ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カンボジアでダイビング?コミュのはじめまして。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カンボジアに来て、1年半。
ここ、シアヌークビルというリゾート地でダイビングインストラクターをしている、恭子です。

カンボジア、しかもシアヌークビルへ旅行しようと考えている方。
ダイビングとは無縁でも、まったく構わないんで、ご参加ください。ここにはほとんど日本人が住んでないんで、何かとお役に立てると思います。

コメント(32)

はじめまして、カズキといいます。
シアヌークビルには3年程前に行きました。
何にもないビーチでのんびりしてたのを思い出します。
ダイビングも出来るんですねぇ。
先月、休暇で1週間程タイに行ったんですが、行けばよかったなぁ(^_^;)
カンボジアは大好きな国なので、また訪れると思いますが、その時は寄らせて頂きます。
 そうです、ダイビングできます。
ただ私も来るまで知らなかった。そして私が働き始めwるまえまでは、日本人でここでダイビングしたって人は、多く見積もっても2桁くらいだったんじゃないかと思う。

みんなで、シアヌークビルを広めよう!!この間は朝日新聞の記事にもなったんだぞ。
先月の頭かなあ。
空海って友達のレストランの取材に来た。3日連続くらいで記事になった。
私も一緒に写真に写ったのに、その写真は使われなかったらしい。ばあちゃんに元気な写真見せたかったのに…
ただ、その記事を見て、ぽかぽか家族も来るとか来ないとか。
今度こそたぶん取材される側に?
地球の歩き方最新号には載ってるぞ。
はじめまして!
カンボジア大好きです。でもシアヌークビルは行ったことありません。
ダイビングできるって噂では聞いてたんですが、本当に潜れるんですね♪
カンボジア行った仲間たちとシアヌークビルでダイビングするのがひとつの夢となってますよ(笑)
カンボジアの海のこと知りたいです。
宜しくお願いします。
ぽかぽか家族って有名じゃないの?
とかいって、私も見たことないんだけど。
テレビ番組のはずだよ。
何チャンネルかも知らないけど。

この間、セブの崎山さんのところにいたときも、来週来るんだといわれ、で損ねたので。
今度こそ。

カンボジアで潜るのが夢といわれるとうれしいなあ。
伝説といわれたら悲しいけど。
はじめまして。
2年くらい前にカンボジアに行きました。
まさか、カンボジアでダイビングができるなんてビックリ!!
行ってみたいなぁ。
シアヌークビルのダイビングスタイルを教えて下さい。
すーちゃん,Conちゃんはじめまして。
私もカンボジアに海があるころすら、来てはじめて知った。
だからダイビング器材はもとより、水着さえ持ってなかったので、マーケットに行ってだっさい水着を買ったのを、昨日のことのように思い出します。

 ダイビングスタイルは、ボート、サンゴ礁ダイビング。
船が遅いのと、ちょっと遠出しないとメコン川からの泥で透明度がひどいのでポイントまで2時間近くかかります。

 ほとんどの島が完全なる無人島なので、ビーチもとてもきれいです。来年一つの島にバンガローを立てようと計画してます。

もっと遠出するときは、4時間かけて、ベトナム国境近くまで行きます。ここはたまに40m抜けてます。
こんにちは。お隣のベトナム、元ニャチャン在住、現在ホーチミン在住の「と」です。

ニャチャンのオクトパスのサイモンが一時期そちらで働いていたので、お聞きしてましたよ。カンボジアからも時々魚の写真等をメールで送ってもらってました。

今度遊びに行きます!よろしくお願いします。
はじめまして。とさんと同じくベトナム在住のFionaです。
このテト正月にシアヌークビルで潜る予定にしています!
なにせ、ベトナムと韓国のチェジュしか潜ったことない
ひよっこダイバーです。。。
マイナー路線で攻めていこうと思っています。
ちょうど情報収集しているところなので、
よろしくおねがいします。
ベトナムの皆さんこんにちは。
できるだけ、最近の情報を提供していきます。
せっかく近いんだから、しっかり時期を選んできてください。

ベトナムより、透明度が落ちる分だけ魚の量が多い。
今日は、ウメイロイロモドキの群れ群れ群れ。
ハタタテダイもたくさんいたし、大満足の一日でした。
時期えらびたいですが、
ベトナムは祝日がものすごく少なくて、
なかなか難しいんですよね〜。
ベトナムでは群れってホソヒラアジの大群とか、
あとは小さな群れぐらいしか見たことがないので、
ぜひぜひ見たいです!楽しみ!
はじめまして。

コンポンソム→シアヌークビルで検索していたら此処にたどり着いちゃいました。
将来、コンポンソムでゲストハウスでもやろうかと、
思っています。

ぜひ、情報を交換したいと思います。
因みに先月にコンポンソムにいきました〜。

海がほんとっ、綺麗でした!!

カンボジアに行きたくなっちゃいました・・。
皆さん返事が遅れてごめんなさい。
ここのところ、海出ずっぱりでした。
ただ、なぜか透明度がいまいち???

雨季にかかりかけるけど、海の中がきれいなのは5月から6月。
ただ、その頃海が荒れることもあるから、この時期が絶対ベスト!っていえないんだなあ。

カンボジアは何事ものんびり何で、時間にゆとりを持ってきていただくのがうれしいです。

ちなみにとある事情で、今年、夏休みを6月の中旬から、2ヶ月ほどとる予定です。できればその時期をはずしてね。
先週1日だけ潜りましたよ〜。
透明度は確かに今ひとつでした。
まあ、船に弱いのと相方が一緒だったので、
近場の浅場でマニアックなダイビングでしたが。
不思議だったのが、センジュイソギンチャクの群生している場所があったのですが
(群生しているのははじめてみました。普通はあまり群生しないのでは?)
ハナビラクマノミ2匹だけ、他のクマノミが見当たりませんでした。
このあたり一帯、あまりクマノミ類がいないのでしょうか?
ええーどこで潜ったんですか?
コゼさんとこで潜ったの?

クマノミ類は種類が確かに種類が少ないです。
ハナビラはたくさん居ますが、後、砂場にトウアカクマノミ、がちらほら、後、秘密の場所に、隠れクマノミが1匹だけ居ます。
コ・タケウで潜りました。
浅いダイビングだったんですが、天気が悪かったのでよかったかも。
ものすごいイソギンチャクの群生!なぜあんなふうになるんだろう。

秘密の場所にカクレですか。
カクレはニャチャンにはいないんです。
コンダオもクマノミ類はあまりいないのですが、
ニャチャンは豊富で、5種類のクマノミが見られます。
そのかわりハシナガチョウチョウウオはいないです。
その他チョウチョウウオの種類は豊富なんですけれどね。
お魚の分布ってどうなっているかとっても不思議です。
あ、そうそう、コゼさんのところにお世話になりました。
ダイバーでない相方も一緒だったので、
相方は釣りを楽しむ、というわがままなダイブしちゃいました。
シャム湾は「閉鎖性海域」なので、見られる魚が偏るそうです。シアヌークビルもシャム湾なのでその影響なんでしょうね。

詳しくは↓

http://www.samuidiving.net/cruise/cruise.htm

センジュイソギンチャクの群生の記述も有ります。
情報どうもです!なるほどお。
やっぱりセンジュイソギンチャクの群生はタイ湾特有のものなんですね。
でもハナビラクマノミは群生はしてなかったな。とり尽くされちゃったんでしょうか。。。コゼさんもその可能性を示唆してましたが。

でもなんでコンダオまではいるハシナガチョウチョウウオは
ニャチャンにはいないんだろう。潮流のせいですかね?
何でですかね?

魚の分布、生息範囲にはいろいろな要因が絡むでしょうからね。

シャム湾でもパタヤあたりまで奥に行くと更にマニアックになる(意味不明)と聞いたことも有ります。
はじめまして。
6月16日から8日間タイに行くのですが、バンコクからシアヌークビルに行く一番速くて安い行きかたを教えていただけませんか?
カオサンの旅行会社で直行のツアーとかあるのでしょうか?
また、ダイビングのライセンスを取りたいのですが、いきなり行って参加することはできますか?
質問ばかりですみませんが、ぜひ教えて欲しいです。
RYOFLATさん 、こんにちは。
バンコクからシアヌークビルに行く、一番速くて安い方法は、
今すぐにでも、Air Asia
http://www.airasia.com
のチケットを自分で予約することです。
バンコクープノンペン間、$15からあります。そしてプノンペンから、バスまたはタクシー。
Air Asiaについては、コミュもありますのでご参考ください。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=304393

今日付を決めたくない、またはどうしても陸路で行きたいとなると、行くだけで必ず1泊2日以上かかります。
カオサンだと、個人的に私が親しくしているので、カオサンにあるほとんどのダイビングショップで、行きかたは教えてくれるでしょう。南回り(トラット経由)、北周り(シエムリアップ経由)。
直行チケットは存在せず、そのつど自分で購入するしかありません。

ダイビングのライセンスは、いきなり来られても問題ありませんが、海が荒れることもありますので、少し時間に余裕を持ってくだされば幸いです。通常3日ですが、予備に1日は最低でも滞在してください。

きょうこねえさん。

いろいろご親切に教えていただきましてありがとうございます!

エアーアジアのチケットなど調べてみます。

またわからないことがあったら質問させてください!
はじめまして
 8月カンボジアに行きます。昨年、シェムリアップ、アンコールワットに行き、今年もおまじルート  なんて思っていましたが、きょうこねえを見つけてなぜか潜ってみたくなりました。。。が、、スキューバー経験ゼロ。シュノーケル、10年以上やってません。  
 8月の海はどうですか?
バンコク⇒コッコン⇒シアヌークビル ルートで行こうとおもいますが、コッコンからは何で行けばいいですか?
 
 
>>そうこさん
8月は、まだ雨季です。7月よりはよくなっているでしょうが、ベストとは言いがたいです。その分人が少なく良い点もありますが。
ただ今年は、例年に比べ雨が、少ない気がします。
透明度が上がることを祈るばかりです。

コッコンからは、バスとボートと2通りの方法があります。
海が荒れていなければ、ボートのほうがお勧めです。
しかし、海が多少荒れると、ボートの中は地獄絵図、最悪欠航です。
バスは、最近道が良くなったものの、特に雨季は道がぬかるみ時間がかかることがあります。状況しだいでしょう。

>>ひなさん
来ていだだければ一目瞭然。ビーチダイブは不可能ですので、すべてボートダイブ、しかも2時間かけていく1日ツアーが基本単位です。$59,2ダイブ、機材込み。
ダイビングハイシーズンは、乾季ー雨季の変わり目がお勧め。
9-10月、もしくは、4-5月です。
そこまでを、開発したかと数えるのが微妙ですが、名前がついているポイントは、20以上はありますよ。

写真は、これにっけると小さくなるので、ホームページをご参考ください。

http://www.ecoseadive.com

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カンボジアでダイビング? 更新情報

カンボジアでダイビング?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。