ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

美術館展めぐり VIVA☆芸術♪コミュの東京美術館巡り 関西より出張版(笑)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もう一ヶ月前になりますが、東京に遊びに行って、美術館巡ってまいりました!

もう何回目かになる、東京都写真美術館、初めて行ったブリジストン美術館、それと、開館したての国立新美術館です。

ほんとは国立新美術館は行く予定じゃなかったのですが(笑)
というのも、あまり関西ではその情報がなくて、東京に行ってから地下鉄とかのポスターを見て知ったのです。でも開館した翌日にいけたのはラッキーでした。

行くつもりにしてなかったので、行き方とか全然分からなくて、てこずりました・・・ポスターにもあまり詳しく書いてなかったし(涙)しょうがないので、雑誌とかを見て行ったのですが、すっげーわかりずらい!六本木が最寄り駅ぽく書いてありましたが、乃木坂駅から直結してたんですね・・・・私のように、六本木駅で困ってる人が多数いました。国立の美術館なんだから、その辺は親切な表示が欲しかったなーと思います。

行った日は、天気が良く、前の日雨だったせいか空気が澄んでて余計ガラス張りの波打った建物が美しく見えました。周りがガラス張りのせいか、中に入っても明るく非常に美しい美術館でした。何より、展示の部屋も多いですし、後展示室に入りさえしなければ、建物に自由に入れるのも素晴らしいですね!喫茶店や、レストランだけの利用も可能ということで、デートや待ち合わせなんかにもオシャレでいいなあと思いました。

周りに、六本木ヒルズの森美術館、サントリー美術館があり、今度はいい展覧会があれば一日かけて回りたいなーと思いました。でも一日でも回りきれなさそう(笑)

東京都写真美術館では、写真家さんが解説してるのを偶然聞けてラッキーでした・・・さすが東京!と感心しました(笑)

サントリー美術館は、所蔵品展だったのですが、サントリー美術館の所蔵品は凄いですね!バリエーションの凄さに驚いてしまいました・・・・。ここはビルの中の美術館で、去年行った、損保美術館、出光美術館と共に、企業の美術館てビルの中にあることがあるのですね・・・ちょっと驚きました。

今度は、今回行きそびれた岡本太郎記念館に行きたいですねー。お金貯めなきゃ!(笑)

コメント(4)

お時間できましたら是非行ってみてくださいねーって関西在住の私が言うのも変ですが(笑)

展覧会見なくても、建物見物してお茶するだけでも楽しそうですよ〜
今更読み返して間違いに気付きました・・・

所蔵品展に行ったのはブリジストン美術館でした・・・

石橋さんごめんなさい(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

美術館展めぐり VIVA☆芸術♪ 更新情報

美術館展めぐり VIVA☆芸術♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング