ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JCPと国民統一戦線の建設コミュのうずみ火通信 No.046 2015.4.29発行

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
     ■□■ うずみ火通信 ■□■      
                    
                    No.046 2015.4.29発行
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


ゴールデンウィークに入りました。
春爛漫の季節を迎えましたが、お変わりございませんか。

いつも「新聞うずみ火」を応援して下さり、ありがとうございます。
メルマガ「うずみ火通信」をお届けします。

                   新聞うずみ火編集部

(名刺を交換させていただいた方など、
ご縁をいただいた方に送らせていただいています。
恐縮ですが、不用な方は
uzumibi@lake.ocn.ne.jp までメールをください)。



┏┓━━━━━━━━━━━━━━━━━┏┓
┗■┓ 「うずみ火」情報 ┏■┛
 ┗■━━━━━━━━━━━━━━━■┛



■5月3日(祝)に「都構想」緊急講座


5月3日(祝)に「憲法と都構想」と題した緊急講座を開講します。

大阪市を解体し、5つの特別区に再偏する、いわゆる
「大阪都構想」の住民投票が5月17日に行われます。
大阪市が行った住民説明会には行列ができる一方で、
橋下市長の進め方には「誘導」などの批判も上がりました。

そもそも都構想とは何なのか。
何が問題なのか。
二重行政のムダってあるのか。
憲法との関わりは…など、一緒に勉強しませんか。

改憲を目指す安倍総理はこの住民投票を
「国民投票の予行演習」とも称しています。

講師は、若手弁護士の定岡由紀子さん(大阪弁護士会)。

会場は、クレオ大阪西(JR環状線、阪神「西九条駅」から徒歩3分)。
参加費無料(カンパをお願いします)です。



■5月のうずみ火講座は9日(土)


5月の「うずみ火講座」は9日(土)午後2時から
クレオ阪西で開講します。

米軍による北ベトナム爆撃から50年。
「アメリカ人脱走兵が我が家にやってきた」と題し、
元NHK報道カメラマンで映像ジャーナリストの
小山帥人さんに話してもらいます。

小山さんはベトナム戦争中の1968年、先輩から頼まれ、
脱走した19歳の米兵を京都の自宅に匿いました。
このとき撮影した映像の存在を明らかにしたばかりの小山さんに、
貴重な映像を上映してもらうとともに
ベトナム反戦運動の歴史的意味などを話してもらいます。

資料代は読者1000円(一般1200円)。



■好評です! 「都構想」ブックレット


3月の「うずみ火講座」でお話いただいた
元大阪市長の平松邦夫さんの講演録を
緊急ブックレットにまとめた
『どうなる大阪ー「都」になれない都構想』。、
出版元のせせらぎ出版から
「ジュンク堂梅田ヒルトンプラザ店で1位」というメールが。

http://t.co/1Dah2vKuDI

A5版40ページで、定価はワンコインの500円です。

5月17日投票の住民投票へ向けての緊急出版。
お近くの本屋さんになければ、うずみ火事務所まで。

uzumibi@lake.ocn.ne.jp

振込用紙を入れて郵送させていただきます。


 
■新聞うずみ火5月号を発送しました


5月号のラインナップです。
大阪市は4月14日から26日まで、午前、午後、夕方の3回、
場所を変えて住民説明会を行いました。
金属探知機が備えられ、市職員とおぼしき男性が
バッグの中まで覗き込む徹底ぶり。
ほとんどの会場が満員で、関心の高さを示しています。
説明会では、市の担当職員がこの構想のいいところを紹介したあと、
橋下市長が登場し、一方的に「都」にならない構想を延々と……。
今月号のトップは、大阪市民でもある
栗原記者が住民説明会に参加した体験記を寄せています。

続いて、好評連載の「ヤマケンのどないなっとんねん!」も
「いま大阪市では異常としか言いようのない事態が進行している」と、
「都構想」をバッサリ斬っています。
ヤマケンさんこと、山本健治さんはこう書いています。
<大阪市が廃止されるということは、北海道から札幌市、
神奈川県から横浜市、愛知県から名古屋市、
兵庫県から神戸市がなくなることと同じこと。
こんなことは絶対に許さないだろう。
なのに、大阪人は「大阪都」という実際には
名乗れないネーミングに踊らされている>
「都構想」幻想から目覚めよと、喝!

編集委員・高橋宏の連載「原子力と人権」は、
高浜原発の再稼働の差し止めを求めた仮処分の申し立てについて。
<今回の決定は、大飯原発の差し止め訴訟で示された
「原発運転により住民の人格権が侵害される」
という判断を改めて踏まえた上で、
国が「世界最高水準」とアピールしている新規制基準について
「合理性を欠き、適合しても安全性は確保されていない」と
踏み込んだ判断をしている。
規制基準に「事故の恐れが万が一にもないと
いえるような厳格な内容」が必要だとして、
事故リスクをゼロにする基準を求めたのだ>

「こちらうずみ火編集部」では、矢野が
生活保護基準の引き下げをめぐる裁判について紹介しています。
「生活保護費を引き下げたのは憲法が保障している生存権を侵害する」として、
大阪府内の13市で暮らす受給者51人が、国と13市に
引き下げの取り消しと慰謝料を求めた集団訴訟が始まりました。
生活保護受給者へのバッシングが収まらない中、原告の思いを取り上げました。

5月号も盛り沢山、読み応えありです。


※「新聞うずみ火」の購読を希望される方は、
うずみ火事務所までご連絡ください。
(?06・6375・5561 Fax06・6292・8821 
メール uzumibi@lake.ocn.ne.jp )
最新号と振替用紙をお送りします。
B5版32ページ。月300円です(年3600円)。

※郵便振替は、00930−6−279053



■5月のイベント


読者から届いた5月のイベントをご紹介します。
 
・戦後70年「東アジアの未来へ 宣言する市民立ち上げ集会」

【講演】「戦後70年 世界に問われる日本の歴史認識」丹羽雅雄雄弁護士
【日時】5月11日(月)午後6時半〜
【場所】難波市民学習センター
【資料代】500円(学生300円)
【問い合わせ】宣言する市民(06・7777・4935)


・芦屋「九条の会」10周年記念の集い
 激論!「憲法九条」

〈憲法9条を焦点に、憲法を「生かす」「変える」それぞれの立場からの討論〉
【講師】柳澤協二氏(元内閣官房副長官補)VS川上高司氏(拓殖大学教授)
【日時】5月16日(土)午後1時半〜
【場所】芦屋市の芦屋ルナ・ホール(JR「芦屋駅」から西へ徒歩6分)
【参加費】500円(高校生以下無料)
【問い合わせ】芦屋「九条の会」片岡さん(090・7118・2312)


・第20回たなかやすこ おはなし会

〈戦後70年を問う「三度戦争に行った父と私の物語」の朗読会〉
【日時】5月23日(土)午後2時〜4時
【会場】大阪市中央区谷町6丁目の薬業年金会館4階
(地下鉄谷町線「谷町6丁目」駅C階段4出口)
【入場料】前売り1000円(当日1500円)
【問い合わせ】たなかさん(FAX兼用06・6765・5571)


・新屋英子 女優生活70周年記念「ガマ婆ちゃんの反乱」

〈住宅街の外れ、山裾に三世代三人の美女が棲む一軒家。人呼んで「お化け屋敷」…〉

【日時】5月24日(日)午後3時〜
【会場】難波別院・御堂会館(地下鉄御堂筋線「本町駅」D階段8出口から南へ200?)

【入場料】3800円
【問い合わせ】クエール企画(0721・29・6633)



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 マガジン名:うずみ火通信
 発行日:不定期
 発行元:新聞うずみ火 〒530-0012 大阪市北区芝田2-4-2 牛丸ビル3階
     TEL 06-6375-5561 FAX 06-6292-8821
 問い合わせ:uzumibi@lake.ocn.ne.jp
 WebPage: http://uzumibi.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆メールマガジンの解除について
 編集部までメールをください。
 お時間を頂く場合がございますので、予めご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※当マガジンに掲載されている記事の無断転載・転用を奨励します!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JCPと国民統一戦線の建設 更新情報

JCPと国民統一戦線の建設のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング