ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JCPと国民統一戦線の建設コミュの後半11月28日号宇都宮けんじ通信

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
後半

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今後の予定 宇都宮けんじさんが登場します! ぜひご参集ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆11月29日(木)
9:30〜 @四谷の事務所 出陣式 いよいよです!お集まりください!
10:30〜 @有楽町駅前マリオン前 選挙運動、街頭宣伝活動第一声です。
12:00〜 JR四谷駅麹町口
14:00〜 新宿東口アルタ前
16:00〜 渋谷ハチ公前
17:15〜 三軒茶屋駅キャロットタワー前
18:00〜 @高円寺駅北口 高円寺集会「1万人の夜を!」
20:00〜 BSフジ「プライムニュース」に生出演

※宇都宮さんの予定は、直前に変更になることもあります。ご了承ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 続々と応援メッセージ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宮けんじさんはとても真っ当な方で、宇都宮けんじさんを応援する人たちも真っ
当です。東京の最大の課題は、あの”上から”ヤロウを見抜けなかった 多くの有
権者の愚昧な精神に一喝!入れるという大仕事をみんなでやらなアカンというこ
とです。このたたかいはみんなのたたかいです。最近作ったプ ラカードは「あ
きらめない、だまされない」です、ボンヤリしてんじゃねぇよ東京!
ランキン・タクシー(レゲエ・ミュージシャン)

・宇都宮さんに「原発いらない!」の意思を託しましょう! ECD (ラッパー)

・いまこそ、都政を私たちの手にとりもどしたい。目ざめよ有権者たちよ、で
す。宇都宮健児さんを支持して、石原都政の継続を許さないとき、私たち は東
京都の住民、一人の主権者であることにはじめて誇りをもてます。日本の直面し
ている多くの問題を変えてゆくには、まず東京都の政治判断に私た ちの願いを
反映させなければならないのです。この選挙は去年の3.11と原発事故に直面し
て、あまりにも無力、無策、無能だった政治を変える第一 歩です。澤地久枝
(ノンフィクション作家)

・2010年にマンガ・アニメ規制をめぐる都条例改正問題が起こった時、日弁連は
真っ先に反対声明を出しました。当時、日弁連会長だったのは宇都 宮健児さ
ん。宇都宮さんは「表現規制反対」「デモ規制反対」を明言され、今回、政策と
して、「東京を『表現の自由都市』に」を打ち出しています。 実は、宇都宮さ
んは同じ高校の先輩でもあり、かつて弁護士として、知人の相談に乗っていただ
き、たいへんお世話になりました。信頼できる方だと感 じています。宇都宮健
児さんを応援します。藤本由香里(マンガ研究家・明治大学准教授)
・原発事故以前、どんな気持ちで生きていたのか、思い出せないんです。
きれいな空気を、思い切り吸いたい。権力争いに没頭する好戦的な男の政治に、
うんざりだ。
だから、人にあたたかく、脱原発を断言するオジサンに、私は投票します。
これが最後の希望。そう思うほどに、強い力で、宇都宮さんを応援します。北原
みのり(ラブピースクラブ主宰)

***その他、寄せられた応援メッセージはこちらをご覧ください。
http://utsunomiyakenji.com/message.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 宇都宮けんじさんとともにアジアの平和に貢献する東京を!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
在京弁護士367名の方から応援の声、そして共同アピールが届きました。

宇都宮けんじさんとともにアジアの平和に貢献する東京を!
 私たちは、先の大戦で被害を受けたアジアの人たちの人権の回復のために活動
している弁護士です。
私たちは、アジアの平和を何より望んでいます。アジアの平和によって、私たち
日本人とアジアの人々の命と健康、そして幸せな暮らしを守れると思う からで
す。 
本来、東京は、国際都市であり、アジアの人たちが仲良く集う場でなくてはなり
ません。
ところが、石原都知事は、従来からアジアの人たちを蔑視する発言をし、今年に
なって「東京都による尖閣諸島購入計画」を掲げ、日中関係をこれまで にない
最悪の状態に導きました。
私たちは、偏狭なナショナリズムに執着してアジアの人たちと対立するような東
京からアジアの人たちと信頼を深め平和の実現に貢献する東京に生まれ 変わる
ことを望みます。
 私たちはこの都政を転換する市民運動の新しいリーダーとして、長年弁護士と
して弱者救済の人権活動に取り組み、日弁連会長の職にあり、平和を求 めて発
信し続けた宇都宮けんじさんがふさわしいと思います。
 私たちは、心から訴えます。
 宇都宮けんじさんとともにアジアの平和に貢献する東京を。
一人一人すべての人にやさしい東京を。
     2012(平成24)年11月27日
有志一同(アイウエオ順) 弁護士 内田 雅敏/弁護士 大江 京子/弁護士
 小野寺 利孝/弁護士 中山 武敏/弁護士 坂口 禎彦/弁護士  菅本 
麻衣子/弁護士 杉浦 ひとみ/弁護士 高橋 融/弁護士 松岡 肇/弁護士
 南  典男/弁護士 森田 太三

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ メディア必見!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★今晩★ 11月28日(水) 20:00〜 BSフジ 「プライムニュース」生出演!

・宇都宮けんじTV http://www.ustream.tv/user/utsunomiya_kenjiTV
各スピーチ、講演会の映像が盛りだくさんです

・宇都宮けんじさん 公式YouTube http://www.youtube.com/user/utsunomiyakenji
宇都宮さんの政策に関するインタビュー、著名人からの応援メッセージなど見て
いるだけで元気が湧いてきます。

・「東京都知事選挙 公開討論会」(11月27日、日本青年会議所)
  http://www.ustream.tv/recorded/27321480(数日で視聴できなくなるかも
しれません)
 宇都宮けんじさん、松沢成文さん、笹川尭さん、猪瀬直樹さんの4者バトル。
「石原都政に点数をつけるとしたら」という質問で、猪瀬氏は、副知事 という
ことで評価を控え、松沢氏は「50点」、笹川氏は「70点」をつけ、宇都宮さんは
「10点」とかなり辛目。以下もあわせてご覧ください。
  時事通信「石原都政評価、五輪で舌戦=立候補予定4氏が公開討論―都知事選」
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121127-00000191-jij-pol
  毎日新聞「都知事選 有力4氏が公開討論会 石原都政、割れた評価」
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121127-00000099-mai-soci

・『週刊金曜日』(2012年11月23日号)
 宇都宮さんへのインタビュー「人にやさしい都政を目指す」、11月14日のキッ
クオフ集会の様子から、各人物評まで必読です! 「宇都宮さんは 日 本のガン
ディーになれる人である」(田中優子「風速計」より)
「宇都宮さんは、エリートという勝者の喜びと落伍者という敗者の悲しみを共に
経験している」(佐高信「抵抗人名録」より)。

・菅原文太さん「子どもたちの目輝く町に」(『しんぶん赤旗』11月24日付)
https://twitter.com/TeamUtsuken/status/272575307435872256/photo/1

・辻井喬さん「市民として平和を愛する優れた生活者」(『しんぶん赤旗』11月
25日付)
https://twitter.com/TeamUtsuken/status/272575969611636736/photo/1

・朝日新聞WEBRONZA+
「石原前都知事と橋下大阪市長のカルト企業・軍事優先の野合vs宮部みゆき著
『火車』の宇都宮けんじさん」
http://webronza.asahi.com/bloggers/2012111900002.html

・IWJ 「宇都宮健児氏インタビューダイジェスト」
http://www.youtube.com/watch?v=p5ayy2Q04lI&feature=youtu.be

・孫崎亨さん×宇都宮けんじさん トークイベント http://www.ustream.tv
/recorded/27287757
IWJ会員向けに行われたトークイベント「Deep Night 第4夜」が、IWJさんのご厚
意で、宇都宮さんの出演部分のみ、録画配信されています。『戦後史の正体』の
著者・孫崎享さんと、日米関係から、弁護士の自 治、人権などについて、宇都
宮さんが熱く! パワフルに! 語っています。「今回の選挙で、唯一変わるとす
れば、都知事選。これがひょっとする と、日本を変えることになる」(孫
崎)。(44分)。

これからはテレビ討論など、メディア出演の予定が目白押し!! 乞うご期待!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 告示日以降、できること、できないこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 29日の告示日以降、いちばん効果があるのは電話作戦です。お友だちに電話を
ガンガンかけましょう。(上原公子選挙対策本部長)。そして、 「29日、朝10
時半には有楽町マリオン前を、18時には高円寺駅前を埋めつくしましょう! 公
職選挙法により、選挙運動にはさまざまな決まりが あります。ご注意ください。

★告示日(11月29日)以降にできること★
11月29日は、いよいよ東京都知事選の告示日です。告示日前の活動は、「政治活
動」でしたが、告示日以降は「選挙運動」となります。ちなみに 「選挙運動」
の期間を厳密にいえば、告示日に立候補者が立候補の届け出をしてから、投票日
の前日までに限られます。

1.候補者が行う選挙運動とは?
 公職選挙法により認められた候補者が行う選挙運動は、ポスター等の印刷物や
演説会等の言論などによって行われますが、その方法の主なものは次の とおり
です。

○選挙事務所の設置
○選挙運動用自動車の使用
○選挙運動用はがき
○新聞広告
○法定ビラの配布(衆議院議員選挙・参議院議員選挙及び地方公共団体の長の選
挙に限る。)
○選挙公報
○ポスターの掲示
○街頭演説
○個人演説会

2.候補者以外の方の選挙活動について

 下記の行為は公職選挙法上、問題なく行えます。
●友人・知人へ電話をかけ「○○候補に投票しましょう」「○○さんを都知事へ!」
「○○候補への投票をよろしくお願いします」などの呼びかけを行 うこと。
●選挙事務所へのボランティア、選挙運動用として許可を得たポスター・ビラな
どの貼りだし・配布の手伝い

★注意 やってはいけない行為★
候補者・選挙事務所関係者・一般の方、いずれも下記の行為は公職選挙法違反と
なります。
(選挙活動に参加できるのはボランティアのみです)

◯買収
 選挙犯罪のうちではもっとも悪質なものであり、法律できびしい罰則が定めら
れています。候補者はもちろん、選挙運動の責任者などが処罰された場 合は当
選が無効になることもあります。
◯戸別訪問
 誰であっても、特定の候補者に投票してもらうことを目的に、住居や会社、商
店などを戸別に訪問してはいけません。また、特定の候補者名や政党名 あるい
は演説会の開催について言い歩くこともできません。
◯あいさつを目的とする有料広告
 候補者や後援団体(特定の候補者を推薦し支持する団体)は、選挙区内にある
者に対し、時候、慶弔や激励などのあいさつを目的とする広告を有料で 新聞、
雑誌に掲載したり、テレビやラジオで放送したりしてはいけません。
◯飲食物の提供
 誰であっても、選挙運動に関して飲食物を提供してはいけません。
 ただし、お茶や通常用いられる程度のお茶菓子や果物は除かれています。
 また、選挙運動員に渡す一定の数の弁当は提供することができます。
◯署名運動
 誰であっても、特定の候補者に投票をするように、あるいは投票しないように
することを目的として選挙人に対し署名を集めてはいけません。
◯気勢を張る行為
 誰であっても、選挙運動のため人目を引こうと自動車を連ねたり隊列を組んで
往来したりしてはいけません。
★ご不明な点などありましたら、「人にやさしい東京をつくる会」までお問い合
わせください。

  三つ折りのパンフレットは、29日(木)の告示日以降は配布することができ
ません。ご注意を!

参考)
東京都選挙管理委員会 http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/qa/qa03.html
選挙ナビ http://senkyo-navi.net/18/237/000723.html

★公職選挙法を勉強しよう:「人にやさしい東京をつくる会」事務所で行われた講
習会。 http://www.youtube.com /watch?v=GJ2mQIbNnNA&
feature=plcp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 宇都宮けんじヒストリーを、復習しよう!(3)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「宇都宮さんってどんな人?」と聞かれたときに、スラスラ〜っと答えられるよ
うに、復習です。
今日はその第3弾。日弁連会長になってからの活動についてです。

●政治家とは、困っている人のために働く存在 人にやさしい東京をめざして

 2010年、3万2000人の弁護士を束ねる日弁連の会長選挙に、日弁連史上はじめ
て完全無派閥で立候補。激戦の末に、当選を果たす。
 日弁連会長として、人権擁護などに尽力するなかで、東日本大震災と福島原発
事故が発生。福島をはじめとする被災者の支援に、先頭に立って取り組 む。
 2011年4月、いち早く、文部科学省が福島県内の学校・幼稚園などで屋外活動
を制限する際の目安とした放射線量の見直しを求めたほか、 2011年10月には、
「避難区域外の避難者に対する損害賠償に関する会長声明」、2012年4月には、
「障がい等を有する福島原子力発電所事故 被害者に対する損害賠償について特
別の配慮を求める会長声明」を次々に出すなど、迅速かつ勇気ある行動が話題を
呼んだ。会長を退いたあとも、生活 や自然環境を一瞬にして破壊してしまう原
子力エネルギーからの一日も早い脱却を求めつづけている。
 また、「東京都は、福島原発で発電した電力の最大の消費地。原発事故の被害
者のみなさんを全力を挙げて支援する、救済する大きな責任がある」と 考え、
「脱原発を東京から」を強くアピールしている。「日本の社会は、私の父や母の
ように黙々と働いてきた、名もない農民や漁民、労働者などに よって支えられ
てきた。政治家とは、そうした人びとのために働く存在。ひとりひとりが大切に
される社会にしていかなければ」と語り、人にやさしい 東京の実現をめざして
いる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 宇都宮けんじさんと私たちの挑戦
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
石原前都知事が辞任を表明してから約一か月。
たった一か月で実にたくさんの動きがありました。

10/25 石原都知事が辞任を表明
10/26 市民グループが宇都宮さんに出馬の打診
 この間、脱頑発統一候補の擁立が切望され、市民グループで様々な動きが起こる。
11/9  「人にやさしい東京をつくる会」の記者会見で、宇都宮さんが都知事へ
の挑戦を表明。正式発表 脱原発候補者として、宇都宮さん一本で まとまって
いく。
11/11 「11.11反原発1000000人大占拠」でスピーチ
11/12 キックオフ集会実行準備委員会立ち上げ(つまり準備期間二日!)
11/13 「緑の党」が宇都宮さん支持を表明
11/14  中野ゼロホールでキックオフ集会。1400人満員、立ち見も出る大盛況に。
11/15 「社民党都連合」が宇都宮さん支持を表明
11/19 「共産党」が宇都宮さん支持を表明
11/20 「生活者ネッワーク」が宇都宮さん支持を表明
11/21 「国民の生活第一」が宇都宮さん支持を表明
11/22 事務所開き
11/25 菅直人前首相が宇都宮さん支持を表明
11/27 日比谷公園での集会
11/29 告示

 そしてこの間、こちらで把握しているだけでも20を超す勝手連が続々と立ち上
がり、各地で情報サイトができ、たくさんのたくさんの応援グッズが でき、た
くさんのたくさんの意欲的な宣伝活動が行われてきました。
 さまざまな支援の申し出やお問い合わせに対し、事務局として、十分な情報提
供やご案内ができていなかったことをこの場をお借りしてお詫びすると とも
に、ほんとうに大勢の方々にフォローしていただき、またどんどん盛り上がりを
つくっていいただけたことに、スタッフ一同深くお礼を申し上げた いと思いま
す。ほんとうにありがとうございました。

 さて、作業期間は一か月という短さでしたが、宇都宮さんの立候補表明に至る
経緯には東京中のたくさんの方々の関わる長い長い物語があります。
 2005年に、都立高校の父兄たちが、東京都で市民派知事を擁立したい、と動き
始めたこと。それに端を発して2007年には市民派候補を都知事 にとの機運が起
きて、浅野史郎氏擁立に至ったこと。2011年の都知事選でも市民グループから宇
都宮さんへの出馬の打診があったこと。その際に構 築された信頼関係の基盤が
あったために、今回は打てば響くように呼応しあえたこと。
そして311以降の脱原発さまざまな動き、官邸前デモや地域での活動や、原発都
民投票の署名活動などを通して、これまでそれぞれに活動していた市 民グルー
プが、どんどんどんどんつながっていったこと。
 都政でも国政でも人間や命が軽視され、教育や福祉が切り詰められ、
 まずます世知辛くなっていく政治・社会状況が続くなか、10年以上にわたって
切望されてきた本格派の市民派候補。

 そうしたすべての土台の上に、今回の宇都宮さんと私たちの挑戦があります。




☆☆☆最後までお読みいただき、ありがとうございました。これが「宇都宮けんじ
通信」最終号となります。この一週間、宇都宮さんを応援するみなさ まの熱い
思いを、東京の各地でたくさん受け取り、ときに涙しつつ、何度も励まされてき
ました。本当に感謝の思いでいっぱいです。
 明日からは、「選挙対策ニュース」として、スケジュールなどをお知らせする
予定です。
 選挙運動はこれから! 投票日に向けて、これから18日間、みなさんの応援と
クチコミが、何より大きな力になります。引き続き、宇都宮けんじさ んに、ご
支援・応援をいただけますよう、「人にやさしい東京をつくる会」スタッフ一
同、心よりお願い申し上げます。



------------------------------------
■発行:人にやさしい東京をつくる会

◇事務所所在地
〒160-0004
東京都新宿区四谷3丁目3番地 エスパス・コンセールビル2F

◇公式サイト
http://utsunomiyakenji.com
◇公式ツイッター
https://twitter.com/utsunomiyakenji
◇公式フェイスブック「宇都宮けんじ」
http://www.facebook.com/utsunomiyakenji
◇公式フェイスブック
「宇都宮けんじさんと東京を変える100万人サポーターズ」
http://www.facebook.com/utsuken.supporters
◇公式ユーストリーム(動画中継サイト)
http://www.ustream.tv/user/utsunomiya_kenjiTV

■本メルマガに関するお問い合わせ、及び本メルマガ配信の解除をご希望される
方はこちらへ
メール:office@utsunomiyakenji.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JCPと国民統一戦線の建設 更新情報

JCPと国民統一戦線の建設のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング