集/ゲストミュージシャンなど一切無しの1曲55分ノンストップという前代未聞のベースソロアルバムアルバム『kenji sato plays KENJI SATO』を引っさげ、リリースツアーにて来福!ノウミヒロキ率いるサイクロプス「バンド」と、佐藤「独奏」と、地元から異彩を放つミュージシャンと「セッション」と、個性派3種のフルコース!

■佐藤研二 official site http://hw001.spaaqs.ne.jp/marshall1992/


2/16(水) "Sound Without Equal"
OP/19:00 ST/19:30 TICKET 前売¥1300(当日¥1800)(+1drink order)
Cast » TUGE、and MORE!!


2/17(木) "Sound Without Equal"
OP/19:00 ST/19:30 TICKET 前売¥1300(当日¥1800)(+1drink order)
Cast » ブラウブロウ (北九州)、Fake doll Nott、and MORE!!


2/19(土) "ElectricBuddha × MIDNIGHT LOVERS 2MAN SHOW 『HEXAHEDRON』"
OP/18:00 ST/19:00 TICKET ¥1500(+1drink order)
Cast » ElectricBuddha、MIDNIGHT LOVERS

■ElectricBuddh http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=theredoflose
■MIDNIGHT LOVERS http://midnightlovers.main.jp/


2/20(日) "魚座ワンマンショウ"
OP/19:00 ST/19:30 TICKET 前売¥1500(当日¥2000)(+1drink order)
Cast » 魚座 (北九州)

□藤井邦博、池田マナミ、ゾラ、藤田イサヲの四人で北九州/福岡を中心に活動する、甘く切ないメロ
ディを奏でるノスタルジックな4ピースアーバンポップバンド”魚座”のワンマンライブが決定!

■魚座 http://www.myspace.com/uozaband


2/22(火) "NEO なんとか CLASS"
OP/ ST 19:30 TICKET ¥1300(+1drink order)
Band » Danro、SNOPPY、MIDNIGHT TOKYO、and MORE!!

Dj » Shogo Kouchi (ARTCRAFT/HYPNOSIS)、and MORE!!


2/23(水) "MY DISCO (from Australia) Japan Tour 2011"
OP/19:00 ST/19:30 TICKET 前売¥2000(当日¥2500)(+1drink order)
Cast » MY DISCO (from Australia)、accidengts in too large field、and MORE!!

□BATTLESやMOGWAIも虜にするオーストラリア/メルボルン発のインスト・マス・ロック・バンド、"MY DISCO"。3rdアルバム『Little Joy』を2010年10月にリリースし、来福が決定!前作『Paradise』(2008年)は、Limited Express (has gone?)の"JJ"と、"ゆーきゃん"が立ち上げたレーベル、JUNK Lab.から日本盤もリリースされJapan Tourも行われている。前作に引き続き今作でもスティーヴ・アルビニがプロデュースを担当。最小限に削ぎ落としたミニマルなバンド・アンサンブルのみで鳴らされる、ひたすら反復するトランシーなリズムとヒリヒリするように張り詰めたギター / ベース / ドラムが響き合う緊張感は恐ろしくストイック!高純度のエクスペリメンタル・サウンドに飢えているという方、必見です!

■MY DISCO (Web Site) http://www.mydisco.com.au/
(Myspace) http://www.myspace.com/mydiscomydisco


2/24(木) "UTERO BAR"
OP/20:00 No Charge(+1drink order)
※UTERO BAR営業します。DJブース&ステージ開放、カラオケ無料!22時までALL DRINK 300yen!


2/25(金) "Green Light Experience #2"
OP/19:00 ST/19:30 TICKET ¥1000(+1drink order)
Cast » 百蚊、moore (下関)、AZMA Shoegaze Explosion (北九州)、The Nico & Meg、asoboys

Info » asoboys http://www.myspace.com/asoboys


2/26(土) "ジョリードッグス、発表会。"
OP/18:30 ST/19:00 TICKET ¥1000(+1drink order)
Cast » Thee Jolly Dogs、The Nico & Meg、mercury、The ハニー&ダーリンズ、The Mary Antworlds

□The Nico & Meg (ザ・ニコアンドメグ) ... 2007 年結成。メンバーの留学で一時活動休止していたが、昨年より活動再開。現在も精力的に活動している。ペイブメントやヴェルヴェッツに影響を受けた、ポップでローファイなナイスバンド。ヨシタック・オマー(vo)の色気ある佇まい、ジョバンニ・タットゥー(ba)の甘い雰囲気、ツブレ・ヨシオカ(gt)の優しさ溢れるギター、リッキー・木下(ds)の説得力あるドラム、4 人それぞれの魅力と楽曲の良さが一体となっている、素晴らしいバンドである。九州大学を代表するバンドの1 つであり、ジョリードッグスと同時期に活動した「ソウル・メイト」でもある。http://www.myspace.com/thenicoandmeg

□mercury (マーキュリー) ... 2008 年結成。「箱崎系ギターロック」を標榜とし、精力的に活動している。ニューロマンティックのダンサブル感を残しながら、ルーツミュージックのエッセンスを取り入れた楽曲、情景広がるクリエイティブなギターサウンド、エモーショナルかつハイセンスなドラムが一体となり、唯一無二の楽曲を作り上げている。http://www.myspace.com/mercuryhghg

□Theハニー&ダーリンズ ... 2009 年結成。ハードコア、アングラポストパンクなどから影響を受けた楽曲と、タイトでクリエイティビティー溢れる演奏で、ぐにゃぐにゃかつポップかつトランスフルなサウンドを聴かせるバンド。2010 年11月の学園祭で、無期限の活動休止に入った。http://thehoneyanddarlins.web.fc2.com/

□The Mary Antworlds (ザ・マリー・アントワールズ) ... 2008 年結成。ルーツミュージックに根ざしたポップサウンドをベースとしながら、時に爆裂し、特に悲哀を感じさせ、時に愛に溢れるサウンドをを聴かせるバンド。2010 年には、ギターにヤマグチタイゾウが加入。http://themaryantworlds.ninja-x.jp/

□Thee Jolly Dogs (ジ・ジョリー・ドッグス) ... 2007 年に結成したガレージパンクバンド。2009 年末に解散するまでに精力的に活動する。The Bawdies、毛皮のマリーズ、片山ブレイカーズ&ザ☆ロケンローパーティ、野獣、ウルトラビデ、宇宙三輪車などプロ・有名インディーズミュージシャンと数多く競演。http://tjds.web.fc2.com/tjds/index.html


2/27(日) "Isolation 3 (from CANADA) Japan Tour"
OP/18:30 ST/19:00 TICKET 前売¥1500(当日¥2000)(+1drink order)
Cast » Isolation 3 (ex.KMFDM & SNFU / Canada)、ぼんくら峠、TEMPers、The Olded、MIDNIGHT TOKYO、and MORE!!

□1990年代ジャーマン・インダストリアルの大御所"KMFDM"、そしてカナダのパンクバンド "SNFU"、などのメンバーからなるニューバンド"Isolation 3"。カナダ/バンクーバー発、オルタナティブ・パンクロック!ULTRA BIDE/AMAZON SALIVAのHIDE氏がプロデュースする全24ヶ所の日本ツアー!

■Isolation 3 http://isolation3.com/index.htm



※スケジュールは場合により変更することもあります、最新情報は http://www.utero.jp/schedule_feb.html にてご確認下さい。

UTERO http://www.utero.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

薬院UTERO 更新情報

薬院UTEROのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング