ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JCPと国民統一戦線の建設コミュの自由と民主主義のための学生緊急行動(SEALDs)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自由と民主主義のための学生緊急行動(SEALDs)
http://www.sealds.com/





リベラル勢力の結集にむけて

 私たちは、現政権の政治に対抗するために、立憲主義、生活保障、平和外交といったリベラルな価値に基づく野党勢力の結集が必要だと考えます。この野党結集は、市民の政治参加を促し、機能不全が嘆かれて久しい代表制を活性化させる、新しい政治文化を創出する試みです。

 たとえば、前回の衆議院選挙では、自民党の得票率は有権者全体の2割程度だったにもかかわらず、8割の議席を占めるという結果となりました。野党に投じられた票の総数は、実は自民党に投じられた票の数よりも多かったことになります。つまり、野党勢力の協力次第では、今後の政治状況をリベラルなものに変えていける可能性は十分にあるということです。

 現政権に対抗するための野党の結集は、残念ながらまだ現実のものとなっていません。沖縄での2014年の国政選挙では、辺野古基地反対を掲げる革新政党が政治協力をした結果、全ての小選挙区で自民党が勝つ事はありませんでした。私たちはこの結果に学ばなければなりません。

 SEALDsは特定の政党を支持するわけではありません。しかし、次回の選挙までに、立憲主義や再分配、理念的な外交政策を掲げる、包括的なリベラル勢力の受け皿が誕生することを強く求めます。これは自由で民主的な日本を守るための緊急の要請であり、現実主義的な政治対抗の提案です。

コメント(5)

同感です。
真のリベラルな勢力は連帯して結集することが絶対に必要です。
民主党と維新の合併では保守の補完勢力の強化になるでしょう。橋下新党は補完というより本質は自民そのもののめくらましだと思います。
民主党のリベラルが主催した院内集会に参加して、リベラルは離党して社民などとともに、新党結成をするよう個別に働きかけたりしています。誠に微力ですが。そこと共産党が選挙を含み連携するのが理想だと思います。そうすれば、小選挙区でも勝てる見込みがあります。それくらいの気迫が必須です。

詳しくは下記拙日記をご覧ください。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1936360461&owner_id=8012673
>>[1]

十行近く書いたのがすべて飛びました・・・・・・・
あとで書きます。ごめんなさい。
私は政治の変革に、政党の結集は大事ですが、少し違う観点から考えています。
それは市民団体、住民団体、個人、そして政党の共闘も入った総合的運動です。
例を挙げましょう。
「オール沖縄」は、社民・共産・生活・元保守の四党の共同が見られ見事に成功した画期的な取り組みです。
ここで大切なのは、政党をもひっぱり突き動かした沖縄県民の壮大な運動です。

安保法案廃案の全国各地、東京で言えば官邸前12万人の人々のような国民的決起は、今までの統一戦線論や政党組み合わせ論では追いついて行けません。
あくまで立ち上がった民衆の要求を生かした政党の共闘です。政党も含めた国民的共闘です。
そのへんは拙著『座標』(2014年同時代社刊2000円)に、「国民統一戦線」に日本共産党・護憲リベラル政党の円卓的結集・良心的保守層がそれぞれ別々にまとまり、それが三層となって全体の統一戦線を構築することを述べています。そこでは「統一戦線をになう政治的主体」の存在のありかたを、吉野源三郎・芝田進午・鈴木正を横糸の例にとりあげ、縦糸として古在由重を位置づけて展開しています。
以上、私見を述べました。
>>[3]

ご著書の紹介ありがとうございます。
拝読させていただきます。
積読の書籍がたくさんありますので、少し先になりそうです。
>>[4]

どうもありがとうございます。お礼申しあげます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JCPと国民統一戦線の建設 更新情報

JCPと国民統一戦線の建設のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング